お盆の送る日のお供え、お参りは?
主人の祖父が亡くなって、今年で丸3年になります。
お墓にはお彼岸とお盆の年に三回、主人の両親が必ず行っています。私たち家族は、予定が合えば行く。と言う感じでした。場所は車で1時間かかり、お寺さんからお墓にいる時間帯のハガキが来るので、それに合わせて出かけて行く。と言う感じです。
主人がいなくても、私と子供達で義両親について行くこともありました。
今年のお盆は私が妊娠中という事と、下の子が体調不良という事で、主人が上の子を連れて義両親と出かけました。
私と下の子はこのお盆、仏壇にさえ手を合わせていません。
義実家は歩いて数十歩と近くにあります。
宗派は真宗大谷派ですが、お墓参り以外、特に何かをするということもありません。
なので、義両親の予定も考えて、一般的なお盆のと言われる明日、お供えを持ってお参りに行こうと思っていました。
ですが、私の実家では今日の夕方送り火をする。と聞き、宗派は違えど明日では遅いのかな?と思いました。
今日は義両親は出かけており、終日不在です。帰りも遅いと思います。
主人は「俺が墓参り行ってるんだし、そんな事は気持ちの問題。」という感じで、深くは考えてはいません。
お寺さんもどちらかと言うと「気持ちの問題」と、おっしゃるタイプですし、義両親もだからと言って何かを言う事はなく、「私達が出来るうちは別にいいよ」と言う感じです。
こんなに近くに住んでいるのに、嫁いで来た身でお参り一つ出来ないなんて、恥ずかしい事なのでは…。と言う自分勝手な考えがないわけではありません。でも、少しの間でも私と子供達によくしてくれた義祖父に、お盆と言う期間中にまともに手も合わせないなんて、申し訳ない気持ちがあります。近場という事で、頻繁に顔は出すので気がつきたときは手を合わせるようにはしていますが、
世間的に送る日に当たる明日に、お盆としてのお参りする事がご先祖様に失礼なことにならないでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
真心込めて
拝読させて頂きました。
ご質問いただきありがとうございます。
そうですね、どうか手を合わせてご先祖様をご供養なさってお送りなさってくださいね。
今日は16日の送り盆です。お参りなさってくださるのをご先祖様は必ず喜んで下さいます。
どうかご先祖様が極楽浄土にご無事にお戻りなさるようにとお祈りなさってくださいね。
もしもお墓参り行かれないのでした今あなたがいらっしゃるその場で手を合わせて真心こめてご供養なさってください。
あなたのお気持ちは必ずご先祖様に届いて参りますから。