hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

離婚することを告げてから父親の行動が感情的で困っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

いつもお世話になっております。
離婚について両家の両親に話して、夫に対する嫌がらせを受けた証拠があると父に伝えました。

父親から電話で「夫が私の実家に来る時に、証拠を全部持ってこい。あいつの悪さを全て暴いてやる」と言い出したので、止めました。
父は「今からあいつ(夫側)の実家に行ってやる」と言ったり、夫側の母親と電話をして話したりと、私から見ると感情的に暴走しているので、父が心配になります。
夫の実家は地主で財産もかなりあり、夫も社会的地位の高い仕事をしているので、もしもの場合を考える(最悪なパターン)と父や家族の安否が心配になります。

証拠については、父には「間違えて証拠は全て捨てた」と言いました。(万が一、両家の話し合で父が暴露した時の行動も考えております)

夫については、今は同居していますが今日も「誰が原因を作ったか分かるか?全部そっちだ」と言われたり、かなり年収があるのに高額な家電は絶対に手放さないと言い張っており「やっぱり老後までこの人との生活は無理」と実感し自分の中では答えは出ております。
しかし、父、夫の母は「関係修復のための話し合をしたい」そうです。
極端な話、親は先に死ぬので、親が生きているうちは父が私を守ると思っているのかも知れませんが、その後のことまで考えていくのは自分自身なので、父が全く考えていないわけではないかも知れませんが気づいて欲しいです。

母は「もう本人達が無理だと思っているなら無理でしょ」と理解しております。

父の暴走はどうすればおさまると思いますか?関係修復したいという父の気持ちや考えはどういうことからくると思いますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お父様と、冷静に話し合ってください

うっぴーぃさんのお察しの通り、父親は息子の場合と違って、娘を守りたいという気持ちが強くあります。
またこれは、あなたの問題でもありますので、お父様にはご理解いただきたいですね。

父親というものは娘の事になると、とても感情的になります。
「娘に離婚歴をつけさせない」
そのような思いで、関係修復を望まれているのではないでしょうか。
あなたの気持ちは置いておいて、自分の考えが正しいのだ。
そのような思いです。
裏を返せば、うっぴーぃさんを大切に思っておられます。

お父様の暴走、悔しさから来たものでしょう。
娘をないがしろにされたと、強く思われ、抗議したいのでしょうね。

しかし、あなたはもう離婚を考えられています。
お父様が行動に移せば不利になります。
落ち着いてそのことをお伝えください。
また、自分で決めたのだから、手出ししないで欲しいとも。

離婚に当たっては、冷静に話し合ってこそ公平に進める事ができるのです。
ましてや、ご主人から嫌がらせを受けた証拠もあることですし。
お父様が間に入れば、話がこじれる原因を作りかねません。

これは、あなたの問題であります。
お父様も、冷静に考えれば、あなたを不利な立場へ追い込みたくないはず。
この件は、もうこれ以上お父様に話さない、また冷静に考えていただくよう、あなたご自身のためにも、問題解決に取り組んでください。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

海老名 学善 様
ご回答頂き、ありがとうございます。
離婚歴をつけさすまいというのはあると思います。また、私が駄々をこねているだけに聞こえるといい、私のことを見下しているかのようにも捕らえられます。
父が感情的になりますし、愛情は感じておりますがこういうことが昔から度々あるので、父親とは考え方や行動が合わないと思ってしまうことがあります。
ただ、ここまで来たら父親と話し合わないわけにもいかないので母親も挟んで話し合います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ