子育てに自信が持てない…
初めまして。
よろしくお願いします。
うちには4歳の女の子と2歳の男の子が居ます。
4歳の女の子には発達障害の疑いがあると言われて月に1回から2回程度病院に通ってます。
その子の子育てについて悩んでます。
私が家事をしていて忙しくしていても構わず隣でずっと喋り続けたり…
落ち着きなく動き回り…
アパートに住んでいるのでドタバタしないで!って怒っては叩いてしまい…嫌悪感に苛まれたり…
他にも出かけた先で落ち着きなく動き回り迷子になろうとしたり…
車の中でもずっと喋り続けてしまい…旦那がイライラして子供に当たるので正直それが今の私にはしんどかったり…
因みに発達障害と診断はされてはいませんが病院にはいってます。
私の子育てがいけないから娘がそうなったのかな?と悩んでます。
そんな私も発達障害者です。
知的にも障害が少しあります。
息子も言葉の遅れや運動機能の遅れがあるのでそこも悩みです。
旦那は仕事があるから…と私が1人で抱えてます。
旦那に協力してもらうにはどうしたらいいのか…
長くなりましたが色々アドバイス頂けたら有難いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
子供はあなたを選んで生まれてきているそうです。
はじめまして。前透と申します。
上のお子さんは定期的に病院に行かれているとの事で、発達障害かどうかの判断はお医者様に任せるとして、仮に発達障害であったという仮定でお話いたしましょう。
大切なのはお子さんの変わった行動や不得意なこと、マイナスの側面だけに目を向けないということです。
お子さんの可愛いところ、良い部分をたくさん見つけてみてください。
必ずたくさん見つかるはずです。
そして、それはあなたの子育てが間違っていない事を表しています。
どうぞ、自信を持ってください。
あなたのお子さんは、あなたのおなかの中から生まれてきたのです。
あなたの事が大好きだから、そばにいて構って欲しいのです。
時には家事を休憩して抱きしめてあげてください。
ただ抱きしめるだけで充分なのです。
下のお子さんですが、我が家にも2歳半の男の子がいますが、男の子は同年代の女の子に比べて、はまだそんなにお話はできません。気にされなくても大丈夫だと思いますよ。
ご主人に子育てを協力してもらうには、具体的に何をして欲しいかを伝えることです。
お風呂に入れてほしいのか、ご飯を食べさせて欲しいのか、休日に遊んでくれるだけでいいのか。
あなたが本当に困ったときに助けてくれる力強い味方がご主人です。
今しかできない子育てを、2人で楽しく過ごせますように。
またいつでもご相談下さいませ。
合掌
質問者からのお礼
お忙しい中、悩みを聞いて下さりありがとうございました。
もう少し娘や息子に目を向けていい所を沢山見つけたいと思います!
前透様がおっしゃるように子育てを自分なりにやろうと思いました。
本当にありがとうございました。
少し楽になれました。