主人との関係
主人の事です。先日主人が熱が出た時がありました。私は実家に帰る用があったので食料は置いて帰りました。
家に帰ると、まだ熱があったので、座薬を入れようかと言ったら「しなくていい」と言われました。私も悪いのですが、せっかくはやく下がるように言ってあげたのに、、と主人に言ってしまいました。すると、それに腹を立て私の言い方が
気に入らないと怒鳴りだし、実家に帰っていた事も責められ食べもも足りなかった等と言われました。謝りましたが、不機嫌でした。その後、何も食べてないと言う為食べれる物を作り出しましたがほとんど食べずに残し、拒否していた座薬も入れるよう言われました。それで熱も下がりました。私は腹が立ちました。食べる物がないからというので、作ったのに結局食べない、座薬も拒否したのに解熱入れる。それなら最初から入れたらいいのに、、と思いました。怒鳴り散らすことはないのにと思いました。つぎの日言い過ぎた事を謝ってきましたがモヤモヤしています。具合が悪いとゴロゴロ寝てるいるのにも腹が立ちます。それは、私が冷たいですか?
少し前に色々あり別居を考えた事がありました。ですが、向こうはあまりしたくなかったようで、別居はしない事にしました。ですが、私は主人との付き合い方がわからなくなりました。謝ってきたのだから許して普通通りにしたらいいのか、子供がいるので子供の前では普通にして親としてだけやっていき、夫婦としては会話もあまりしない関係でいるようにしようか、子供が自立するまで我慢してか、離婚しようか等色々考えてしまいます、
謝ってきたのですが、私はモヤモヤして普通に会話をしていません。普通にするべきなのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
夫婦関係って難しいですよね。
結婚する時はあれほど愛し合っていたのに、離婚する時は憎しみ合うのですから。
諸行無常とはいえ辛いものがありますね。
おそらく結婚する時は、お互いの良い点しか見えないのが、離婚する時は、お互いの悪い点しか見えない、ということなのでしょうね。
さて、夫が謝ったのでしたら、「今回だけ許してあげるけど、次は許さんぞ」と許してあげてはどうでしょうか。
あと、過去の質問なのですが、子供は欲しいものを我慢出来る子供の方が、我慢出来ない子供よりも、立派に成長しているように思いますよ。