hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

何の話をすればいいか

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

いつも回答くださってありがとうございます。

失恋したと泣いていましたが、ひとめぼれした好きな人となんとか友達になれました。
なのですが、ラインで一体何の話をすればいいのかわかりません…。
もともと、男の人はオチのない話が苦手、会話は目的のためにあるってのをきいてから男の人と雑談することがなんだか苦手意識を持ってしまいます。

ラインで話すより会って遊んで話したいなぁと思ったのですが、まださすがに早いでしょうか?(友達になってまだ2日目です)
会って遊びましょうと言ったら引かれますか?

すっごい悩んでいて、今も、「友達になってもいいですよ」の返事を返してないのでどうか回答よろしくおねがいいたします……。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ローテクをお勧めします

こんにちは。「まだお返事できてません」って、それこそ既読スルーじゃありませんか。今更ではありますが、気持ちを伝えるなら、電気信号よりあなたの声の方が、よっぽど多くを伝えたのではないか…と思います。
恥ずかしいとか、断られたら…があったのかも知れませんが、かなり心許ないでしょ、文字だけでは。
私は50にもなるオッサンですが、なるべく早く直接会ったのコミュニケーションをお勧めします。本当にラインでのやり取りより、ずっとお互いの事が分かりやすいですから。
僕から見ると、ラインとかメッセンジャーって、コミュニケーションそのものより、それを取るための連絡手段に過ぎないと思います。表現や受け取りが乏しいと、それだけ勝手な妄想が入ってくるから。
だからローテク、いやテクノロジーなしのお付き合いが、一番良いと考えてます。
ただ、これはわたしのはなし。彼がどうかは知りません。参考までにね。

追加
「お礼」の書き込み、読ませていただきました。ラインの、というかネットのリテラシーの問題なのでしょうね。私の頃にはなかったので難しいです…。ただ言えることは、「一人一人の妄想が深まりやすい状況だな」ということ。恋愛の切り口というか切っ掛けぐらいにはなっても、浅いものだなあ、ということです。
逆に「直接のコンタクト」を上手に使える人が、悩み少なくなるのだろうな、って思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

とりあえず

早急に

「ありがとうございます!これからよろしくお願いします」(←敬語かどうかはまかせますが)

ぐらいのお返事をしては?

それからのことはそれからで。

特には話したい内容(特定の目的)がなくても話したい時は

「今、雑談できる~?なんだか〇〇くんと話したくって」

と聞いたっていいんです。

それのお返事や対応で相手の人となりもつかめてくるもんでしょう。

とりあえず相手の投げかけにあなたなりのお返事をしましょう!

ゆっくり考えてからでも…すぐにでも…いずれにせよあなたの気持ちを投げかけるのはそれから。
まずはお返事かな。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。 お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。 仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。 悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。 「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。 【回答について】 後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。 なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

質問者からのお礼

佐藤さん
回答ありがとうございます。既読というか未読スルーですね…自分がされて不安だったけど相手もこんな感じだったのかなと気づきました。
ラインに電話機能あったのすっかり忘れていたのでラインになってしまいました…会えもできないし。
会えるかなと思って会えるかどうか聞いたら会えないみたいなこと言われてしまいました…。
遊ぶことも相手は嫌だったみたいです、何で友達になってくれたのやらって感じです…。
もう脈がないのは分かりきりました、、
それどころか良い子が一緒にいたら会えますよて言われたのでうーんて感じです。

吉武さん
回答ありがとうございます。
とりあえずお返事はしました!そして会えるかどうかも聞いたら会いたくないみたいなこと言われました…もう友達やめた方がいいのかなぁて
雑談できる?ですね…特定の話が見つからないので参考にしたいと思います!
私の投げ掛けですね……ただ相手に色々聞いたらただ答えてくるって感じなので本格的に私に興味ないんだなーてのがわかります。なんで友達になってくれたんだろって感じです…。嬉しいとかもなんで言ってくれたんだろう、気を使ってくれたんですかね…?

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ