hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

職場のトラブルに発展しました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

前回の「職場の同僚の態度に困っています」の続きになります。
先日、同僚Aさんとトラブルになりました。
具体的なトラブルの内容は避けますが、そのトラブルに対して上司とAさんと私の三人だけで話し合うことになりました。

三人で話す解決法は、周りの同僚たちからずっと「Aさんを庇いたい上司がAさんの擁護しかしないので、たった一人で話すことになる。やめた方がいい」と言われていたのですが、どうしてもAさんと話さないといけなくなってしまいました。
結果は、同僚たちの言う通り私の意見は真っ向から否定され、丸め込まれるような形で話が終了しました。
この話し合いがあるため連絡しておいた時からこの結果になることを心配していた主人は、今回の話を聞いて呆れていましたし、また意見を真っ向否定したことについてひどく怒っていました。
そんな主人が今回の話し合いがあると聞いた時点で抱いた懸念を後で聞かされて、話し合いをしたのに後悔しかないうえにこの話し合いの中で、何度も私の事を心配してくれた他の同僚たちの事を「責任感すら感じてない困った人たち」と言い放っていてすごく気分悪かった、最悪の話し合いでした。

しかしここで納得しました。と答えた以上、二度と蒸し返すこともできません。
ほかの友人は今回の話を聞いて「きっと同じようなことでもめ事を起こす」と言っていましたし、保育所の関係もあって資格試験が終わるまで頑張る、と思っていたのですが、上司も信頼できないのではもうどうしていいのかわかりません。
私は、どうしたらいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

相手の話を、今一度聞いてみませんか…?

 『しかしここで納得しました。と答えた以上、二度と蒸し返すこともできません』…とおっしゃっておられますね。それは事実かも知れません…社会人は一旦決断したことを変えてはいけないのです。そうせざるを得ないという自分の思いがあっても、周囲からすれば「一旦決断した、受け入れたことをまたひっくり返した…あの人の言うことは信用出来ない。いや、そもそも話合いをしても無駄だ」となってしまうのです。
 逆のお立場になったと仮定して考えれば、ご理解頂けると思います。
 『私は、どうしたらいいのでしょうか?』と質問を締めくくっておられますが、僧侶へは相談は出来ても、決断をするのはあなた御自身です。大事な大事なあなた御自身のことを、あなた御自身の人生を、人に丸投げすることはどうかお止めになってください。あなたご自身の為です。
 問題は『あなたの側に思い当たる非はなく(…それは旦那様やあなたの同僚も認めていらっしゃる)、Aさん並びに上司に問題がある。そして職場である以上、上司(格)である人の意見を呑むより他なく、でもそれはとても出来ない』ということでしょうか。
 ならば、会社をお辞めになることがベストの選択だと思います。
 でも、生活もあるし、簡単に会社を辞めることは出来ない…それならば今の職場で勤めるしかありませんね。資格を取るまで辛抱なさるしかないかも知れません。

 私の本音を申せば、「Aさんのお話しを今一度聞くことは出来ませんか」…の一点です。
 まず黙って何の反論もせずAさんの話を聞く、そして同じように上司の話を聞いてみる。
 もちろん「相手の話を聞き入れず、まったく納得もしていないが、聞く時間だけは持つ」では意味がありません。
 職場では皆生活を賭けて、命を削って働いています。それはあなたにとっても、またAさん、上司にとっても同じでしょう。Aさん、上司も必ずあなた同様に辛い思いをされています。
 今回あなたの側に立たず、随分きついことを申し上げます。どうぞお許し下さい。
 でも、世の中には自分が納得出来なくても受け入れるしかないこともあり、又「納得出来ないのは自分の都合に合わないから」ということもあるのです。
 これが人間の我執であり、煩悩です。悩み苦しみの根源です。どうぞ仏法にこそあなたの生きる道を問い尋ねて下さいませ…字数制限でこれ以上はまたのご質問を御願い致します。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
言われて初めて、あまりAさんや上司の気持ちを考えていないように思いました。もう話し合う機会はないのかもしれませんが、問題が起こる前に彼女と上司と話し合う機会があれば真摯に向き合おうと思います。
今回は本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ