hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

少し休んでもいいですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

私は今年新卒で社会人になった22歳です。
しかし、1年働いたら辞めようかなと思っています。
仕事がブラックであるとか、他にやりたいことがあるわけではありません。ただ色々なことから離れて休みたいのです。
中学生の頃は高校生になったら、高校生の頃は大学生になったら、ゆっくりして自分のしたいことをとことんしよう!と思っていましたが、とうとうそんな時間を持てずに今年、社会に出ました。
今まで心に蓋をして、真面目に頑張りすぎてきたのだと思います。歳を追うごとに心のエネルギーが減ってきていると感じます。
社会のレールから外れる怖さもありますが、心にエネルギーをチャージしたいです。
幸い結婚予定の彼も「自分で決めな」と判断を任せてくれているのですが、今まで世間体を気にする両親に育てられ、両親の指示に従って生きてきた私は自分で決めたことに対して責任を取る事に怖さがあります。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

タイムリミットは決めておきましょう

休むのも良いと思いますが、タイムリミットを決めておかないと、ズルズルとそのまま社会復帰できなくなる可能性もあります。
人間には誰でも怠けの煩悩があります。
怠けの煩悩は、怠ければ怠けるほど怠け癖がつく可能性があります。
そこは、よく気をつける必要があります。
メリハリのある休み方をしましょう。

あと、もう1つ。

あなたを雇ってくれた会社への恩義や礼儀は大切にしましょう。
雇って1年くらいだと、会社としては、あなたに払った給与やあなたへの教育にかけた労力を、回収できないと思います。
つまり、1年で辞められたら会社としては損失です。
そのあたりのことは肝に銘じて決断した方が良いと思います。
1年で辞めるくらいなら、最初から就職せずにバイトでもしていれば良かったかもしれません。
他人(あはたを雇ってくれた人)の立場も一応考えましょう。
突然雲がくれするような辞め方ではなく、周囲の人にちゃんと説明して、お菓子でも配って挨拶して辞めましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

親のせいにしてはいけません。
あなたのこれまでの人生はあなたが選んできた人生です。
あなたのこれからの人生もあなたが選ぶ人生です。
仕事を辞めるか続けるか、いずれにしても他の人のせいにしないように、自分が選んだと言えるようにこれから生きてくださいね。
ところで、親が体裁の為に?本当にそうでしょうか?
あなたの為を思ってではありませんか?
あなたに人並みの人生を歩んで欲しいからではありませんか?
あなたをこれまで育ててくれた親に感謝し、あなたの可能性に期待して採用してくれた会社に感謝する。あなたの心の中にあるはずの感謝の気持ちを改めて見つめて欲しいと思います。
なお、結婚するから将来は安泰と思ってはなりません。今は3割は離婚する時代です。彼に頼らなくても生きていけるように心づもりをしましょうね。
あなたのこれからの人生に幸ありますように。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

「学校・会社・働く」問答一覧

周りの評価が怖い

こんにちは。 私は今年中学三年生になったばかりの女です。 私は一年生の殆どは起立性調節障害により不登校、二年生からは別室登校を始め、今はたまに教室に戻って授業を受けています。 ちょうどGW明けの日に課題テストがあるのですが、一、二年の頃全然勉強してなかったのでテスト範囲の内容が全然分かりません。 ワークを20ページ解くのに3時間もかかるし、英語は全然読めません。ここ1週間程毎日3時間以上勉強しているのに、五教科の基礎を習得するので精一杯で、中々応用問題が解けません。 先日、友達とテストについての話をしている時、「勉強しているけど中々覚えれなくて大変」と友達に話したところ、 「私より勉強してるのに点数悪かったら頭おかしいねw」 と言われてしまいました。 その日からずっと自分は発達障害なのではないか、何しても無駄なのではないか、死んだ方がマシなんじゃないか、と考えるようになり、勉強する時も周りの評価が怖くて集中出来なくなりました。 どうすれば周りの意見を気にせず目の前の勉強に取り組めますか?又、嫌な事を言われた際はどうすれば忘れられますか? ちなみに、高校は定時制の高校に進学するつもりです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

変わるためには

お世話になっております。 私は現在フリーターとして働いています。 以前は公務員にあたる職業も経験しましたが、大きなストレスや将来への不安から辞してしまいました。 今の仕事の内容は性に合ったもので、勤務時間もそれほど長くないので続けることができています。しかし、その場所での正社員となると業務内容は変わり、働き続けられる自信がありません。 社会的地位の無さや、将来的な不安もあって、他の場所で正社員などを目指すべきだと常々感じています。 その上で、怠惰で傲慢な自分を変えねばそうはなれないと思われます。 それなりの大学を出ましたので、同期や友人などは大手企業や役所などで、立派な仕事をしています。 その為か、プライドが高く、自分が納得できる職業に就こうとずっともがき続けています。 最早自分の経歴では、同期のようにはなれないし、自分が一度目指した場所はとてもストレスの大きい場所で、戻る気にはなれません。 自分がしたいことを職にできるならば、自分を許せる気がします。ですが、自分のしたいことさえ最近はよくわからず、考えても考えても答えが出ません。 勿論、この考えが傲慢であることは理解しています。一度逃げ出した奴が何を今更、と客観的には思います。 ですが、そんな自分を変えることができないのです。無理に変えることも考えましたが、それは自分を捨てることになる気がします。 私はおそらく変わらねばならないのでしょう。けれど、現状はだらだらと同じ場所に居続けてしまっています。 どうしたら私は変わることができるのでしょう。

有り難し有り難し 30
回答数回答 3

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ