試練?いつも友人と離れ仲良くない人達の環境に入る
何故かいつも自分だけ友人達とは違う環境になってしまいます。
例えばクラス替え。1年生の時に仲良くなった人たちとは全員違うクラスになり、ほぼ知らない人たちのクラスになったことがあります。
その翌年もほぼ知らないクラスメイトのクラスに入りました。ほかの友人達は一緒だねーやったーと喜んでる中、なぜ私だけ…と思ったことが多々あります。
大学に入ってもです。2年時にコース別に分かれるのですが、自分が選んだコースと、1年生時に仲良くなった友人達とは違うコースになりました。友人達はそのコースでも仲の良い同級生がいる環境なのに、私が選んだコースは、私と全然交流がなかった人達です。その人たちと仲良くやればいいだろうという意見もあるのでしょうが、既に彼らは彼らでとても仲が良く、私はよそ者、という感じでした。グループが既にできていたので、今更入ることもできずに…。
こういった要因から私はいつも特定のグループに所属できません。仲良くさせていただいてる友人達はもちろんいますが、彼らもまた別に仲がいいグループというものに所属しています。特定のグループに入っていないことは、それはそれで気楽だと感じるのですが、いざ同級生がグループ内で仲良くしているところを見ると、「あぁ、私って友達がいないんじゃないか」「私って魅力ない人間なんだ」と、寂しく感じてしまいます。
こんなことで悩むなんて幼稚だなと思ってしまい、なかなか他の人に相談できません。
今更特定のグループに入ろう!だなんて思わないのですが、寂しくなってしまうのも事実です。
どうしたら良いのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご縁を広げる機会です
拝読させて頂きました。そうですね。そのようなめぐり合わせを私も若い時に感じたことがございます。ですからなかなか輪の中に入っていくことができずに孤独でいることもありましたね。
それは目には見えないめぐり合わせがあるでしょうから何がいいとかわるいというということではないでしょうに。
めぐり合わせですからね。
それにより良いところあります。自分がすこし積極的になっていく機会を与えられたと思ってみてください。試練とまではいかないですがそういうめぐり合わせの中で自分が与えられた機会だということで少しずつ人との輪が広がる為の練習の機会がと思いますよ。
社会に出ればもっともっとその様な機会が出てきます。社内社外取引先やお客様との接触の場が出てきます。
そこでは積極的に行かねばならない場面がたくさん出てきます。
それでもたくさんの信頼関係を築く機会に恵まれます。
あなたにはどうかその機会を通して人のコミュニケーション能力を養いより深い人間関係を築いていって頂きたいと切に願います。
あなたの未来はこれからです。どうぞ少しずつ積極的にそのご縁を生かしていって人として成長なさってくださいね。
あなたをこれから応援していますね!
質問者からのお礼
ご回答くださりありがとうございます。