宗派の選定の仕方について
だいぶ前に「軽症うつ病」に罹患し、少し精神的に疲れていた時に
テレビで宿坊の特集を見て、比叡山延暦寺の宿坊に
お世話になったことがあります。
その際に「一隅を照らす」という言葉を、
僧侶の方から教えていただき
自分のいるこの場所で、その片隅でも照らしていくつもりで
今まで頑張ってきました。
おかげさまで、今は病気も完治し、
仕事に忙しい毎日を送っています。
父が亡くなり、父の兄が葬儀を出してくれました。
臨済宗建長寺派の葬儀でした。
両親は離婚していて、いろいろな家庭の事情があり、
父の兄が、父の位牌を作ってくれて、長男である私が
小さな仏壇を購入して、その位牌を守っています。
それから、10年以上、経ちました。
いまは父の兄もなくなり、少し父の親戚とも疎遠になって
また、そのお寺が自宅から遠方にあることもあり、
あまりお墓参りにも行けなくなってしまいました。
仏壇があり、位牌がありますので、
ときどき、お坊さんをお呼びして、読経をお願いしたいとも
考えています。
その時の宗派のことですが、
やはり葬儀のときと同じ宗派のお坊さんに
お願いするべきでしょうか。
または、精神的に苦しかったあのときに救ってくれた
天台宗のお坊さんにお願いしても大丈夫なものでしょうか。
また檀家になっているわけでもないので、
これから、いろいろ探したいとも思っているのですが、
その際に宗派をどう考えるべきか、と思っています。
その点、教えてください。
なおお仏壇のご本尊は、釈迦如来を祀っています。
ときどき浅草寺には出かけているので、
浅草寺で観音様の掛け軸を求めて、それを右側に祀っています。
左側が空白になってしまっているので、
もし天台宗なら、そこに伝教大師の掛け軸かな・・・とも
思っているのですが、その点の可否も教えてください。
よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたにとっての宗派やお坊さん
拝読させて頂きました。
あなたがこのお坊さんにご供養お願いしたいなと思う方にお願いなさるのが一番かと思います。
それとあなたが信仰していきたい宗派のお坊さんにお願いすることも良いかと思います。
今までのお寺さんやお坊さんとのご縁もあるでしょうし、あなたがこれから素直なお気持ちで信じることができる教えの宗派とのご縁もできるでしょうからね。
様々な思いもあるでしょうからあわてずに検討なさってみて下さいね。
必ずあなたにとってご先祖様にとって素晴らしい教えのご縁に巡り合うことができるでしょうからね。
どうぞ日々素直なお気持ちで仏様やご先祖様に手を合わせてご供養なさって下さいね。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
とても心にしみました。
最近は、ご朱印をいただいたりして、いろいろなお寺に参ることがあります。
また先日は、神奈川県浄土宗のイベントにも参加させていただきました。
いろいろと考えずに、これからの仏教とのお付き合いの中で、
宗派、お寺さん、お坊さんとのご縁を、焦らずに検討してまいりたいと思います。
その中で、きっと、良い縁との巡りあわせがあるものと信じております。
素晴らしいアドバイス、本当にありがとうございました。