hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

振り回される

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

姉と一緒の仕事をしてます。
姉は過去にギャンブルをして家族に迷惑を掛けました。そのことがあってから、私は姉を快く思ってません。

しかし、仕事の条件が良く心惹かれたので転職しました。
仕事は大変ですが楽しいです。
時間帯も休日も私にとってはとても良いところで仕事先の人も優しく前のように萎縮して鬱憤を募らせることもありません。

仕事を始めてから姉は欠勤が多くなりました。
風邪や腰痛や生理などで欠勤しても仕方ないと思いつつも時期的に大変なときだったので、なんとも言えない状態でした。

風邪の影響もあってか姉のメンタルがボロボロで久しぶりの出勤の際に「さっさと帰れ」と幻聴が聞こえたと愚痴をこぼされました。
「仕事辞めた方がいいんでしょ!」と言われたときも「姉が居てくれた方が助かるから辞めないで」とフォローして、それも乗り越えました。

ですが仕事と関係ないことで姉と口論になったときに「仕事やめたら?」と言われました。
これまで姉に「仕事やめたら?」と言わなかった自分に対して姉のその軽はずみな発言はショックでした。

私が同じ言葉をいうと姉は自分の未熟さではなく私のせいにして辞めることを知っているので、私はそのようなことを絶対に言わないようにしてきたのに、仕事の不満も溢してないのに目障りなだけで一方的に「仕事やめたら?」と言ってきたのは酷いなと思います。
紹介したのは姉なのに、用が済んだら排除しようとする自分中心の行為に辟易しました。

仕事は辞めたいとは思ってないのですが
家族に「仕事やめたら?」と言われたら辞めて他に行った方がいいのでしょうか?
姉の言い分は、喧嘩すると仕事に影響出るからどちらかが辞めた方がいいと言ってます。

私からすると欠勤ばかりの姉より自分が残った方が会社のためだなとは思いますが
放っておいても今の仕事がきついなら姉は辞めて他に行きますか?

喧嘩したときの「妹嫌い妹好きじゃない」からおさまった後の「妹普通」は、私はどのように姉を思えばいいですか?
自分を嫌いな人間を好きにはなりませんが嫌いならこちらも嫌いになり接触を避けたいです

ですが避けようとする態度がまた逆鱗に触れるのでずっと姉のご機嫌を窺わないといけないのでしょうか?
私は姉が嫌いです。それは姉がギャンブルをして家族に迷惑をかけた頃から変わりません
姉には家族としては好きと言ってます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気になりつつも、真に受けず流しておく

とてもよくお姉さんのことを理解していらっしゃるようですね。

お姉さんお言葉について
そのあたりは、本心ではないでしょうね。お姉さんの病気が言わせていると捉えましょう。聞き流しておく。お姉さんは自分の中で消化できない子持ちがあると、一番言いやすいあなたに甘え暴言を吐くのでしょう。
仕事はやめなくていいと思います。
しかし、お姉さんのそのやり場のない気持ちを吐き出す場がないといけないように思います。それはあなたではなくプロの仕事として、お寺やカウンセラーに任せる必要があるのだと思います。
あなたは、お姉さんを治療する必要もないのですから、よき理解者として、そのように流していくことでいいのでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

姉は私をいつか殺すと言ってきます。
その言葉でもう何もかも嫌になりました。
殺されるくらいなら自殺した方がましかなとも思ってます。
でもそう思いながらもいつか殺される日まで生きてるのかもしれません。
私は散々姉に振り回され嫌な思いをたくさんしました。
姉が死んでも悲しまないと思います。
理解者は辛いです。理解した気持ちになっても相手には伝わらず憎まれます。
親を憎むことができないから妹を憎む。
妹の話なんて聞かない。聞かないから痛い目を見てその責任を妹に擦り付ける。

そういう姉という存在が私は拒絶します。
子供を産むなら一人っ子がいい。兄弟なんて要らない。兄弟がいるから争いあう。一人っ子の方が平穏に暮らして人格形成もまともで偏見を刷り込まれる必要もないし過剰な我慢をさせることもない
そう思うから私にはきっと子供なんて出来ないです。子供は要らないと思ってしまいます。

姉の相手はもう疲れました。
仕事は続けますが、もう姉には心を開きたくありません。うわべだけでいいです。
私は自分の人生を歩みたいです。

お言葉ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ