hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ご縁でしょうか…

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

初めて質問させていただきます。
現在私は大学4年生で、就職も無事に内定をいただけました。
1年前に交際していた女性と別れたのですが、その女性と戻れるのならば戻りたいと思っております。交際期間は1年でしたが思い出はキラキラしていて、とても居心地の良く『その人の為にならなんでも頑張れる』そう思える存在でした。

別れるきっかけは私の性格が物事をはっきり言ってしまう事にあり、彼女が耐えきれずに去って行きました。一度4月にやり直したい気持ちを伝えたのですが、向こうは自分で言う程の『熱しにくく、冷めにくい』タイプ。気持ちが冷めており、戻る事は考えられないと言われました。
それからは連絡は取れる状態でもほとんど取る事なく12月まで過ごしていました。12月に何気なく電話をしたのですが、元彼女も同学年で、就職の話になりました。すると、元彼女も内定していたらしく、聞くところによると私の内定先の隣の市でした(電車で10分の距離)。お互いに全く知らない県での知らない市での就職。

そして私は本来、就職を出身県で考えていましたが、上手くいかずこちらにご縁があり、元彼女もやりたい仕事の求人がそこしか出ていない上で内定。お互いにびっくりしていました。

この偶然電話した事から偶然の就職地、そして最近は良く通学時のわずかな徒歩区間、大学構内での遭遇、何かあるのかなと最近は考えさせられると共に『もう一度彼女へ頑張ってみたら?』と背中を押されている気がします(都合のいい話ですが…)。

今は自分の欠点を見つめ直し、もう少し相手の事を考える優しさを持つようにしたいと思っています。

私事では御座いますが是非ご意見をお聞かせ願いたく思います。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

またご縁が結ばれると良いですね。

はじめまして。ご相談拝読しました。

一読しての感想ですが、焦らない事、謙虚になること、自分の期待する物語にのめり込まない事、が大事だと思います。

まず事実としては、『その人の為にならなんでも頑張れる』そう思える存在であったのに、物事をはっきり言ってしまう事を抑えることを頑張れなかったということはあるのでしょう。
そしてたとえ頑張れていたとしても、それでも人の気持ちは変わることがあるという事実は押さえておかなくてはいけません。

あなたが欠点を直し、相手の事を考える優しさを持った理想的な人間になっとしても、それと元彼女が再びあなたのことを恋愛対象として好きになるかどうかは別問題です。

その事実をふまえてですが、確かにまだチャンスはあるでしょう。

就職先が近かったというのは強みです。慣れない社会人生活に最初はとまどうでしょうから、そうした悩みを話せる気心しれた職場とは違う人との関係があるとお互いに支えになるでしょう。
その時にガッツキ過ぎず、あくまでも良き旧知の仲として支え合いに徹することができれば再びチャンスは巡ってくるかもしれません。
もちろん「支えたのだから好きになって」というのはこちらの勝手な期待でしかありません。支えたからといって好きになってもらえるわけでもない事実はやはり押さえておくべきでしょう。

偶然出会うことはもちろんラッキーではあります。人は接触回数が多い人のことを好きになる傾向はあるそうですから。
しかし偶然出会うことが多いからといって再び結ばれる運命というわけではありません。世の中には出会えば出会うほど嫌だというストーカーというご縁だってあるわけですからね。

落ち着いて、謙虚に冷静に

ここはじっくり向き合いましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。貴重なアドバイスをありがとうございました。ここで話してみると自分の中のモヤモヤがスッキリすると同時に一筋の光明を見出したかのようです(笑)

そうですよね、これからの人生を共にしたいと考える相手であるからこそ、焦らず、謙虚に向き合う事が大切ですよね!

これからの新生活の中で時間をかけて『自分』というものを見てもらい、私も『相手』を今一度見ていく事をしていきたいと思いました。
「チャンスはある」、「ご縁が結ばれるといいですね」と言った有難い応援、心に沁みました…これから頑張って見たいと思います!

本当にありがとうございました!!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ