親戚に結婚式のクレームをいうべきでしょうか
結婚式で親戚との関係が苦しいと感じてしまいました。
先日従兄の結婚式に呼ばれて、主人が都合がつかず、子供4歳と1歳を連れて行きました。
4歳の子は始め欠席の予定でしたが、式の1月前にはやはり出席と、実父を通して伝えたのですが。
いざ行くと、4歳の子には席も食事も用意してもらえませんでした。
従兄の姪に当たる姉妹にはしっかりとお子様ランチが出て、席表にも名前がありましたが、私の子には食事なし、むしろお皿すら出してもらえませんでした。
私と祖母の食事を与えていたのですが、子供向けでなくあまり食べられませんでした。
実父に伝言を頼んだから、当日突然来たようなことになりこのような扱い?と色々と疑問があったのですが。聞こうにも周りがお祝いムードで盛り上がる中、うまく聞けませんでした。
最終的にはウェディングケーキも子供にはなし、4歳の子はまるでいないような扱いを受けたまま、式が終わってしまいました。
数日経てば、まあ忘れるだろうと思ったのですが。
むしろ思い出して、悲しいやら、クレームを入れなかったことが悔しくなってしまって困っています。
多分一番は比べてしまっています。なぜ同じく4歳の従兄弟側の子供にはお子様ランチにドリンクにケーキが出たのに、うちの子は大人のものを分けるだけなのかと。
今更ですが、クレームした方がいいのでしょうか。それともぐっと我慢して親戚づきあいの一つとして表面上付き合い続けた方がいいのでしょうか。
また、緊張してしまって、子供二人連れて、30人近くいる親戚の前で言えませんでした。実兄は味方してくれたと思います、母として弱すぎです。なので、クレームする回答の場合は励ましていただけないでしょうか、きっとクレームする勇気がないです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
我見を離れ正しく見て、正しく思惟する。
お気持ちお察しします。それは嫌な思いをされましたね。ご自身のことよりもお子様のことですから、お母様としてなおさら許せないお気持ちを抱えておられるのですね。
ですが、こんな時こそ冷静に落ち着いて。怒りにとらわれてしまっては物事を正しく見ることが出来ません。
クレーム云々の前に、事実確認と、事実をふまえた上での他者の見解を確認してみてはいかがでしょう。(もう済んでいましたら申し訳ありません。)
席表に名前がなかったということは出席の情報がきちんと伝わっていなかったか、伝わっていたのに先方が失念したかのどちらかになります。まずはお父様に状況をやんわりと聞いてみましょう。
次いで、席やお食事の問題ですが、席を用意してもらえなかったとのことですが、式中上のお子様はどのように同席されたのでしょうか?どなたかの膝の上にでもすわることになったのでしょうか?
食事やケーキなどの配膳について、当然に式場のスタッフや同じテーブルの同席者は上のお子様の存在を把握はされたと思うのですが、上のお子様に対し何も用意されないことに、祖母様も含めてあさひ様以外どなたも違和感を持たない状況だったのでしょうか。
もしそうだとしたらあさひ様は面白くないにしろ、周りの目からすると突然の出席者増に対しても一応は問題なくなっている状況になってしまっていたということはありませんか?
仏教では八正道(はっしょうどう)というものが説かれ、その中に
正見(しょうけん):正しく見る・知る・観察する
正思惟(しょうしい):正しく考え判断する
正語(しょうご):妄語(嘘)、綺語(無駄話)、両舌(仲違いさせる言葉)、悪口(粗暴な言葉)を離れる
とあります。
まずは我見を離れ客観的に考え、相手の立場、式場の立場など様々な立場にたって冷静に思いを馳せてみましょう。
クレームの判断はその後からでもよいでしょう。クレームと言ってももう済んだことですから、あさひ様のお気持ちを何かの機会にやんわりと伝えるということになりましょうかね。
世の中には理不尽な事があります。これからお子様もそうしたことを多々経験なさるでしょう。そうした時にどう振舞うか、母としてどう教えるか、今回はそうしたことを考える機縁ともなるかもしれませんね。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
子供は椅子はありましたが。本当に椅子だけでした。
出席は伝えたようですが、どこで伝わらなかったかは向こうに確認しないと不明です。
確かにかなり理不尽でした。
当日食事がないことは結局スタッフからも、誰からも伝えられることはなかったです。
自分で気づいてからは、両親にも子供の食事がないことを何か聞いてないか聞きましたが「まあまあいいじゃない、私のあげるわ。美味しいわあ。」と流されてしまいました。
そして、両親のその態度であるので、周囲もまあいいのかといった感じになってしまいました。
正直、私も誰もかれも当然のようにするので、私が間違ってるのかな何て思ってしまいました。
後々、主人や友人に相談したところ、あり得ないといっていただき。子供の予告無しの食事抜きは、かなり大変だったでしょうと心配してもらいました。
もともと理不尽な家族であることは気づいます。
中学卒業してから冠婚葬祭を理由をつけて欠席してましたが、子供も生まれ、考えを改めてみましたが、今回の結果でした。
クレームは言いません。しかし、子供も私と同じく理不尽な扱いはさせたくありません。
今後はお金のみの付き合いにしようと思います。
追加でお礼を言いたくなったので記載します。
式場の立場とアドバイスをいただいたので、調べたところスタッフの評判が散々な式場とわかりました。
クレームを入れたところで、誠実な回答など期待しても無駄な式場のようです。入れなくて良かったです、ありがとうございました。