hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

戒名について

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

こんにちは。
いつもお世話になっております。

戒名について分からない事があるので、教えてください。

6月に祖父が亡くなりました。
祖父の身寄りは私と私の母だけで、母は酷く落ち込み、何も出来ない状態でしたので、私が祖父の小さなお葬式の手配をしました。

恥ずかしながら、右も左もわからない状態で、当時は祖父が仏教の何派なのかもわからない状態でした。戒名の存在も知らなくて、私と母だけで祖父を見送りました。

なので、祖父には戒名がありません。
そこで、心配なのは祖父は戒名が無いままでは、成仏できないのでは無いかと心配しております。

戒名は亡くなった祖父にとって必要でしょうか?

必要でしたら、亡くなってから4ヶ月程経過してしまいましたが、お寺に依頼して戒名を貰うことはできますでしょうか?

おじいちゃんは真宗高田派だったことがわかりました。

お力をお貸しください。宜しくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お疲れさまでした

くろさま
はじめまして、なごみ庵の浦上哲也と申します。

6月にお祖父さまが亡くなられたとのこと、お悔やみを申し上げます。
またお母さまが心労で身動きが取れず、くろさんが諸々手配なさったとのこと、お疲れさまでした。
孫娘に見送ってもらい、お祖父さまも安心し、また感謝していらっしゃることと思います。

さて、そのお祖父さまに戒名が付いておらず、ちゃんと成仏できているのかご心配なさっているのですね。

戒名とは何かというのはWikipediaなどを調べれば詳しく出てきますし、また戒名の有無によって成仏の可否というのは、宗派や僧侶によって意見が異なってくると思います。

ただ私としては、戒名が無いからといって成仏できない、とは思いません。
特に宗派は真宗高田派とのこと。一般に浄土真宗と呼ばれる宗派のひとつで、生きとし生けるものが仏さまに救われていくという教えですので、戒名が無くてもご心配はいらないかと存じます。

でももし戒名を付けたほうが安心だということであれば、葬儀から時間が経っていても付けることは可能です。

お付き合いのあるお寺があれば、そちらでお聞きいただけば良いでしょうし、また今はインターネットで検索すれば近くのお寺が出てくるでしょう。

ちなみに真宗高田派の本山は三重県津市にあり、三重県と愛知県には比較的寺院が多いですが、他の地域はそれほど多くはありません。

もうひとつ、浄土真宗では「戒名」と呼ばず「法名(ほうみょう)」と言います。
もしどこかのお寺に相談に行くとしたら「法名のことでご相談があります」と言えば、向こうも「あ、ちゃんと法名と呼ぶことを知っている方だな」と印象が良いかもしれません。

もし事前にご相談したいということであれば、私に連絡をいただいても結構です。
https://gusyosan-nagomi-an.machitera.net

くろさんとお母さまがご安心して過ごせるよう、念じております。

★お礼拝読しました
高田派の本山は静かで広々していて、また昨年2つの建物が三重県初の国宝建造物になりました。ぜひお時間をとってお参りなさってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

浦上 哲也
横浜市神奈川区で、新しく小さなお寺を営んでいます。 仏教の教え・浄土真宗...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

浦上哲也様、御回答ありがとうございました。その上、ご連絡先まで教えて頂き本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。法名の件、安心いたしました。祖父の信仰していた真宗高田派を知りたいので、ご紹介して頂きました、本山に行ってみようと思います。本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ