事実婚夫の供養のしかた
こんばんは。
長年、事実婚を続けてきた夫が亡くなり1年がたちます。毎日毎日涙と共に眠り御本尊様をお迎えし念仏を唱えながら心の拠り所にして何とか生きてこれました。一周忌を前に納骨します。夫の供養は私があの世に行くまで行い御本尊様に南無阿弥陀仏と唱えるたびに夫がそばで寄り添ってくれていると信じていきたいとおもっています。そこで小さな仏壇を購入し1年間見守って頂きました御本尊様をお迎えすることにしました。しかし私の親族は大反対します。何故反対するのかわかりません。
現在、私は一人暮らしです。夫は浄土真宗で、夫の親の家に先祖代々の仏壇があり過去帳もあります。また、49日、100ヶ日は私の家で行いました。月命日も毎月私の家で行っています。一周忌も私の家で行います。
お坊さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
これからも夫さんを心を込めてご供養なさって下さい
拝読させて頂きました。
大切な夫さんがお亡くなりになられてあなたは深く悲しみさみしさもつのっておられることでしょう。そして心を込めて夫さんをご供養なさっておられるのですね。
夫さんが必ず仏様に導かれ先にいかれた親しい方々やご先祖様が優しくお迎えなさって下さいます。夫さんは仏様のもと一切の迷いや苦しみからも救われて心から清らかに円満にご成仏なさいます。夫さんはこれからもずっとあなたや親しい方々を片時も忘れることなくあたたかくお見守りなさっていて下さいます。
あなたと夫さんとのご縁はこれからもずっと永遠に続くのです。
どうかこれからも日々夫さんにお向き合いなさって心安らかにとお祈りなさって下さい。
一周忌にあわせてご納骨なさるのですね。そしてご自宅にお仏壇にご本尊様をお迎えなさるのですね。私はその様になさることはとても善いことかと思います。いつでも御本尊様も夫さんもあなたをお見守りなさって下さることがとてもわかるでしょうからね。ご納骨に際しても菩提寺様にお立合いなさって頂いてなさることが望ましいでしょうし、一周忌に間に合うのであればその法要の際に御本尊様の魂入れである開眼供養なさることが望ましいと思います。詳細はお寺様にご相談なさってご対応して頂きましょう。その際のお布施についても伺っていいと思います。お布施は「おきもち」でしょうが目安は教えて下さるでしょうからね。
お仏壇も御本尊様もどうかご無理のない範囲でご用意なさって下さい。大きなものですととても大変ですからね。これからのこともどうか菩提寺様に伺ってご指導をお願いなさって下さいね。
あなたがこれからも夫さんとのご縁を大切になさりながら毎日を心穏やかにお過ごしなさって下さいます様に心から夫さんに祈っています。
そしていつの日かあなたがその天寿を全うなさる時には必ず仏様があなたをお導きなさって下さり、夫さんがご先祖様をお連れなさってあたたかくお迎えなさって下さるでしょう。そして喜び合い分かち合うことでしょう。あなたはこれからも夫さんと共にあるのです。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
質問者からのお礼
心が暖まるご回答ありがとうございます。
今後も私が命つきるまで夫を供養し夫に守られていると信じて過ごしていきたいと思います。
いつか、再会できると日を楽しみに生きていきます。今後のことはお寺さんに相談してすすめます。ありがとうございました。