結婚について
初めまして、
質問させて頂きます。
現在結婚を考えている、今年5年目になる彼女がいます。
遠距離恋愛で千葉と大阪になり、結婚を期に千葉に来て一緒に暮らしたいと考えています。
ご両親に挨拶に行きたいのですが、
彼女のご両親が大反対で会う気はない事、
私の学歴、会社の事等に良い感情を持っていない事、結婚相手はご両親が探すといっていた事を聞きました。
私自身どうすれば良いか分からず、ご両親両名とも同じ反応のようです。
駆け落ちの形だと彼女が可哀想ですし、
今回の事で改めて自身が何故生きているのか、考えてしまいます。
どうすれば、彼女が幸せになれるか分かりません。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
二人で乗り越える課題です。
結婚を彼女さんのご両親に反対されているとの事、辛く悲しいことです。
しかし、あなたの人格まで否定されている訳ではありません。
その事で悲観的になる必要はありませんよ。
まず、今回の問題はあなたと彼女、二人の問題です。
当然彼女さんの協力も必要となります。
あなたひとりで悩まれていても何の解決にもなりません。
なぜ彼女さんはあなたとの結婚を選択されたのでしょうか。
失礼ですが、あなたの学歴、職業などは関係なかったはず。
あなたの人間性を見られての事なのではないでしょうか。
まずは、彼女さんの方からその旨、ご両親に伝えてもらうようお願いされてはいかがですか。
その上で、一度だけでもあなたと会っていただけるように、説得をお願いするのです。
学歴や、いい会社に勤めている方と結婚されても、幸せになれる保障など、どこにもありません。
あなたの考えられるように、駆け落ちなど短略的な決めかたは、しない方がいいと私は思います。
なぜなら、その選択が今後の結婚生活に、悪影響を及ぼす可能性が高いからです。
たなはさんが、真剣に彼女と結婚したいならば「絶対にご両親に納得していただく」という在り方が必要だと私は思います。
結婚は二人の問題です。
これから先、二人で乗り越えていかなければならない課題は、数えきれないくらいあるでしょう。
ご両親の問題は、その最初の課題として、二人で協力し解決して下さい。
たなはさんのこれからの幸せをお祈りします。