hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母が亡くなる事と自責の念

回答数回答 3
有り難し有り難し 37

宜しくお願い致します。

母がガンの可能性が高いと言われました。

親が亡くなると言う事。
人の命に永遠はなく、いつかはお別れしなければいけないのは、理解していたつもりです。

母は、かなり苦労して、親不孝な私達姉弟を育ててくれたと思います。父はおりますが、どこかに連れていってくれたと言う記憶はありません。

こんな事になってから気づく事…。

私には彼がおりますが彼の家族や親族との関係を見て、家族とはこう言うものなの?と驚愕致しました。年末年始、お盆のご先祖供養をきちんとします。
母方はそういう実家ですが、父方はそういうものが一切ありませんでした。

母は、結婚してから自分のものさえあまり買わず、旅行や人生の楽しみもなかったように思います。私達姉弟も仕事や遠距離もあり、年末年始だけ戻れるだけで、それを心の中の言い訳に何かしてあげる事をしてなかったと思います。

私達姉弟には、子どもがおりませんので孫も抱かせてあげる事ができませんでした。

今、後悔と自責の念で一杯です。

母は幸せだったのだろうか?
私達が迷惑をかけてしまったからだろうか?
私みたいなのが子供で産まれてしまい申し訳なく思います。

本当に今更です。
私は母にどうしてあげればよいのか何をしたら幸せだったと思ってもらえるのか…。

母も、もう高齢です。本棚には冠婚葬祭の本、お坊さんの方々が書かれた小冊子等があるのを見つけ切なく思いました。

心が壊れそうです。

どうぞ宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

❝青年は未来に生き、老人は過去に生きる❞と言われます。

まずは、お母様のご病気の事、お見舞い申し上げます。
育ててくれたお母様に、十分なお返し(=親孝行)ができなかった、と自責の念にかられている・・・お辛いですね。お察し申し上げます。
しかし、残酷なようですが、現実を受け入れるしかありません。残された時間をできるだけ一緒に過ごし、お母様と「仕合わせだった思い出」を語り合って下さい。できれば、お父様共々・・・。
昔から❝青年は未来に生き、老人は過去に生きる❞と言われます。お年寄りは「過去の想い出」の中で生きていくのです。
〈母は、結婚してから自分のものさえあまり買わず、旅行や人生の楽しみもなかったように思います〉・・・確かにそう見えるかもしれませんが、親は子供の成長が何より楽しみであり、喜びでもあります。苦労はしても「思い出」となれば「苦労話」として、むしろ嬉しくさえなります。
〈私達姉弟には、子どもがおりませんので孫も抱かせてあげる事ができませんでした〉・・・確かに心残りではあるかもしれませんが、家族仲良く過ごしてきたのであれば、それで十分です。親とはそんなもんです(ちなみに小生70歳ですので・・・)。お父様の事がよく分かりませんが、何十年も連れ添ってきたのであれば、今後、大切にしてあげて下さい。お母様もそれを一番望んでいらっしゃるかと・・・。もしも、亡くなっておられるのであれば、お母様は、優しいお父様の所へ往くのです。安心して下さい。亡くなっても、極楽浄土でまた会えますから・・・。あるお経に❝俱会一処(くえいっしょ)=ともにまた一つ処で会える❞と説かれています。合掌 南旡阿弥陀仏

{{count}}
有り難し
おきもち

これからを大切になさって下さい

拝読させて頂きました。私の母はこの2月に難病とガンで亡くなりました。あなたのお気持ちを心からお察し申し上げます。
私も今までのことを思うと後悔もありますし悲しみもあります。とはいえそれはキリがないことでもあります。
どうかどうかお母様がこの世で与えられたお時間をあなたや皆さんで大切に共にお過ごしなさって下さい。ひとときひとときがお母様やあなたや皆さんにとってかけがえのない財産になりつながりを深めていくものとなります。
お母様がこれから心から安らかに皆さんと幸せに穏やかに喜んで生き抜かれますようにとお心くばりなさって下さい。
そしてお母様が正しく旅立っていかれるお姿をしっかりとお見届けなさって下さい。

私もあなたのお母様がこれから皆さんと心を分かち合いながら幸せに生き抜かれて天寿を全うなさり、正しく仏様様のお導きを受けて旅立っていかれ、仏様の元で心から安らかになられますようにと切に仏様にお願いさせて頂きお念仏おとなえさせて頂きます。

南無阿弥陀仏なむあみだぶつ

どうか安心なさって下さい、仏様はいつもお母様を見守っていて下さいますからね。

あなたとお母様とのご縁は決して切れることはありません。これからもずっとずっとそのご縁は続いていくのです。いつ如何なる時でもお母様はあなたに寄り添い支えて見守っていて下さるのですからね。
どうかこれからもお母様とのご縁を大切になさって下さいね。
あなたがこれからもお母様やご先祖様とのご縁に恵まれながら共に幸せに生きていかれ、心からお健やかに充実した毎日を過ごしていかれますようにと心よりお祈り申し上げます。

どうかどうかこれからの時間本当に大切になさって下さいね!

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

システムがよくわからず、お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

お返事を読ませていただきました。

坂を転げるようにとはこの事で、母とはもう意思の疎通はできなくなってしまいました。

辛い日々を送っております。
最後まで宜しくお願い致します。

システムがよくわからず、お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

お返事を読ませていただきました。

坂を転げるようにとはこの事で、母とはもう意思の疎通はできなくなってしまいました。

辛い日々を送っております。
最後まで宜しくお願い致します。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ