hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

別れ話で元彼に傷つく事を言われました

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

ご無沙汰しております
4ヶ月しか交際してなかったのですが
元彼に別れる時に言われた言葉に 凄く傷ついています。「だまし だまし やって来たけど…なんて、言ったらいいか分からないけど…世界観が違う気がする」と言われました。私から 付き合って下さいと言って始まったんですが「時間を、下さい」と言われて交際した結果が これです。相手に合わそうとしていましたが彼はバリヤーを張ってるような感じの人でした。むちゃくちゃ好きってわけじゃないけど…とか言われ 好きに度合いを考える人みたいです。50歳になっても独身だったのは やはり何かしら理由があったのでしょうか?私はシングルマザーですが…。私のクルマにサングラスを忘れているので別れ際に言われた事に傷ついてると言ってサングラスを返そうか それとも捨ててしまおう迷っています。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気持ちもサングラスも捨てる。

ひどい言葉を投げかけられましたね。
紫恩さんの人格を否定するような言葉に感じられます。
「だまし だまし」という言葉が私には理解できませんし。
なにか置いてきぼりですよね。

しかしこの言葉も相手の世界観の中から生まれたもの。
あなたは実際、そのような事を言われるに値する人間なのでしょうか。
平気で人を傷つける方と価値観が違うのは、言い換えれば良かったことなのかも知れません。

サングラスを返す折に、今の気持ちを伝えようかと迷われていますが.....
さらに傷つくような言葉を投げかけられるかも知れません。
できる事なら、もうお会いされないほうがいいと私は思います。

紫恩さんは彼にまだ未練があるように感じられます。
我が宗祖一遍上人は、「捨てる」事を再三にわたり説かれてきました。
あなたの場合、彼への思い、投げかけられた言葉、サングラスを捨てる事が当てはまるのでしょうか。
紫恩さんの心の倉庫が空にならない限り、次へは進めません。

ちなみにサングラスは人の所有物。
直接会わない手段を使い返すようにされてはいかがですか?

17
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいったい何か?と、考えています。 僧侶としての根本は、朝のお勤めだと考えております。 週に2回、お寺で空手教室を開いております。 近隣の子供たちに、礼儀作法を伝える。 これも寺院の持つ役割である、地域貢献に繋がると、少なくとも私はそう思い、精進しております。

怒るほどのことではない

「だましだまし」というのは、彼も彼なりに努力してくれていたことの表現でしょう。
怒る必要はありません。
試してみたが合わなかった。
ただそれだけでよいのです。
サンキュー&バイバイ

10
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

自分の思いと共にサングラスは捨てました。でないと なかなか前に進めなかったので…
ありがたいアドバイスです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ