hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

あまり親しくない人に(要配慮)個人情報を聞かれた場合…

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

 いつもお世話になっております。
 私は青年実業家です。でも人には言いません、言えません。
 詳細はプロフィールご参照願います。
この若さで私がそれとわかると、妬んできて悪意ある行動に出たり
はたまた騙そうとする人がいるからです。

 祈願寺のお坊さんや行者の先生たちにはもう言えます。
「実はね…こういうわけなの。他の信徒さんやお客さん、
には何があっても伝わららないようにお願いしますね」
とこっそりと耳打ちしようと思います。

 お寺や道すがらでいきなり知らない人に
「よくくるんですか?」「どのくらいの頻度で来るんですか?」
「職場どのへん?遠いの」「学生さん?」
などといきなり聞かれることがあります。本当に困ります。
 れっきとした要配慮個人情報なので、
「そういう話はできません」ときっぱりお断りしていますが。

 最近仲良くなった人いわく、
「そりゃこんな娘さんがこんな中途半端な時間に出歩いてたら
不思議に思う人もいるよ」とのことでした。
 外出の際は基本スーツなので、
「外回りなんですよ〜」とでも言えばごまかせるんでしょうが…

 なんだかすごく悪いことをしているような気分です。
「ヤツらは無知!」わかってはいるのですが…

 お知恵をお貸しいただきたく存じます。
 よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何をしにお寺に行くのか?

 私がお坊さんになりたてのころ、先輩のお坊さんが私に、
 「人は何を求めてお寺に来るのか?」
 と聞かれたことがありました。その時の私はうまく答えられませんでしたが、先輩は、こう続けました。
 「みんな心を落ち着けたり、ゆったりした気持ちになりたくてお寺に来ると思うんだ。だからそれを迎えるお坊さんは、いつもゆったりした気持ちでお客さまを迎えなくてはいけない」
 お坊さんになりたての私は何でもテキパキ忙しそうにしていたんだと思います。それを見てかけてくれた言葉だと思います。
 あなたは何をしにお寺に行くのでしょうか?お寺に行った結果そのような気持ちになるのは本末転倒かと思います。せっかくお寺に行くのです。ゆったりした気持ちで過ごしたいものです。また周囲の参拝者も多くがゆったりとした気持ちになりたくて来ていると思います。常連さんとして、相手の方をさらにゆったりさせてあげられるような言葉をかけることができると良いですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

職業ばらしても良いのでは?

職業をばらしてしまった方が、あれこれ詮索されないし楽かもしれませんね。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

【光禪 先生】
ご回答ありがとうございます。
「せっかく」ですか…そのありがたさ、
日常的になりすぎて忘れてました。
世の中には、正しい法が存在しても
様々な障壁のせいでそれに巡り会えない
人がたくさんいること、
そして私は汚い海を泳ぎきりそこに
流れ着くことができたこと、
思い出してみたいと思います。

【願誉浄史 先生】
 ご回答ありがとうございます。えぇ…怖いです。実際根掘り葉掘り系の人たちって、
聞くだけ聞いといてあとで何やかんやじゃないですか。そういう人何人も知ってます…

「世の中・自然」問答一覧

恋愛や結婚をしたいのか否か分かりません

こんにちは、kanaと申します。 度々御相談に乗って頂きましてありがとうございます。 さて、早速本題なのですが、最近自分が恋愛や結婚等をしたいのかしたくないのかが分からず悩んでおります。 自分は30代後半で所謂「彼女いない歴=年齢」というやつなのですが、異性と関わりを持ってみたいという気持ちは、少なからずあります。 その為に、恋愛note等に手を出して何とか異性と出会いを手繰り寄せたいとは思っているのですが、悪い意味で深みに嵌まっているのではないかという疑問や姉の看護(近々設入所させる予定)がある中で出会えるのだろうかという不安、そして両親や姉が離婚を経験している事により家族を営める自信が無く、また不同意性交等罪などの法律により異性と出会い関係を育んで行くことに対する心理的敷居が高くなっている事に関する不安も重なり自分には男女関係に関する御縁は無いのではないかと考える一方で先に逝ってしまった両親(親仏)に対する(命を繋いでいけなくなるかもしれないという)申し訳なさもありどうすれば良いのか分からなくなっています...。 このような自分を親仏がどう思っているのか、そして、これからの人生どのように生きて行けば良いのか、御助言頂ければ幸いです。 悩み事は以上でございます。 最後になりますが、この度は長文、雑文で御目汚しを致しました事心より御詫び申し上げます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 3

逆エンパス

閲覧いただきありがとうございます。 僧侶の皆様の見解を知りたいと思い相談させていただきます。 世の中には逆エンパスなる性質を持った人がいると最近学びました。 逆エンパスの特徴の一つとして ①知的障がいを持った人。介護者が必要なぐらいの障がいがある人。 ②社会的にきちんとしていない人(一般的に言われる変な人・異常者)正義感や純粋なエネルギーを浴びると居心地が悪くなり怒って反発したくなるようなタイプの人。反社会的な人。 (出典:阿倍野まことカウンセリングルーム) ①②に絡まれやすいという特徴があります。 私自身、上記のような人に遭遇しやすいと感じています。 外出すれば、3回に1回は見ず知らずの人に絡まれます。 具体例を上げますと、家族とスーパーで買い物中 「これ安いね。買おうか。」などと話していると、いきなり見ず知らずの人が近寄ってきて「うっせーな!」と去りながら捨て台詞を吐いて行かれることが良くあります。 その際、決して大きな声で騒いで話しているわけではありません。むしろ、こういった事がよく起こるので声量はかなり小さくしています。 絡んでくる人の特徴は •母娘。娘が突っかかてくる。娘は母親にピッタリくっついている。 •母親の方は我関せず。知らないふり。 •娘の年齢層は10代〜30代と幅広い。 •見た目は異常者に見えない。 このような感じです。 対処法としては 逃げる。気づかないふりをする。が 取り入れやすい方法のようです。 実践している最中ですが、 余りに酷いとつい睨みつけてしまいます。 頭では 「こいつは異常者」「私が悪いわけじゃない」と言い聞かせつつも感情が落ち着きません。 正直なところ、外出も怖くなってしまいます。医療機関などには相談しています。 家族は私以外鈍感で、私が言うまで気付かなかったり こういった事を経験したことがなく理解者はいません。 僧侶の皆様の中で似たような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。 また、この逆エンパスについて見解を伺いたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ