hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

彼のお宅へお参り

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

四ヶ月前、婚約していた彼が突然亡くなってしまいました。
とても長く辛い日々ですが、家族や周りの人のおかげで、少しずつ笑顔で過ごせるようになってきています。
辛いことですが、彼のご家族とはお葬式告別式で初めてお会いしました。ご家族の悲しみは想像もできない程だと思うのですが、私にも気遣っていただきとても感謝しています。

二ヶ月程経ったころ、ご家族の方からお家へお参りにとお声掛けいただきました。しかし、私自身の心の弱さ、また彼の死を現実の事にしたくない気持ちから、もう少し時間をいただけるようお断りをしてしまいました。
今月には納骨されるそうです。
まだまだ私の気持ちは以前のままですが、お骨になった彼をきちんとお参りしないといけないとも思っています。
彼のご家族にも失礼な事をしてしまっている気持ちもあり、どうして良いのか分からず、こちらに質問させていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

焦らなくてもいいと思います。

halsorara 様 相談ありがとうございます。

そうですか、婚約者が突然にお亡くなりになられたこと、
さぞ、哀しく落ち込む日々が続いていると拝察いたします。

彼のことを受けとめるようになるまで
自然な笑顔が取り戻せたと、自分で思えるようになるまで
焦らず、過ごされたら良いかと、私は思います。

愛する人の死を受けとめて、立ち直るとか、以前の状態に心が落ち着く!
というようになる期間は、人それぞれ長さが違います。
早く、お参りに行かなきゃ、とか
相手の家族に失礼になるとか、思うと余計に辛くなるかもしれません。
自分でお参りに行く勇気が湧いてくるまで、待つべきだと思います。

そして、どうしても失礼になると思うなら、
自分の辛い、哀しい正直な気持ちを手紙やメールでしたためて
相手の家族の方にお伝えし、お参りを待ってもらってください。
必ず、あなたの気持ちを受け止めてもらえると思います。

それからhalsorara 様には、グリーフケアをお受けになることをお薦めします。
悲嘆からの回復のお手伝いをする心のケアです。
温かくそっと寄り添って、あなたが話したいことを話したくなるまで待って
ゆっくり落ちついて話を聴いてくれる、そんなグリーフケアがありますので
ネットとかで探してみて、グリーフケア専門の方に相談してみてください。
一人で悩んでいたり、落ち込んだりした時に、頼りになると思います
参考にしてみてください。
お読みいただきありがとうございました。
一礼

{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ