知らない人から暴言を吐かれた回答受付中
いつもお世話になっております。
ショックなことがあったので、相談させてください。
歩道を歩いていたら、反対側から来た中高年くらいの女性にすれ違いざまに「どけよ!ブス!」と大きい声で怒鳴られました。
道は全然混雑してなかったので、きっと相手からしたら、自分の行きたい方向に私がいたから邪魔で言ったのだと思うのですが、そんなことわざわざ言う人がいるんだとびっくりだし、
今まで知らない人にそんな言葉をいきなり言われたことがなかったので、かなりショックで気持ちが乱されています。
その言葉を受け取らないのが一番いいとわかってはいるのですが、感情の面でどうしてもモヤモヤしてしまっています。
こんな時は、どうしたら心が落ち着いて、穏やかな状態に戻れるでしょうか。
考え方やアドバイスをいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
お坊さんからの回答 4件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お試しあれ
たぶん、その中高年の女性は、誰かに同じ言葉を吐かれ(あるいは誰かから悪意に満ちた行為を受け)、我慢することができず、それをほかの誰かにぶつけたかったのでしょう。
最近立て続けに起きている無差別殺傷事件の犯人と変わりません。
僧侶の私が言うのははばかれますが、最低のクソ女です。
さて、あなたはどうしたらよいか。
部屋の窓を閉めて、息をいっぱい吸ってください。
そして、その女性の顔を思い浮かべながら、「ブスはお前だ!」と大声で10回叫んでみてください。
どうです、少しは心が落ち着きましたか。
人は自分の都合で相手があなたであるとか関係なしにやっている
人のゴキゲンの良し悪しは皆本人の都合でしかありません。
Aさんはディズニーランド帰り楽しくてゴキゲンさんでも
Bさんは仕事で疲れてフキゲンさんだったりするもんです。
人の心理はみなそれぞれ、さまざま。
そのオッサンもきっと仕事や家庭問題、自分の都合、思い通りにならないコト等でMAXイライラ状態だったから思わずボカーンしただけです。
車のクラクションと同じです。
誰かに向けてやっているようでもピー!っていう音を鳴らしているだけ。
本人がクラクションを鳴らしたというだけで、誰かに向けている言葉であったとしてもそれはどこまで言っても本人の都合でその言葉を発しているのですから、相手にしなくていいのですよ。
わたしも地元の狭山台の道路で右折が間に合わずに横断歩道の上に車が止まってしまい、横断歩道を渡ろうとする歩行者からガン睨みされて、何とも嫌な思いをしたことがあります。
ですが、歩行者にとってはホントに邪魔だったのですから仕方ないのです。
ですが、そういう人の悪意というものは、受け取ってはいけないものなのです。
゚゚┌┴o゚゚゚゚°マトリックス
イメージとしてはマトリックスの様に反り返ってかわしてください。
(# ゚Д゚)どけよブス! ゚゚┌┴o゚゚゚゚°マトリックス
(# ゚Д゚)どけよブス! ゚゚┌┴o私ジャナイワ、私は美しい…
(# ゚Д゚)とけよブス! ゚゚┌┴o゚゚゚゚°(-"-;)ナンデスッテ?☚通行人
クラクションも悪口も全然関係ない人が拾うと自分のことだと思ってしまうということがあるでしょう。
元々その言葉はその人のものです。
誰のものでもありません。
受け取らなくていいものなのです。
(# ゚Д゚)どけよブス! ゚゚┌┴o私ジャナイワ ゚゚ ゚゚ダッテ私 美シイモノ…目が悪いのねぇ可哀そうに、オホホ✨
相撲では「いなす」ということばがありまして、突進してくる相手を真っ向からウケるのではなく、土俵の外にサラ(去ら)しむるのです。いなす。去なす。
( -"-)✋ドスコイ! ゚゚┌┴o…ヒョイ (; ゚Д゚)💦
相手をその場から「去らせる、帰らせる」という意味の他に、相手の攻撃や追及を「かわしてあしらう」といった意味があります。
誰も拾わないボールはキャッチボールになりません。
一方通行のまま、いなす、去らしめましょう。ホナさいなら✋
あなたは何も悪くない。あなたに向けられる優しい言葉思い出して
それは酷いですよね。他人からいきなり暴言を吐かれたのです。暴力行為ですよね。怖かったですよね。
気にしないようにと思っても、恐怖体験は頭から離れず、相手の表情や声まで蘇って苦しいだろうと思います。
どうぞ、深呼吸をして。
あなたは、何も悪くありません。
そして、あなたに向けられる優しい言葉を思い出して。
それが、あなたを想っての本当の言葉ですからね。
悪縁には関わらないこと
拝読させて頂きました。
あなたがそのようにひどいことを見ず知らずの人からいきなり言われて大変傷ついておられるでしょうね。詳細なことはわからないですけれども、あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
私も同じような経験があります。やはりいきなり見ず知らずの人から暴言を浴びせられたことがありますね。本当に腹が立って仕方なかったですね。
世の中にはそのように大変失礼な人はいます。本当に愚かなことだと思います。
そのような方々は本当に愚かですし、心の余裕もないのでしょう、或いはむしゃくしゃしていて他者に当たり散らしているのかもしれません。そのような人の心の中は不幸が渦巻いているのでしょうね。
あくまでも仮定ですがそのような愚かな行為を誰彼なく繰り返していたら大きなトラブルになるでしょう、障害事件になるでしょうからね、ますます不幸を呼び寄せていることになるでしょう。
ですからそのような愚かな悪縁からしっかりと離れることが望ましいです。悪縁はしっかり切り捨てて関わらないことです。
あなたがそのような悪縁に一切関わることなく穏やかに安心して毎日を生きることできますように心よりお祈り申し上げます。至心合掌