hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

デブにも心はあるのに...

回答数回答 2
有り難し有り難し 39

私は太っています。
具体的に言うと162㎝73kgです。

スーパーで買い物をしていた時5、6歳の子が後ろからずっと
「デブっ!」「でーぶ」
と連呼してきました。

側にその子の母親がいたのですが笑いながら「やめてよー」「やめなさいって(笑)」
と一応止めていたのですが
結局50mくらいずっと後ろをついてきて言われ続けました。

違う日の歩いていた時のことです。
正面から中学生ぐらいの男の子の集団が来ました。

近づくにつれ声が聞こえてきて
「スリーサイズは...」
「SSR級やな(笑)」
「あはは」
「やばすぎだろ、あれ(笑)」

と言われ、通りすぎていきました。

居酒屋で酔っ払いに

「おまえ、肥えてんな」

と言われました。
微妙な違いですが「肥えた」という言い方にショックを受けました。
「太ってるな」だったらまだ事実だし...。
となんとか飲み込めるのですが...。

周りに愚痴っても「じゃあ、痩せろよ」「自分の不摂生の結果でしょ」
と言われそうで愚痴れずに溜め込んでしまいます。
自分でも分かっているんです。
それでも傷つきます。

何だか最近ずっと気分が落ち込んでいて、泣きたくなります。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心豊かに生きていかれますように

拝読させて頂きました。
本当に人は残酷ですよね、そのような発言は暴力です。深い罪です。その様な事を言い人を傷つける者は本当に愚かな証です。そう発言する者には必ずやその報いが訪れます。

今の世では確かに太っている痩せているで差別的な意識を持つ者が多いのは事実ですが、だからと言って人を傷つけていいわけではありません。

時代の中での人々の観念にもよるのでしょうが、ほんの少し前では太っている方が評価が高かったのです。人間がこの世界に生まれてきてからもう数百万年でしょうけれども生き残る為には太っていることが何より大事な事でした。
理由は明快ですよね。痩せこけていては生き残ることができないですからね。

当然子孫が生き残る可能性が多い方に残っていくのです。
ですから生き物としては太っている方が正しい生き方という事がいえると思います。

ですけれど人間はないものねだりなんです。ですから今の価値観では痩せている方が良いとなっていますがほんの数十年の価値観でしかありません。いつその価値観が変わるかはわかりませんがそれ程曖昧な価値観でしかないということです。

人それぞれにバランスがあります。そして大切な事は心も身体も健康であることですよね。

どうか無責任な愚かな発言に惑わされることなくあなた自身を大切になさって下さい。

あなたがこれからも心も身体も健やかに豊かに生きていかれます様心から祈っております。
そしてあなたを心から応援させて頂きますね。

愚か者に負けずに明るく前向きに生き抜いて下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

自分の理想を現実化して!

心無い言葉は悲しいですよね。
しかも外見だけで、色々言われることも辛いことです。
 >何だか最近ずっと気分が落ち込んでいて、泣きたくなります。
にくだるまさんも、辛い思いをされていることお察し申し上げます。

さて、このままでは、毎日が辛くて苦しいです。
どこかでチェンジしないと、ますます落ち込んでしまうので、何とかしなければなりません。
まずは、ご自身が「にくだるま」と言うのをやめましょう。
自分で、認めてしまっては皆さんも、そう思うでしょうね。
自分は、どうなりたいかを考え思っていますか。
他人は他人の物差しで、言いたいことを言います。
どんなに自分では素晴らしいと思っても、他人の判断は厳しいです。
だから、自分はこれでいいと思うことからはじめないと、永遠に苦しみの中です。

たしかに歳を取るにつれて、太っていることは負担がかかります。病気にもなりやすいことは誰でも理解できます。私の周囲でも、それを指摘されている方は大勢います。
でも、至ってご本人は、そうだねと他人事のように言われます。どこかで危機感はあっても、それで満足しているのでしょうね。

今の自分が嫌だと思えば、変われるように努力してみませんか。
まだまだお若いのですから、すぐに変われます。
なりたい自分になってみるのも人生楽しいですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。

1年ほど前からダイエットをしており、8kg痩せました。
1年間にしては少ないかもしれませんが
それでも着実に痩せてきている‼と喜んでいた時に立て続けにこんなことを言われたのでより落ち込んでしまいました。

引き続きダイエットを頑張って前向きな人間に変われるように努力したいと思います。

お話を聞いてくださり、ありがとうございました。

「容姿・外見の悩み」問答一覧

友人の私の容姿に対する発言で困っています

こんにちは。 私は今年から大学生になった者です。偶然中学生で仲良くしていた友人と同じ大学に入学し、新しい人も含めて5人ほどでいつも過ごしています。 その友人は優しく、困っている人を見つけたらすぐに助けるような思いやりのある人です。久しぶりに会った時も変わらない優しさを持ち続けていました。 元々可愛らしい髪型や服装、メイクが好きだったのでオシャレを楽しみたいと思い、爪に少し長さを出してネイルをしていました。すると友人が「爪長すぎ」と言い、それから私の容姿について触れてくるようになりました。 ある日も前髪をこんな形に切りたいと私の前髪に似た切り方の話をした後に「○○の前髪は目にかかって見えないときがある」と友人達の前で言われました。私の前髪は流行りの韓国系で、どうしても目にかかりやすいと言われている切り方なのでなるべく努力していました。友人達はフォローしてくれますが、段々と容姿に対する発言は増えていき「どうして雨なのにロングスカートを履いているのか」「ロングスカートだと踏みそうになっていて怖い笑」「雨なのに/暑いのに髪を下ろしていて大変そう」「メイクは時間が無いし面倒だからしない」と言ってくることが増えていきました。その子の前で他の友人に爪や髪が綺麗、私の服装や前髪が好きだと褒められることもありそれが嫌な思いをさせたのかなとも思いました。 同級生の少しやんちゃな男の子に声をかけられた時も他の友達は心配してくれたのですが、その子は「○○は押したらいけると思われてそう笑」と言ってきました。どうしてこんなに意地悪なことを毎日チクチクと言ってくるのだろうと悩まされています。それに私は軽い女性だと思われることが本当に苦手なので、それも相まって段々と怒りが湧いてきてしまいました。 私と話す時の声のトーンも低く、他のお気に入りの子に対してはとにかく容姿や成果を褒める、トーンが高く甘えたような声で話す、といった様子です。 私に対してはどこかの家庭の厳しいお母さんのように私の爪や髪、服装、メイクを見ては私が落ち込むことを言ってきます。 私に対して優しくしてくれる瞬間も多いですが、対応の差が目に見える瞬間が多く余計に気にしてしまいます。容姿のことも頑張ったのにな、と落ち込んでしまいます。 友達と中学生の頃のように仲良くしたいので、上手に接する方法や考え方が知りたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

容姿への執着を手放したい

こんにちは! 私には10数年苦しんでいることがあります。 それは、容姿への執着です。 いい歳して、幼稚かもしれませんが、聞いていただけると嬉しいです。 私には歳の離れた姉が2人います。 2人とも誰もが認める美人です。 そして、私は両親の悪い所どりのいわゆるブサイクです。 昔から、姉妹で容姿を比べられ、母親や周りの人からの態度が自分と姉とでは違うことを感じていました。 それでも、姉たちのことは好きでしたが、いつしか姉たちも私の顔のことを悪く言うようになりました。 好きだった姉にも認めてもらえず、私は悲しく、悔しい思いでした。 私からしたら、姉たちのように人の容姿のことを本人に悪く言うなんて、人として嫌だなと思っていました。 ですが、元彼や義母に「お姉さん綺麗やなー」と言われたことがきっかけで、私を虐めてくるような姉だけど、美人ならそれも許され、認めてもらえるんだとショックを受けました。 その時から、私は、人間は容姿が1番大切なんだという考えがこびりついてしまいました。  必要以上に自分の容姿に執着してしまいます。 姉と比べては落ち込み、なぜ自分は美人に生まれなかったのかと嘆き、怒り、苦しい状態です。 また、ブサイクな自分をまだ受け入れられていないと思います。 容姿に囚われず、楽しく生きたい! 容姿が全てという価値観を変えたい!と思いますが、私の経験不足もあるため、ずっと引きずってしまいます。 どのようにすれば、容姿への執着が手放せるのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

自分の外見が嫌い、それへの無理解が辛い

こんにちは、初めて相談させていただきます。 私の悩みは大きく二つあります。自身の外見が物心つく頃から嫌いなこと、(自分自身のことが嫌いだから、外見も嫌いになるのかな?と思います)そして外見のコンプレックスを、同性の親である母には理解されないことです。 私は可愛い物や綺麗な物がもはや執着と呼べるくらい好きです。しかし、一番身近な存在である自分自身が可愛くもなければ美しくもない。可愛い服や雑貨も似合わない。おしゃれは好きなのにそれが似合わない自分に悲しくなって、よく試着室で泣きたくなります。 似合わなくても好きな格好をすればいいじゃない!と言うアドバイスは世に溢れていますが、人の目を極端に気にする私には難しいのです。 そんな自分は何処かおかしいのかと思うほどです。 また、それを母に相談しても「娘時代の私はそんなことに悩んでいる暇はなかった」「贅沢な悩みね」と言われ続けます。 確かに母は家庭環境で苦労していましたし、高身長の母は平均少し高めくらいの身長の私以上に着る服に悩んだと思います。 ですが、他人から綺麗な姉と外見を比べられたこと、外見の悪口をよく言われたこと、母からも傷つくことを言われたこと、そう言った経験から余計に自信をなくして本気で苦しんでいるのに、全く理解できないと言う顔をされます。 ここまで考え方が違うのに、なぜ母にわかって欲しいと思うのだろうと自分でも不思議です。「私より友達に相談しなさいよ」と言われますが、私はいつも友人の前で「明るくてガサツな私」を演じてしまいます。本心を打ち明けて泣きながらでも相談できる友人がいないし、その勇気がないのです。プライドが高いのですね。 ただ、母から「辛かったね」と一言いってもらえるだけで私の心が少し軽くなるのになぁと思うことがありますが、他力本願なのでしょうか。 外見が悪いのなら内面を磨け!とよく言いますし、化粧や着こなしで女の子は変わる!とも言います。どちらも正しいと思いますが、たとえそのようにしても、自分の外見に対してかけられた傷付く言葉を私は忘れられないと思います。 自分の外見が嫌いだから自分を嫌いになるのではなく、自分自身が嫌いだから外見を嫌いになるのかもしれません。 支離滅裂で申し訳ございません。 どうにか心が軽くなる考え方はありませんでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

コンプレックスを打ち明けた後、辛いです

一年お付き合いしている彼氏に、自分がウィッグを着けていることを打ち明けました。 が、打ち明けた今、なぜかとても辛くて彼氏と別れることすら考えてしまいます。 子供の頃に精神的な理由から髪が抜け始め、大人になった今ウィッグを日常的に着けています。 長年の大きなコンプレックスで、今まで親友にも家族にも誰にも話せませんでした(恐らく気付いているとは思いますが…) けれど彼氏には、将来のことも考えたらちゃんと伝えなければと思い、打ち明けました。 彼氏の反応は、とりあえず驚き、それが理由で別れるとかはないけれど、もっと早くに教えてほしかった、と少し怒っているような調子で言っていました。 私に騙すとかそういうつもりはなかっただろうけど、もっと早く言ってくれれば…とも言っていました。 ずっと黙っていて、いきなりそんなことを伝えられて動揺する彼氏の気持ちもわかるので、とても申し訳ない気持ちでした。 それと同時に、なぜかその彼氏の反応にすごく傷付いてしまい、今とても辛いです。 ひとまず別れ話にはならず、私のコンプレックスを受け入れてくれた彼氏には感謝しています。 が、彼氏の反応がずっと深く刺さっていて、何度も思い出しては辛くなってしまい、いっそ別れたいと思ってしまいます。 ここで別れを切り出すのは、自分勝手なことでしょうか?

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

顔面麻痺になり人前に出るのが怖い

はじめまして。 私は昨年40才で唾液腺癌になりました。 癌が顔面神経に触れていたため、腫瘍を摘出する際に顔面神経も一緒に摘出し、永久に顔の半分が麻痺状態になりました。 目が閉じず、口角は下がり左右差があります。 手術した耳付近も大きく陥没しています。 主治医には、手術した所を整形する事は可能だが再発リスクが高まると言われ、整形は諦めました。 癌を宣告され、とても辛く悲しい日々でしたが優しい家族や友人に支えられ前を向けるようになりました。 現在は有り難いことに経過観察中です。 毎日朝が来る事に感謝しながら生きています。 ですが、今こうして生きていられる事だけでも奇跡だと思っている一方で、どうしても人の目が気になって気持ちが落ち込んでしまいます。 特に、おしゃべり好きな子ども関連のお母様達の目が気になり、保護者会などの参加を躊躇してしまいます。 以前は積極的に係など引き受けていましたが、今はしていないのも心苦しいです。 家族は、麻痺した私の顔も普通に受け入れてくれています。 なのに、人の目が怖いと感じる自分の心の弱さに悩んでいます。 どのような心構えで日々を過ごしたら、強い心で、麻痺した顔でも堂々と私らしく生きていけるようになりますか? ご教授いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ