hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

話すことが下手な性格で災いしています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

こんばんは。
50も過ぎて情けないなあと思うのですが、最近通っている就労支援施設でのコミュニケーションで戸惑っています。

はっきり言うと私の年代では少なく、20代30代が多いです。

スタッフさんも当然若く私を担当してくれる人はうちの娘と変わりがありません。

当然周りは私には接しにくいだろうと思うのですが、私も引きこもりがながく人に話しかけるのって結構勇気がいるし沈黙も気まずいので休憩時間は自分の作業をしていることが多いです。

大体そういう態度でいるのですが、ある日人懐こい性格の男性がよっぽど気まずかったのか、その時講師をしていたスタッフと話していてスタッフが、好きの反対は嫌いじゃ無いんですよ、無関心なんですよ。とその男性に言っていました。
それ以来その男性はわざと顔をそらせます。
そのスタッフは最初嫌な事を言われて私が一言言い返したスタッフで正直そのスタッフも苦手です。

担当のスタッフさんは親切だし他のスタッフさんも親切です。
同じ利用者では比較的話しやすい人もいますがそうでない人の方が多いです。

ここを乗り越えないと先に進みようがないと思いつつ、その男性や気の合わないスタッフにどう接したものかわかりません。

担当のスタッフに相談しようかと思いつつ余計こじれたら困るしどう話をしようと考えると相談しにくいです。

私も普通に軽く話せればいいのですが。
情けない質問かもしれませんがどうしたものでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ららさんは決して話すことが下手ではないですよ

こんばんは憲章です、支援センターでご苦労されているのですねお疲れ様です。まず最初にららさんは決して話すこと、人に伝えることは下手ではないですよ。それは何回もやりとりをさせていただいてますからわかります、自信をお持ちください。今回のご質問もしっかりと伝わっておりますよ。ただそれでも支援センターでご苦労なさっておられのはららさんが人に伝えるのが私は下手と自信をなくされている、更に苦手な相手はららさんを誤解している、だからの悪循環になっている気がします。その上で私のご提案はまずやさしいスタッフさんとはこれからも自然に出来る範囲で話しかけてください。そして苦手なスタッフさんには出来れば先ずあいさつをしてください(出来なければ会釈だけでも)、あとは無理しないでだいじょうぶですよ(だって利用されている方すべてがららさんと同じように心に傷を持たれている方ですから、仮に陽気な方がいたとしたらそれは空元気ですよ、みなさん同じです、スタッフさんも私も同じような弱い者です。同じだから助け合って行けるし助け合って行きたいんです。若いもスタッフも関係ないです)。ららさんは今をしっかりと生きていられます。無理をせず、疲れたら一休みをして進んでください。またやさしいスタッフさんにご相談もありだと思いますよ(苦手なスタッフさんに嫌なことを言われたとき言い返して正解ですよ、言わなければ相手はららさんが嫌な想いをしたことがわかりませんから)。ただ嫌いと苦手は違いますから誤解が解けるよう会釈だけはお願いしたいな思います。なんかつたない文書でごめんなさい、
追伸 御礼ありがとうございます。ご自身も書かれているように慣れと時間が解決することは多くあります。おおむね人は相手からあいさつされると悪い気はしません、最初はららさんのことを誤解してるので戸惑うかもしれませんが、あなたもその戸惑いにあなた自身も戸惑うかも知れませんがどうぞしばらく続けてみてください。経験上相手のららさんへの誤解は解けていくはずです。ららさんは決して相手に伝えることが下手ではないですから、念のため。(こうしてやりとりをさせていただいていてよくわかります)
追伸2 御礼読ませて頂いてすごく感動しております、幸せに進まれているそのお姿がうれしいです。ただ後退したらダメとか価値を失うことはないですから、生きているそれだけで尊く有り難いです

{{count}}
有り難し
おきもち

長くサラリーマンをしていて、16年前先代の跡を継ぎました。住職となって改め...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

憲章様
いつもありがとうございます。
話下手ではないと言っていただけて嬉しいです。
後はなれて話せるように回数を重ねていきます。
こちらからの挨拶は基本ですね、ありがとうございます。
そっぽ向かれると挨拶も難しいんですが努力してみます。誤解ですし。

後はこちらの質問で話したように優しいスタッフさんに話してみます。
ありがとうございます。

追伸
お気遣いありがとうございます。
挨拶がんばってみます。
スタッフさんにも伝えるために担当のスタッフさんが手紙でもいいと言っていたので書いてみました。

相手に伝えることが下手ではないと言っていただいたので、対面しての会話で、担当のスタッフさんに協力してもらいながら戸惑いから慣れていこうと思います。
手紙にも一度ご相談したいと書き加えました。

ほとんど家から出ようとしなかった生活から、多数の人のいる場に出なくてはならなくて多分、自分でもわからないけれども、ものすごく抵抗を感じながら頑張っているのだと思います。

また、昨日は外来講師を招いての講義があって、自分の性格判断を分析しました。
私の性格の特徴を見てもらった上で、溜め込みやすい消極的な部分をどうすればいいか聞いたところ、感嘆詞や形容詞をできるだけ使う。ニュースなどを見て、批判を大きな声で、枕などを口に当てて叫ぶといったことを教えていただき、叫ぶというのは以前ここで教えてもらったのと同じだなと思いました。

こちらでは本当にすごくささえられています。ありがとうございます。

追伸2
ありがとうございます。
明日頑張って行ってきます。担当のスタッフさんがいれば手紙を渡します。
行きつ戻りつ生きていることに感謝ですね。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ