結婚生活の自覚が持てない
パニック障害など多数の精神疾患を患って早14年が経とうとしています。
初めの数年間は一切外出が出来なかったのですが、両親(病気発症の頃に離婚しました。私と弟は父と暮らし、母は近所に住んでいます)や弟・従姉の助けもあり、徐々に外出も出来るようになって来ました。
しかし、普通に行動出来ない事が沢山あり、『何もしてあげられない』『何処にも行ってあげられない』などの理由で、自分が苦しくなってしまい、自分が嫌いになってしまうので、病気になってからは誰ともお付き合いをしないで来ました。
30歳を過ぎた頃から周りからも両親からも「結婚しないの?」と言われ続け、“結婚してないコンプレックス”が酷くなり、
そんな中、たまたま出会った人(今の主人)が、それなりに病気を理解してくれ受け入れてくれたのでお付き合いする事になりました。
その時は35歳でしたので『結婚のチャンスを逃したくない』という事に必死になってしまい、わずか3ヶ月で入籍しました。
“結婚してないコンプレックス”から解放されたと思ったら、次の試練がやって来ました。
病気を患ってから外泊が出来無かった(遠出も出来ません)為、結婚生活を送る新居に引越しが出来ないという難題にぶち当たりました。
独身の頃は自分のペースである程度の生活が出来るようになって来たので、(お泊りではない)“暮らす”のは出来ると思ってたんですが、パニック症状が出て薬を飲んで過ごすことが怖くて苦しくて、
結局、2年経った今でも、主人と別居生活を送っています(主人は近所に住み、私は実家)。
カウンセリングのお陰もあり、ようやく実家では無い場所で生活が出来ると思い始め、新居探しを始めたんですが、
38年も自分のペースで生活をして来てしまった為(私は納得が出るまで、結果を出すまでがかなりスローペースです)、相手に合わせるという事に心が追いつかず、ワガママしか出てこなくなります。
38歳にもなって相手に合わせられず、共に歩んでいこうという自覚も持てず、自分を正当化しようと支離滅裂な発言をしたり…。
もう、本当に自分が嫌になります。
こんなくだらない幼稚な38歳は他に居ないと思うと、情けなくなります。
主人に寄り添い、共に歩み、支えていけるようになりたいと思っています。
心変わりするには、どうしてら良いでしょうか。
自覚を持つには、どうしたら良いでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご自分を責めないでください
何よりあなたのことを理解し支えてくれている旦那様に感謝ですね。とても旦那様に愛されているのですね。
そこにあなたが気づいてください。安心して旦那様を信用していいのではないですか。あなたが支えられ、そこに感謝の気持ちを持つことができ、言葉や行動で示すことができれば、それが旦那様を支えることにもつながるのではないでしょうか。
ご自分がワガママだと責めるのではなく、旦那様や周りの状況を損得、白黒なしに受け入れて、感謝できればワガママでは、なくなるでしょう。
大切なことはあなたの心や考え以前の状況があり、そのことのみ、その事実に生きることです。慈愛の心を持てるかどうかです。
質問者からのお礼
円通寺 邦元 さま
ご回答、どうもありがとうございました。
周りからも「(主人が)理解して支えてくれる人で良かったね」と言われ、言われる度にハッとするのですが、つい、辛い事や上手くいかない事があると、その優しさを見失ってしまいます。
『旦那様や周りの状況を損得、白黒なしに受け入れて』
…ほんと、そうだと思います。
いつも損得で考えてしまい、白黒ハッキリしないと気が済まなく、それが自分をがんじがらめにしてしまうのです。
頂いたお言葉を心に留め、自分を見つめ直したいと思います。
ありがとうございました。