hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫と思春期の娘と

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

再度の相談です。夫に優しくできないと前回相談しました。

仕事で疲れていると言って、わがままが目に付きます。しかし、4年前に軽い鬱を煩った、今も軽くその兆候が出ています。でも、なかなか優しくできません。

私がイライラする一番のことは、娘に冷たいことです。さっきも、娘が「今日の晩ご飯は○○がいい。」と言うと、自分の食べたいものではなかったらしく、「わがままばっかりいうな。こいつ(娘)の言うことはきかなくていい。」と言いました。

ただでさえ、父親を煙たがる年頃です。夫にそう言われて、娘は何も話さなくなりました。この頃は、私と娘の外出に夫が付いてこようとするといやがります。

娘が部活に行った隙に、夫に、さっきの言い方は良くなかったのではないか、娘がわがままなことはわかるが、年頃なんだから言い方を考えてほしいというと、予想通り、怒って「もう、何も言わん。」と言われました。

あんまり私が夫に口を出すと、病気が再発するのではないか、でも、娘がこれ以上父親と関係を悪くしたり、娘の情緒に影響があってはいけないと思います。

前回の相談で、夫を立てるようにした方がいいというアドバイスを受けました。なかなかできません。具合が悪そうなときは、声をかけます。夫がその時の自分の気持ちを話すこともありますが、かなり自分勝手で、私にしてみれば、仕事なんだから、そういんもんだろうと思うことばかりです。でも、言いません。

どうすればいいでしょうか。前回とあまり代わり映えしない相談で、自分が何も変われていないことを感じます。よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分を変えることの方が100倍簡単です

あっこさん、こんにちは

他人の性格を思うように変えることは、大変に難しいことです。
その人はその人なりに、その生き方を正しいと思って生きているからです。
あっこさんの悩みを聞いた人のほとんどの方は、お立場に同情をし、旦那さんのとる行動を否定されると思います。
それでも周りの人間がいくら注意しても、結局は本人がそのことに気づくまで改められることはありません。
注意をしたところで気持ちを逆なでしてしまい、返ってきた言葉に余計あっこさんが腹を立てることになると思います。

では、どうすればいいのか?でありますが。
私は、気長に旦那さんがいい方向に向かうように待つよりほかはないように思います。
少しづつ少しづつ思いを伝えながら見守ってあげてください。
そしてあっこさん自身も旦那さんから尊敬され、愛されるよう努めてください。
何気ない日常生活を送れることが、いかに幸せなことであるのかを感じ生きてください。
他人を変えることは難しいですが、自分を変えることは今すぐにでもできます。
いつかきっと旦那さんもその姿に答えてくれる日がくると思います。

状況が劇的に変わるような言葉を見つけることができず申し訳ありません。
それでも少しでもいい方向へ向かうように願い、返信させていただきました。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

仙台のお寺で副住職をさせていただいてます。 皆様の悩みを自分自身に置き換...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
「何気ない日常を遅れることの幸せ」本当にそうですね。
気長に、思いを伝えていくようにしたいと思います。本当に難しいことですが、頑張りたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ