子供への影響が心配
始めて質問させて頂きます。
現在、夫婦と幼稚園児の子供2人の4人家族です。
半年ほど前から主人とは、家に居ても顔も合わさず会話もせず、家庭内別居状態になっています。
夫婦の会話は無く、必要な要件のみメールでのやりとりです。
長男の妊娠中から、主人に度々心無い言葉を言われる様になり、次男の妊娠中にはその暴言に私が耐えきれなくなり、出産前後半年間、別居生活を経験しました。しかし、子供の事を考え夫婦で話し合い、なんとかやり直すと決めて元に戻りました。
その後、色々私なりに努力もしたのですが、主人の転勤・転勤先での女性問題・急な転職・借金・度重なる暴言等、次々と問題がおき現在に至ります。
主人は、家事子育ては非協力的で、私がパートをしながら家事子育てをなんとかやってきました。
最近では、精神的にいっぱいいっぱいになってしまう事が多く、子供達におおらかに接する事が出来なくなっています。いつも怒ってばかりです。
このままの生活を続けて、子供達へ悪影響が出るくらいなら、いっそ離婚してしまった方がいいのか?それとも私が心を強く持ち、子供達の手が離れるまでやり抜く方がいいのか?考えれば考える程分からなくなり、自分の弱さに嫌気がさしてきます。
どうしたら、強くおおらかな母でいられますか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分時間も大事にしてね。うまくストレス解消したいねぇ。
え〜大丈夫なの?心配です。
夫の態度、あんまりね。そんな冷たいこと、一体 何があったのかしら。そんな状態で、生活を続けるのは、そりゃ不安ですよね。
夫の環境に、何か変化はありましたか?仕事で疲れたり、厳しい状況にあるのかしら?
あなたに、当たるしかない事態なのかも知れない。
本当なら、しっかり夫婦で話し合うことが大事だけれど。ケンカにしかならないなら、距離を保つことも必要かもね。そっと、してみるとかね。
それでも、居心地が悪いのは、子どもさんにもすぐに伝わります。ご両親も交えて、ご相談されるのも、ありかもよ。
あなたの毎日が、穏やかでありますように。
ストレスが溜まったら、自分時間も大事にしてね。うまくストレス解消したり、趣味に没頭したりね。また、話しましょう。
質問者からのお礼
回答頂きありがとうございます。
今は距離を保ちつつ、時期を見て話し合うしかないのかもしれませんね。
こうして話を聞いて頂くだけでも、少しスッキリ出来た気がします。
ありがとうございました。