人間が変わるのは不可能なことなのでしょうか?
私は10代~20代前半にかけてかなり自由奔放に生きて参りました。それ故、当然多くの人を傷つけてきたのですが、ここ数年その過ちにようやく気がつきました。
今までしてしまったことは無かったことにはできないけれど、気づいた時点で改めねばと思い、それからはなるべく他人優位で物事を見、考えるようにし、どれだけ魅力的であっても道理に反することには踏み込まないようにする生活をおくることにしました。(こんなこと、20代の半ばにして気がつくこと自体お恥ずかしいのですが)
「他人の立場に立って」物事を勘案していると、どれくらい相手に譲歩するのが適当なのか分からず、時には良くない人につけ込まれることもありました。
しかし、それは今まで私が他人にしてきたことの報いであり、塩梅が不慣れなのもこれまでそういうことをしてこなかった代償だと思いました。なので、被害者のような顔をするのはおかしいと思い、受け入れねばと思いました。現在も、一見自分にとって理不尽に思えるできごとも、そのように考え、受け止めております。
そんな中、先日知人(昔の私をよく知る男性、過去の私の振るまいが目障りでもあったしとても好きだったと言われました)に「今更可愛い子ぶるな、お前の人生は一生汚いままだ」と言われました。
この人はただ雑談をする程度の仲で、特に何かひどいことをしてしまった覚えはないのですが、私が変わってしまったのがおもしろくなかったようです。
そこでお聞きしたいのですが、過ちに気づき、上記のようなスタンスで日々をおくっていても、全て無駄なのでしょうか。
「お前はそんなキレイな人間じゃない」という彼の言葉通り、クズは一生クズのままなのでしょうか。
やってしまったことは精算できないし、自分のこれからの姿勢が報われないにしろ、少しでも品行の整った人間でありたいと思ってしまいます。
(ちなみに上記の出来事は、件の彼が婚約者がいるにも関わらず、一緒にハプニングバーへ行こうと誘ってきたので、軽率じゃないか?とお断りしたところ「過去のお前はもっと面白いヤツだったじゃないか」と、こんなふうに言われました。)
お坊様のお考えをお聞かせくださいますと助かります。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
良いことに気づかれましたね
その男性はただ自分が思ったようにことが運ばなかったから面白くなかっただけの話ですから気にすることはありません。
あなたが今、相手のことを考えて人と接しているとのことで、それは素晴らしいことだと思います。塩梅がわからないとのことでしたが、我慢してあなたが辛い思いをしてまで人に合わせる必要はないですよね。今回の男性のようにいけないものはいけないとはっきり断ることも必要です。
人の気持ちを考えるということは、相手の話をよく聞くということです。その上で相手に合わせることもできるし、これは違う道だと判断すればあなたの意見を伝えたら良い。
「ねばならない」「こうすべき」という押し付けスタンスではなく、意見を伝えるのです。伝え方も色々あると思いますが、傷つけない答え方があるのでしょう。
そうやって生きていると、自然と周りの人もあなたを信頼してくれるようになるでしょう。人が寄ってきてくれるのではないでしょうか。
菩薩のような人になれるよう、温かく人と関わり生きていってください^_^