この人はどう思ってたのでしょうか?
昔一人暮らししてた時の事
なのですが、引っ越しの
挨拶をしに隣人の所へ行きま
した。あまり感じはよくなか
ったですが20代後半くらいの
男性でした。部屋にアニメの
人形が沢山あり、オタク系の
人なのかな?と思いました
たまに隣人の人と会う事が
あり、こちらが挨拶すると
お疲れ様ですと挨拶をして
くれました。ですが時々外出
しようと車に乗ろうとすると
カーテンの隙間から視線を感じる事があり、自分の車が
イタズラされないか見てるの
かな?と思いました。この前
出勤の時に車に着いた氷に
お湯かけていた所やはり窓際
からこちらを見ていたのです
何か言いたい事あるのかな?
と思い視線を向けると慌てて
カーテンを閉めました。
ちょっと気味悪かったです。
そこからなんですが、車に
乗ろうとした時に部屋の中か
らその人が車のエンジンかけ
てきたのです。たまたまか?
と思ったのですが、次の日も
また次の日もあったので、
嫌がらせしてるんだなって
感じました。また、帰宅して
自分の姿を見ると部屋の
カーテンを勢いよく閉められ
た事もありびっくりしました
あと、引っ越しの準備中
アパートの前に車が通る道が
あるのですが、通れるように
結構脇の方に止めて置いたの
ですが荷物を抱えて車に向かう途中にその人がこちらに向かって歩いてきたので、とりあえずこんばんはと挨拶しま
した。そしたら車が邪魔なん
だよ。と言われたので謝罪し
直ぐにどかしました。けど、
ごみ箱捨て場に向かってる所
途中まで跡をつけてきたので
しょうか?その人かどうか
確信はないのですが、車を
どかした時その人の姿にも
もう1台車があったので、
また当時は窓ガラスが冬で
くもっておりよく見えません
でした。
時々思ったのですが、隣人の
人が自分の部屋に侵入し盗撮
してたのではと思いました。
だから自分がやった事がばれ
ないか監視してたのではない
かと思いました。なんか天井に少し小さい穴が開いてた
ので、ネズミがイタズラした
のか分からないんですが
退去の時に大家さんに聞いたらオートロック式なので誰も
入れるはずはないと言われ
たのですが…
その人とはたまに車ですれ違う時があるので何かされない
か不安です。こっちは気づき
ましたが相手は多分気づいてないようでした。
この人は何がしたかったの
でしょうか?お坊様
回答お願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まー、少し注意して良し。
夏色さん、こんにちは。
オタクが危ない人ではないのですが、現在の世の中にはいろんな人がおり、昔の村社会と違いお互いが付き合いのない個の社会なのでその分リスクも高まります。違和感があるのであれば、少し注意して対応するぐらいが良いでしょう。
合掌
質問者からのお礼
回答していただき、
ありがとうございました。