hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

知らない人から暴言を吐かれた回答受付中

回答数回答 4
有り難し有り難し 23

いつもお世話になっております。
ショックなことがあったので、相談させてください。

歩道を歩いていたら、反対側から来た中高年くらいの女性にすれ違いざまに「どけよ!ブス!」と大きい声で怒鳴られました。

道は全然混雑してなかったので、きっと相手からしたら、自分の行きたい方向に私がいたから邪魔で言ったのだと思うのですが、そんなことわざわざ言う人がいるんだとびっくりだし、

今まで知らない人にそんな言葉をいきなり言われたことがなかったので、かなりショックで気持ちが乱されています。

その言葉を受け取らないのが一番いいとわかってはいるのですが、感情の面でどうしてもモヤモヤしてしまっています。

こんな時は、どうしたら心が落ち着いて、穏やかな状態に戻れるでしょうか。
考え方やアドバイスをいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

2025年10月3日 18:47

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お試しあれ

たぶん、その中高年の女性は、誰かに同じ言葉を吐かれ(あるいは誰かから悪意に満ちた行為を受け)、我慢することができず、それをほかの誰かにぶつけたかったのでしょう。
最近立て続けに起きている無差別殺傷事件の犯人と変わりません。
僧侶の私が言うのははばかれますが、最低のクソ女です。
さて、あなたはどうしたらよいか。
部屋の窓を閉めて、息をいっぱい吸ってください。
そして、その女性の顔を思い浮かべながら、「ブスはお前だ!」と大声で10回叫んでみてください。
どうです、少しは心が落ち着きましたか。

2025年10月3日 19:19
{{count}}
有り難し
おきもち

社会人生活を長年送った後、曹洞宗の僧侶となりました。仏教の教えの一つ一つが、かつての私自身の場合がそうだったように、相談者の皆さんの生き辛さの解消につながるものと信じています。愛知県内にご住職のいないお寺がありましたら、ぜひご紹介ください。

人は自分の都合で相手があなたであるとか関係なしにやっている

人のゴキゲンの良し悪しは皆本人の都合でしかありません。
Aさんはディズニーランド帰り楽しくてゴキゲンさんでも
Bさんは仕事で疲れてフキゲンさんだったりするもんです。
人の心理はみなそれぞれ、さまざま。
そのオッサンもきっと仕事や家庭問題、自分の都合、思い通りにならないコト等でMAXイライラ状態だったから思わずボカーンしただけです。

車のクラクションと同じです。
誰かに向けてやっているようでもピー!っていう音を鳴らしているだけ。
本人がクラクションを鳴らしたというだけで、誰かに向けている言葉であったとしてもそれはどこまで言っても本人の都合でその言葉を発しているのですから、相手にしなくていいのですよ。
わたしも地元の狭山台の道路で右折が間に合わずに横断歩道の上に車が止まってしまい、横断歩道を渡ろうとする歩行者からガン睨みされて、何とも嫌な思いをしたことがあります。
ですが、歩行者にとってはホントに邪魔だったのですから仕方ないのです。
ですが、そういう人の悪意というものは、受け取ってはいけないものなのです。
゚゚┌┴o゚゚゚゚°マトリックス
イメージとしてはマトリックスの様に反り返ってかわしてください。
(# ゚Д゚)どけよブス! ゚゚┌┴o゚゚゚゚°マトリックス
(# ゚Д゚)どけよブス! ゚゚┌┴o私ジャナイワ、私は美しい…
(# ゚Д゚)とけよブス! ゚゚┌┴o゚゚゚゚°(-"-;)ナンデスッテ?☚通行人
クラクションも悪口も全然関係ない人が拾うと自分のことだと思ってしまうということがあるでしょう。
元々その言葉はその人のものです。
誰のものでもありません。
受け取らなくていいものなのです。
(# ゚Д゚)どけよブス! ゚゚┌┴o私ジャナイワ ゚゚ ゚゚ダッテ私 美シイモノ…目が悪いのねぇ可哀そうに、オホホ✨

相撲では「いなす」ということばがありまして、突進してくる相手を真っ向からウケるのではなく、土俵の外にサラ(去ら)しむるのです。いなす。去なす。
( -"-)✋ドスコイ! ゚゚┌┴o…ヒョイ  (; ゚Д゚)💦
相手をその場から「去らせる、帰らせる」という意味の他に、相手の攻撃や追及を「かわしてあしらう」といった意味があります。
誰も拾わないボールはキャッチボールになりません。
一方通行のまま、いなす、去らしめましょう。ホナさいなら✋

2025年10月3日 23:00
{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談  0429415940
お悩み相談 080-2065ー9278 月火水木金土日 8:00~21:00

あなたは何も悪くない。あなたに向けられる優しい言葉思い出して

それは酷いですよね。他人からいきなり暴言を吐かれたのです。暴力行為ですよね。怖かったですよね。
気にしないようにと思っても、恐怖体験は頭から離れず、相手の表情や声まで蘇って苦しいだろうと思います。

どうぞ、深呼吸をして。
あなたは、何も悪くありません。
そして、あなたに向けられる優しい言葉を思い出して。
それが、あなたを想っての本当の言葉ですからね。

2025年10月3日 21:14
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴トレーナー、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

悪縁には関わらないこと

拝読させて頂きました。
あなたがそのようにひどいことを見ず知らずの人からいきなり言われて大変傷ついておられるでしょうね。詳細なことはわからないですけれども、あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
私も同じような経験があります。やはりいきなり見ず知らずの人から暴言を浴びせられたことがありますね。本当に腹が立って仕方なかったですね。
世の中にはそのように大変失礼な人はいます。本当に愚かなことだと思います。
そのような方々は本当に愚かですし、心の余裕もないのでしょう、或いはむしゃくしゃしていて他者に当たり散らしているのかもしれません。そのような人の心の中は不幸が渦巻いているのでしょうね。
あくまでも仮定ですがそのような愚かな行為を誰彼なく繰り返していたら大きなトラブルになるでしょう、障害事件になるでしょうからね、ますます不幸を呼び寄せていることになるでしょう。
ですからそのような愚かな悪縁からしっかりと離れることが望ましいです。悪縁はしっかり切り捨てて関わらないことです。
あなたがそのような悪縁に一切関わることなく穏やかに安心して毎日を生きることできますように心よりお祈り申し上げます。至心合掌

2025年10月4日 19:11
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

煩悩スッキリコラムまとめ