hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

社会不安障害持ちの中卒で将来が不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

現在、就労移行支援を受けて訓練している身のものです(なので無職です)
支援を受ける前は、とにかく外が怖く、カウンセリングのある日にしか外に出ない生活をしていました。
中学生の頃にいじめを機にして引きこもりになり学歴はみっともないことに、中卒です。

今年の四月で支援を受けて一年になります。

理解のある担当さんに恵まれたので話はきちんと聞いていただけ、頑張っています。

そこで、そろそろ一般就労を考えていたのですが、考えだけが先走ってしまい自分がどうしたいかを見失っています。

私の家は今父が脳卒中で右半身麻痺になってしまいかなり苦しい状況で火の車です。
なのに21にもなって立派な会社に就いて稼いで貯金や充実した毎日を送っているわけでなく実家でぬくぬく暮らしながらタダ飯を食い甘っちょろい支援施設で安い工賃で必死こいてやることやってるだけ。
1人っ子は成人したら親のために生きるしかないと思い工賃はあまり使わず、家の為に貯めていて、自分の楽しみを見失い生きてるのが空っぽに感じています。
このままだと親が死んだ際の将来も見えなく不安でたまりません。
正味な話早く死にたいとすら思います。

話が逸れましたが医師からは、私は一般就労経験がないので、いきなり一般より、A型作業所(最低賃金が保証され、生活訓練的なB型より少し一般に近い環境になる支援)からの方がいいと言われたのですが、先日診察があった際に、医師に宛ててA型はよく話を聞いてくれなかったり、一般に繋げてくれなさそうな場所が多いと聞いたので、事業所選びには失敗したくないので早めに一般に出たい気持ちが強いと気持ちを綴った手紙を見せました。

すると、医師からは一般も場所によっては大丈夫そうですし、試してみてもいいのではないかと言われました。
あと、福祉関連は個人差がかなりある現場で、一般でも上が理解のある方なら問題ないという客観的な意見が返ってきただけでした。

一般就労経験のない私にとっては、やはり段階を踏んで一般に繋げてくれるような場所を探した方が現実的なのでしょうか?
それとも事業所のたらい回しなどを危惧するなら腹をくくり一般に飛び込んだ方がいいのでしょうか?

ご意見をいただいても結局最後に決めるのは私なのですが、どちらの選択も怖く、けど支援施設にとどまっては居たくない…

煮えきらない気持ちです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご縁ですから

拝読させて頂きました。お仕事に就く為様様な方々の相談や支援を受けて準備なさっていらっしゃることを読ませて頂きました。

文章ですからどの様な状況にあるかはなかなかわかりませんが、それでも段階を経てお勤めなさっていかれることが望ましいのではないかと感じました。
実務も大切ですが、やはり受け入れて頂く事業者の姿勢や担当者によっても大きく変わります。

どんなことでも人です。

やはり受け入れてくださる人が受け入れやすい姿勢でなければ長続きしません。

それには沢山関与なさる方々がその事業者がどういう施設で受け入れていくかをある程度把握していますでしょうし、あなたの今の状況についても把握してアドバイスなさってくださっているのではないかと思います。

いずれにせよ人も仕事もご縁ですから一概には言えません、がしかしあなたがこれから素敵なご縁に恵まれて心から充実した毎日を過ごして頂きますようにと心からお祈り申し上げます。

冷静に考えご判断なさりお仕事頑張ってくださいね!

あなたを応援しておりますので!

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ