hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

故人とできなかったこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

父が先日他界して母が一軒家に独居になりました。
母は比較的父とよく出かける人でしたので、「父が○○行こうと言っていたのにできなかった」「父と○○しようとしていたのにしなかった」「行事ごとに必ず一緒にお祝いしてたのに寂しい」と電話先で泣いています。
お坊様は○○と一緒に生前これもしたかったけどもうできないんだ…と寂しくなった時どうされていますか?
出来る限り代わりに一緒に望みを叶えたいですが、私も家庭があり、金銭も時間も限られています。
よく「見守ってくれている」と言いますが、成仏しても私たちが一緒に行きたかったところに行ったり経験した時に父は一緒について来たりみることはできるということなんですかね?
答えていただけるとありがたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お悔やみ申し上げます
南無阿弥陀仏

さて、あなたのおっしゃる通りです。仏様になられる方は六神通という力を得ると言われています。その力があれば、どこでもすぐに飛んでいけるのです。
お母さんがお父さんと行きたい所へ行ったならば、きっとお父さんとそこで一緒に過ごすことができるでしょう。
そのようにお伝えくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

質問者からのお礼

すごい力ですね!未練がある幽霊でないとうろうろできないと思っていましたが、飛んできてくれるんですね。その話、母にしてみます。
お忙しいところご回答ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ