比べては落ち込んでしまいます。
私は商業高校を卒業して事務職に就きました。
同じ高校の人は就職する人が多いのですが
他校だった友人などの多くは東京など都会の大学へ進学をしていて、無意識に比べて嫉妬してしまいます。
同い年の人が大学生活を楽しんでる中、自分はなんで働いているんだろう?などと比べては嫉妬心と悲しさで涙が出てくる時もあります。
自分で就職するという道を選んだにも関わらず、働き出して二年目になりますが、
どうしてもふとした時に比べてしまい、
未だに気持ちが楽になりません。
大学に行けば出会いもたくさんあるだろうし、楽しい思い出ができたのでは。いつか就職するなら大学に行けばよかったのかなと後悔しそうにもなります。
どのような心の持ち方をすればいいのかアドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします!
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
幼い頃にはよく…
はる様。初めまして
日蓮宗の柴崎と申します
比べてしまい
「自分はなんで…」
と、私も学生時代は特に思っておりました
いわば浦島太郎状態
高校、大学は僧侶(坊主)になるため
寮生活をしておりました
当然、下校と同時にダッシュで
寮に戻ります
必然的に帰り道に
コンビニ、ファミレス
休日にカラオケやショッピング
とは無縁な生活をしており
地元の学校行ってたらなー
と思っておりました
学生生活を終えた今
5年近く経ちますが
今思えば、その時にしか出来ないことが
あるんだな、と思っております
高校卒業後、仕事に就かれた はる様も
大学や専門学校に行かず
就職されたから見えた世界があります
それが学生だろうと社会人だろうと
その時その時にしか見えない世界があります
今は近い存在に学生をされている方がいるのでなかなか気持ちの変化をつけることは
難しいと思いますが
「今を楽しむ」「今を見る」
そんな気持ちを持っていただくと
気持ちの変化もあるのかな、と思います
また、学生ではなかった社会人としての
強みも、はる様自身でお持ちかと思います
ご自身でお選びになられた道
その道の先に見えるものがある
と無意識に。そして何らかの運命で
そうなっているのだと思います
道のりの長さは誰にもわかりませんが
前を見ないと先には進めません
少しずつでも構いませんので
社会人としての、はる様として
今を見て今を楽しむ
そんな心構えをお持ちになってみては
いかがでしょうか?
質問者からのお礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答頂き、とても気持ちが楽になりました!
前向きに捉えて、これからも頑張りたいと思います!
本当にありがとうございます。