hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

コミュニケーションが取れません

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

毎日暑いですね☀
私は耳がよく聞こえません😢特に低音が聞こえずらく健康診断でも異常を指摘されていますが、医者に行くと「まだ補聴器のレベルじゃあないね」と言われています。

でも、会話が聞き取りづらく生返事をしたり、何回か聞き返したりで回りに迷惑をかけています。
特に大学生の娘は反抗期もあり話もあまりしてくれません。私も聞き返しづらくコミュニケーションがうまく取れません😢
補聴器は高額なため、子供の学費や生活費でお金が幾らあっても足りない現状で買うことは出来ません。
どのようにすればいいでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そのような時だからこそ

拝読させて頂きました。そうですか、そのような状況ではなかなかおつらいかと思います。
コミュニケーションも取りづらいですよね。あなたのお気持ちをお察し申し上げます。
あなたの辛い状況についてはやはりご家族の皆さんで共有なさって頂きたいと思います。
そのような状況であれば余計に家族の皆さんと分かち合いなさって頂きたいと思います。
そしてご家族の皆さんとの絆を深めて頂きますようにお願いします。
喜びも苦しみも共に分かち合いあいながら助け合い、これからも仲良くお健やかに生きてくださいね!
しっかりと皆さんでお向き合いなさりお互い大切になさってくださいね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
家族だからこそ、お互いに甘えているのかもしれません。他人なら気を使って何回でもこたえたり、聞いたりできるでしょが、家族だからわかってくれるだろうと思っているので、厳しい対応になっているかもしれません。
私も申し訳なく思っているので、配慮して欲しいとは言えません。
私が全て悪いのですから。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ