子供達の為に暴力を許すべきですか?
離婚について相談させて下さい。
先日、夫婦喧嘩(言い争い)時、夫から暴力を受けた為、離婚を申し出ましたが、母から子供達の為に離婚を反対され、悩んでいます。
暴力は、1回のみですが、私が次女を抱いて座っていた時に、私の胸ぐらを掴み、お前でてけよ!といいながら、壁に押し付けて首を締められました。その際、夫は次女の事を夫の体で押しつぶして次女が泣き叫び、近くにいた長女も泣き叫んでいました。
夫は、暴力は悪かったがお前が怒らせたからだから、お前にも責任がある、や、一度謝ったし、もうしないと決めたから暴力について今後は責められるものではない、だからお前の中で消化しろ、それが離婚しない条件だ、と言っています。
私は、夫の発言を、自分の暴力を正当化して、人として許せません。
また、義家族には夫から離婚する事を報告したようですが、暴力の事は隠し、あくまで性格の不一致で私が離婚したがってる、と伝えているようです。
ただ実母から、子供達が小さい為、離婚に反対されています。母親なんだから、子供達の為に我慢すべきだと。
実母の言う事も、もっともだとは思いますが、私は自分の暴力を義家族に隠し、正当化して開き直っている夫を、人として卑怯だと思います。
ただ、子供達への影響を考えると、離婚は避けるべきなのかと悩んでいます。
私は、夫を許すべきですか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
それは腹立たしいことですね。
ところでご主人はどうしてそんなに怒ったのでしょうね?
今までも度々暴力を振るうのですか?
返信
なるほど、暴言はあったけど暴力は初めてでしたか。原因は離婚の話からなのですね。
お二人とも少し落ち着いてください。
売り言葉に買い言葉で、喧嘩が益々盛り上がってしまうことはよくあります。
今回はそういう状況ではないでしょうか。
そもそもあなた達はお互いに多少は信頼と愛情と期待や希望があって結婚し、子供も生まれたのではありませんか?
結婚式はしましたか?その時に神父の前で何を誓いましたか?
勢い余って離婚する事を前提で話をする時では無いと思いますよ。
それよりも、どうすれば協力してやっていけるのか、それをお二人で話し合わないといけません。
母に言われたからではなく、子供のためだけでは無く、あなた達お二人の為に、そして、お二人が更に成長する為に。
もちろんご主人には反省すべき点が多々あります。暴言や暴力は絶対いけません。
そして、あなたにもご主人の事を理解して欲しいとも思います。ご主人が親に頼まないのは、頼りにならない親なのか、あるいは、親に頼らずに生きていくと決めてこれまで生きてきたプライドがあるのかもしれません。
親に頼るということは男としてはプライドがズタズタになる場合もあるのです。それは極力避けてあげて欲しいのです。
お互いに今後は軽々しく離婚を口にしないように言い、どうやって一緒に生きていくか、育児という困難を力を合わせて乗り越えていくか、それを話し合って欲しいです。
どうしてもお二人で話が進まないなら、地元のお寺を訪ねて、間にお坊さんに入ってもらってください。例えばここに。
https://hasunoha.jp/temples/26
もう一度お二人共初心に帰って、今後のことを話し合ってくださいね。
「やっぱり離婚はしません。私はできることはやります。あなたもできることはやってください。家族なんですから!」とガツンと言い放ってもいいと思いますよ。
暴力は犯罪です
拝読させて頂きました。
そのようなことをされてあなたもお子様たちも大変つらい思いをなさったことでしょうね。
想像を絶するような衝撃やこれからの不安にさいなまれていらっしゃるのではないかと心配です。
ご夫婦の間でのことですから他人がどうこうとやかくいうのもどうかとは思います。
とはいえやはり旦那さんが暴力をふるったことは大変悪いことです。それは皆さんに大変な傷を負わせることです。
やはりどんな状況にあっても旦那さんが暴力をふるったことは簡単に許されることではないですね。暴力は犯罪です。
まず旦那さんが自分がしたことを心から反省して懺悔して皆さんに謝ることができるかどうかかと思います。
そういうと感情的になってしまうかもしれませんが、そう感情的になるならば第三者の方に入って頂くことも必要かもしれません。
そのことを踏まえて皆さんでこれからどのように共に生きていくかを見つめなおして頂くことかと思います。
旦那さんが先ずそのようなことを心から反省して皆さんに謝罪し、そのようなことを二度としないように約束なさってくださり、これからご家族の皆さんが仲良くお互いを思いやり幸せに生きていかれます様心からお祈りさせて頂きます。
質問者からのお礼
三宅様
コメント、ありがとうございます。
暴力は、この1回です。
ただ、喧嘩の際に暴言は度々ありました。
(逆らうな等)
夫は、勢いで相手を傷つけるような発言をする事があります。自分では発言した事を覚えてないようです。
今回もそうなのですが、次女出産で私が入院時、長女を誰がみるか?の相談をした際、夫は自分の実家が面倒をみると言ってくれました。
しかし、出産1ヶ月前になり確認したところ、
実家に頼むのは迷惑だから、出来ない、と言い出し(後から分かったのですが、夫はその約束を忘れていて、慌てて義母に話したら、責任をもてないと断られたようです)、私がそれを責めたところ、長女の面倒を頼む事は、私に義実家に借りを作る事なるんだぞ、うちの家族はこるをお前への借りだと思うからな、いいのか!と言われました。
その発言に私が腹を立て、喧嘩になりました。
暴力があった日、再度上記の話になり、夫は、俺は借りなんて言ってない、お前の妄想だ、と言い出し、俺たちは夫婦としてもい無理だから、子供が20歳になったら離婚しよう、と言われました。
私は、妄想だと言われた事は、本当に許せない、離婚は同意する、ただ、時期次女が1歳になったらにしたい、と伝えました。
すると、俺の離婚条件は親権だ、親権を譲らないなら離婚しない、と言い出しました。
私は、普段子供達の面倒を見てないのに、
無理だ、どうせ義母さんにやらせるのでは、と返したところ、暴力をうけました。
長くなりましたが、以上が経緯です。
三宅様
ご返信、ありがとうございます。
確かに 、私達は相手の非を責めるばかりで、協力の仕方を話し合ってきませんでした。
初心に返る、大事な事ですよね。
ありがとうございます。
Kousyo Kuuyo Azuma様
お礼が遅くなり、すみませんでした。
気持ちに共感してくださり、暴力は犯罪、とおっしゃってくださって、正に私が思っていた事でしたので、とても有り難かったです。
ありがとうございます。