入社したのに机や椅子などを用意してくれません。
営業補助のアルバイト(正社員登用有り)で会社に入社し、2か月が経とうとしています。
社員は、私を含めて6名(正社員営業4名、パート事務1名、私)の営業所(本社あり)で働いています。
試用期間1か月を経過しても、私だけ、自分専用の机、椅子、ipadなどひとつも用意してもらえません。
朝礼時、来客用の椅子をみんなの所まで持っていき、後ろの方で他の人のパソコン画面を見て朝礼に臨んでいます。
朝礼が終われば椅子を戻し、来客用の机で出掛ける準備をして出掛けています。
帰社すれば、パソコンで報告書を数枚作成しなければなりません。
パソコン作業は最低2時間は必要なのですが、私にはパソコンもipadも支給されてないので、まだ帰ってきてない営業の人の机とパソコンを借りて作成しています。
しかし、戻ってくれば「すみません、今どけます。」と言ってどき、他の席に行きを2、3回繰り返し、結局、来客用の机に戻るというスタイルで仕事をしており、一向に仕事がはかどりません。
入社時は、頑張るぞという気持ちを強く持っていたのですが、今は朝、とても憂鬱で不安でモチベーションもテンションも下がっていく一方です。
私は、10年以上働いた会社で過労や上司のパワハラでうつ病になってしまい、その後、転職を試みましたが、うまくいかず、数か月の製造派遣を期間満了で繰り返してきて、やっと直接雇用のアルバイトで採用されたのですが、どの場所でも自分の出来る限りのことを尽くし頑張って仕事をしたつもりです。
嫌なことが重なり、耐えられず、以前、病院で頂いた安定剤が残っていたので、飲みながら出社しているのですが、残り少ないですし、出来れば薬も飲みたくありません。
今までの経験上、上司に物言えば叩かれ、ぞんざいに扱われることが非常に多かったため、机などを用意してくださいとは現時点では言えません。
自分では辞めることも視野に入れた方がいいのか・・・もう少し様子をみたほうがいいのか・・・もうどうして良いかわからずこちらで相談させて頂きました。
何卒、ご助言、お知恵をお貸しくださいますようお願い申し上げます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
会社のパフォーマンスのために
こんにちは。仏教的な回答ではないのですが・。
あなたにとって、「パソコンやipadがあった方が、仕事のパフォーマンスが上がる」のであれば、それはひいて会社の利益になることですよね。
であるなら、それは訴え出なければならないと思います。
「今は言えません」と仰っていますが、大事なのは「会社のためです」を立てること。
「私もおかげさまで仕事に慣れてきました。業務に必要と思いますので、私にも机や機器をご用意いただけませんか?」と聞いてみたらいかがでしょうか。
「いや、経費の問題があるから待ってくれ」とか返事も出て来ると思います。
「何も言わなければそのまま」ということは、よくあるのです…本人が困っていたとしても。
なんのために働くのか??
たかさん
ご相談読ませていただきました。
困りましたね。
自分の机は無い。
けど、上司には言えない。
モチベーションも上がらない。
辞めることを視野に?
辞めるなんて勿体ないです。
まずたかさんがやることはひとつです。
たかさんをそのように扱う会社や上司を見返してギャフンと言わせてやりましょう!!
たかさんが自分にあたえられた仕事を精一杯やり、 自分が会社にとって必要な人だと分からせることが出来れば、きっとすぐに用意してもらえるはずです。
そして、たかさん
あなたは
「なんのために働いているのか?」
をしっかりと考えてみてください。
そして、その答えは
「なんのために生きているのか?」
にも通じてきます。
今は苦しい時ですが、しっかりと自分の人生を見つめ直す期間だと思い、いろいろと悩んでみてください。
きっといい答えが出てくるはずです。
質問者からのお礼
佐藤良文様、ご回答誠にありがとうございます。勇気を出して聞いてみましたが、用意しないとのことでした。
空いている備品があれば、その時に事務処理をしろということだと思います。
最近、さらにモチベーションが下がってしまったのですが、やる気があるふりをしていますので、体調が思わしくなく、お礼のコメントが遅れてしまいました。
申し訳ございませんでした。
ただ、真意が聞けたことは、言って良かったです。ありがとうございました。
慶成様、ご回答誠にありがとうございます。
体調が思わしくなく、動悸や頭痛があり、お礼のコメントが遅れてしまいました。
申し訳ございません。
見返すほどの気力や体力もなく、薄給(手取り7万円)、薄情の会社に魅力も感じず、会社に尽くそうという気にもなれません。
体調が良くなりましたら、もう一度、人生を見つめ直してみたいと思います。
今度は自分が本当に進むべき道が見えてくるような気がします。
私は人が嫌がることは絶対したくはありません。
今は、はっきりと具体的ではありませんが、自分が人から受けた嫌な想いは、人のことを想い、人に尽くすことで返していきたいと思っております。
ヒントを下さり感謝申し上げます。