不在者の供養について回答受付中
生死不明の行方不明の夫のことです。
いなくなってからもう1年近く経とうとしています。
自分の壊れた心のケアに心療内科以外にカウンセリングもしてもらい、普通の生活はこなしていますが、弁護士さんに依頼してある、夫が原因の不動産トラブルがほぼ何も進んでおらず、意識して保とうとする心が折れて落ち込む日も多いです。
これから夫不在のまま離婚の裁判も進めて行く予定ですが、カウンセラーさんに「いろいろ解決したとき、心の中でお葬式してあげればいいんじゃない」といわれ、亡くなったか分からないのにお葬式って?と思い質問させていただきました。
夫に対しては感謝、持たなくてもいいはずの罪悪感、裏切られたという思い、喪失感など複雑な思いがあります。
心の中のお葬式ってどのようにすれば良いのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
その時の気持ちは、またその先で確認していけばいいのですよ。
お葬式… それって、すでに亡くなっておられるとの認識なのでしょうか。カウンセラーとして、クライエントにそのようなことをおっしゃることは不適切です。現にあなたは、混乱されていますよね。
区切りをつけましょうという意味なのか、亡くなったことにしなさいという意味なのか。
突然、行方不明になっただけでも不安で混乱するのに、夫さんのトラブル対応に追われ、なぜこんな目にと、悲しいやら憎いやら、心配だけれど許せなかったり、全てを壊されたような状況に、未来を描けないまま、トラブル処理がのしかかる。
私が見ていた あの人は、何者なのか。人間不信になりますよね。
もう、クタクタですよね。
離婚に向け動いておられるのですね。離婚成立が、あなたがやっと自分の人生を歩める区切りのように思いますね。
カウンセラーとの関係性もありますから、親しく打ち明けてこられたことだと思いますが。お葬式と言われると、死んでほしいほどの憎しみに襲われていらっしゃるのかもとドキリとしました。
あなたの中で、今後 夫さんとの別れをどのように、受け止めていかれるのか。その時の気持ちは、またその先で確認していけばいいのですよ。
一つ一つ心に区切りをつけて
拝読させて頂きました。
夫さんが行方不明になりあなたは夫さんのトラブルに巻き込まれて離婚裁判なさっておられるのですね。そんな中でカウンセラーさんから「いろいろ解決したとき、心の中でお葬式してあげればいいんじゃない」と言われてどういうことなのかと思い悩んでいるのですね。あなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
今までのカウンセラーさんとのコミュニケーションや関係がどうなのかはわからな9いですけれども、お葬式って言われたらとっても混乱するでしょうね。
具体的なことはわかりませんが、心の中で区切りをつけるという意味でおっしゃられたのではないかと想像します。
おそらく今までもあなたは夫さんのことでとても苦労なさっていらしたのかもしれませんし、あれこれ迷い悩むことばかりで振り回されてきたのかと思います。そして現在も夫さんのトラブルで悩まされておられるのでしょうから、余計に区切りをつけたいと思うのも当然でしょうからね。
お葬式ということはお亡くなりになられてからのことですからあまり受け取らなくていいかと思います。今お亡くなりになられているのかどうかもわからない状況ですからね。あまりお葬式と考えなくてもいいかと思います。
先ずはあなた自身が毎日を心穏やかに健やかに生きていくことを優先なさって下さいね。様々な手続きは弁護士さんにお願いなさりできるだけわずらわされない様になさって下さい。
あなたが先ずは心穏やかに安心して毎日を生きることできます様に、沢山の方々に支えられながら一つ一つ心に区切りをつけて充実して生き抜いていかれます様に切に祈っております。至心合掌
質問者からのお礼
中田様、Kousyo Kuuyo Azuma様お忙しい中ご回答頂きましてありがとうございました。
夫に対しては恨みというよりは、不明瞭な所が多くて、一体私の接していた人は何だったんだろうと思うばかりで、時間は経っているのにいまだに現実を受け止めきれずにいます。
一日も早く区切りをつけて安心したいです。
相談して良かったです。本当にありがとうございました。