hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

両親との関係の修復

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

初めて相談させていただきます。

当方会社員の独身女性です。
親族から「生まれてきた時から反抗期」と言われる程、幼い頃から気が強く、特に母との口論は日課でした。
両親は理性的な気質で、怒鳴るのではなく諭したり低い声で叱るタイプです。妹も同じで、癇癪を起こした所を見たことがありません。そんな中でいつも私だけがヒートアップしているのが余計に気にくわなかったのだろうと、今では思います。
就職しても、支社の異動があるまでの2年ほどは実家通いでした。就活から新入社員の苛立ちを丸ごと家族にぶつけていました。異動で実家を離れても、元々好かれる性格でもないので友人もろくに出来ず、実家によく帰っては口論でした。

そんな中で、妹が結婚すると聞かされました。恋愛すら満足に出来ず卑屈になっていた私は、狂喜乱舞する両親を疎ましく思っていました。
特に父はいつも理性的な妹にばかり目をかけていて、私にほとんど興味がないように見えていました。それを、馬鹿なことに、私はかなり嫌味に言って父に喧嘩をふっかけたのです。すると「母さんがお前の世話だけで手一杯になっていた分、俺が妹の面倒を見なければいけなかった」と返されて、頭が真っ白になり、もういいと話を終わらせました。
考えてみれば、仕事から帰宅して「どうした?忙しかったのか」など普通に聞かれただけで、疲れてイライラしたままに悪態つくような娘との交流など無理だったはずです。父もどうしようもなかったでしょう。

それからは父は今まで以上に私に関わらなくなり、母も、昔のように私を正面から受け止めることはなくなりました。近距離で住んでいる妹夫婦に出来た子を可愛がっています。
私の仕事のこと、恋人や結婚のこと、何ひとつ聞かれません。恋人については願望はありますが未だにいないため、話せるようなこともないのですが…妹には嫌われてはいないようですが、ただただ呆れているという感じです。

一番こたえたのは、去年の両親の結婚記念日に感謝や謝罪の手紙を書いたのですが、電話でもメールでも返事がなかったことです。正月の集まりでも話題に出ませんでした。無かったことにされています。
自業自得とはいえ両親との溝が辛いです。今更過ぎですが、妹のようにたあいない雑談をしたり、喧嘩しても冷静に話し合える関係になりたいと思っていますが、方法がわかりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心を入れ替えて、まずは生きること。

はるさん、こんにちは。

 今までのイライラ自分を振り返り、反省したのですね。素晴らしいことです。
でも今まで苦労した両親、妹は、すぐには理解されないでしょう。理解されるには同じ年数が必要かも知れません。

 まずは、はるさんが、心を入れ替えた生活をして、たくさんの友達を作ることです。そして結婚願望があるならば、あなたの性格に惚れる素敵な彼氏を見つけて、幸せな結婚生活を送ることです。そしてはるさんが素晴らしい女性になった、別人みたいと、いわれるぐらい幸せになって、風の噂でもご両親に知れ渡れば、ご両親もあなたを信じてまた親子関係が戻るでしょう。それにはたぶん十年はかかると思います。それまでは親に会いに行くことなく、両親の誕生日、父母の日には、心からのプレゼントを贈る。もちろん見返りもお礼の返事を求めない。娘として当然のことを続けることです。それがあなたが心を入れ替えた素敵な女性に変身した証になるのですよ。

がんばって!必ず、親子の愛は復活します。血を分けた親子なのですから。いつでもあなたの頑張りを応援します。気軽に相談してくださいね。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答をいただきまして、ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お言葉をいただいて、私が自分勝手をしながら積み重ねてきた年月の重さを思い知っています。
謝罪すればすぐに許される、親だからと思っていたのだと気づきました。

しばらくは、自分を磨く時間にしようと思います。誰かに受け入れてもらえるように、親しい人を作れるようにがんばります。
出来れば、親や親族が元気な内に和解出来るようになりたいです。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ