hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

亡くなった友人に出来る事

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

おせわになります。
年初めに、息子の自死から色々と心の在り方などを相談にのっていただき、救われています。
ありがとうございます。

先日の土曜日に突然に同い年の友人がなくなりました。

離婚経験をして父娘家庭で、頑張って来られた方でした。

御式は通夜もなく告別式だけと聞いていましたが、枕経もないのかな?とか思っていました。

そして昨日、お線香が沢山使うだろうから持って行きたいと、独立されてる長男さんに電話したところ

告別式のあと、故人が住まわれていた自宅に、お骨を置いたまま、下の娘さんは離婚されたお母さんの元へ、長男さんも結婚して自分の家へ。

それぞれの生活する場所に戻ってしまわれて。

故人が住まわれていた自宅に、放ったらかしにされている様子です。

せめて49日間だけでも、と言いたいところですが外の家族の、それぞれの事情で、おせっかいも出来ないし。

せめて100均の電池線香と電池ろうそくを友人宅の玄関の目立たないところに置いて行こうか等考えてしまいます。

故人に、わたしが何かしてあげられる事はないでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心を込めて、友人に語り掛けてください。

ご友人が亡くなれましたことご冥福をお祈り申し上げます。
お子さんたちが、ご遺骨もそのままにされたいかれたことは、とても悲しいことですね。
ひとりぽつりと、置かれている状況を思えば、なんともやるせない気持ちになります。
しかし、そうなるまでの過去のいきさつもあったのでしょうから、今はお子さんたちが動くのを待つしかありません。

さて、そんな状況をご覧になっておられる、きょこさんもお辛いと思いますが、
>せめて100均の電池線香と電池ろうそくを友人宅の玄関の目立たないところに置いて行こうか等考えてしまいます。

そんな状況ですから、100均では寂しすぎませんか。だからと言って大きなことをしなさいということではありません。せめて、心を込めて、ご自宅の仏壇の前でもいいですから、お水やお茶などお供えし、ご友人に語り掛けてください。
今は、それが一番のご供養です。
くれぐれも友人宅の玄関の云々は必要ありません。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
お仏壇の隣に小さなお盆を置きまして。
そこに、お茶をお供えしました。

家族の目もはばかれますので、49日まで我が家のお仏壇の照明をつけておこうと思います。
お線香ろうそくは、朝夕で我慢してもらいます。

これでいいでしょうか?

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ