hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

別れてからまだ前に進めません...

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

8歳上の彼がいました。
3年間付き合い、別れて半年程経つのですが、未だに未練があります...

彼は憧れだった方だったので、付き合うなんて考えてもいなかったのですが、ある日ご飯に誘われ、その日の夜、流れで付き合うことになりました。
嬉しかったのですが付き合って数日後に、長年付き合っていた彼女と別れた直後で寂しくなっていて、付き合いを申込んだと知りました。
終わっていた事だし気にしないようにしていましたが、その後も元カノに対して未練のある発言、行動がありその度に悲しい気持ちになっていたのですが、中々彼には言えず...
彼の仕事も忙しくなり、会う時間、話す時間も減り、不安な気持ちが広がっていました。

彼は、普段は物腰柔らかで丁寧な方で、尊敬していた部分や、支えてもらっていた所、優しい所もあり、一緒に過ごす時間は幸せでしたが、言葉の端々に怖さを感じる部分があったり、年上だけど子供っぽいなと思う部分も多々あり、何となく引っ掛かる部分はあったのですが、でも好きだし一緒に居たいから我慢しなければ...と思っている部分もありました。

また、後日、元カノとは別の女の子と遊びに行っていたことを知り、どうしても辛くなって今まで不安に思っていた気持ちを、LINEで初めて彼に伝えたのですがとても曖昧な返事で...
会って話し合いをすることになりましたが、話し合いの際に私が泣いてしまい、彼の、こっちが泣かせてるみたいじゃんという一言に凄くショックを受けてしまって、何も言えなくなりそのまま別れる事になりました。
別れたことよりも、最後の話し合いの時の発言が辛くて怖かったです。

今度、半年振りに会うことになりました。
(どうしても辛くなった時に、連絡してしまい、会って食事をする約束をしました。)
彼のSNSを見る限り、今は別の子が居そうな雰囲気なので、元に戻ることはないし、戻ってもまた辛い思いをする、ということは理解しているのですが、どこか忘れてほしくないという気持ちから、会う約束等をして縋り付いてしまいこのままではダメと思いながらも、どうしても前に進み切れない自分が居ます...
趣味もあり、それなりに元気に過ごせるようになりましたが、どこか心の根底に彼が居て、思うように進めません...
どうしたら、彼のことを気にしなくなり、新たに前に進むことが出来るでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

落ち着いて自分の心を確かめて下さい!

質問読ませていただきました。

はなさんは、これからどうしたらいいのか、答えは出ていらっしゃるのではないですか?

元彼のことが怖いと思う部分がある。
元カノに未練があるような発言をする。
お付き合いしている間に、元カノ以外とも遊びに行く。

この人とは幸せになれない!そう思われたのだと思います。

人は辛いときに、癒やしを求めたくなるものです。
それが本当の癒やしであるなら言うことはありませんが、その癒やしの代償が大きいのであれば、前よりも更に大きな傷を負うかもしれません。
刹那の快楽を求めるのではなく、長い残りの人生で自分が幸せになれる道を探してみて下さい!

ゆっくり冷静に自分の心を見つめて、たしかめることが大切ですよ!
そして、今の思いを振り切り、本当に愛することができる人を探してみて下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

世の中は自分の思う通りにはならないものです。彼もそうです。
できることなら、もう彼に会わない方がいいのではないでしょうか。SNSも見ないようにする事をお勧めします。
それよりも前向きに生きていきましょう。
彼と別れたことも、きっと、もっとあなたの事を大切にしてくれる人と出会うため、そう考えてくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

「別れた人・好きな人を忘れられない」問答一覧

遠距離の元カノが頭から離れない

マッチングアプリで出逢い、半年程付き合った遠距離の彼女と半年前に別れました。 相手はバツイチで付き合って初めてのセックスで中出しを求めるほど子どもを授かりたいという願望が強く、早く一緒に住んだほうがお互いのことを知れる。また子づくりの機会が増えるようにと同棲を望んでいました。 その他にも望むことが多く、自分がその通りに出来ないと覚悟が無い人は嫌いだ、もう冷めたと別れ話をされていました。 その都度毎月お互い話し合って別れを考え直して貰って居ました。 彼女の過去の恋愛で相手の気持ち悪いなと思うところが見つかったら別れたくなるというとこや、元旦那さんと結婚生活すぐに嫌な部分が見えて別れたいと思いながら結婚生活を送っていたという話を聞いて、自分のところに同棲をするという話が出てほぼ決まっていたものの、いつ自分もそう思われるか不安になり覚悟が出来ず同棲の話は無しになってしまいました。 耐えられなくなり自分のほうから別れ話をして別れてしまい、もう連絡することは出来なくなってしまいました。 それから新たに他の女性と会ったりしてるのですが、元カノのことが頭から離れずに居ます。見てはダメですがsnsを見てしまう自分も居ます。 どうしたら新たな出逢いへ進むことが出来るでしょうか。また、別れを決断した自分の判断は正しかったのでしょうか? 厳しいご意見戴けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

別れた彼女を忘れられない

短大2年生から2年間付き合った彼女と別れました。 お互い就職して社会人二年目で彼女は夢をおって転職、僕も店舗異動でかなりすれ違いも多くなっていました。 その中で彼女から別れを切り出され、僕は別れたくないと思いながらも彼女の思いを尊重する形で別れることとなりました。 けれど僕は彼女が好きでもう一度やり直したいと思い、別れてから1週間後くらいに直接思いを伝えました。 しかし彼女にはもう新しい彼氏がいると伝えられました。 自分と付き合っている時からもうその彼氏のことが気になっていたようで、自分がとても不甲斐ないと同時に彼女に対して怒りも湧いてしまいます。 初めての彼女だったのでなかなか忘れることができずにすぐに彼女のことや思い出を思い出して心がキュッとなります。また今は新しい彼氏がいて自分みたいに苦しんでおらず、新しい思い出を作り続けていると思うと涙が出そうです。 なんとか毎日を過ごしていますが、ふとした時に感情がぐちゃぐちゃになって嫌になります。 彼女にはもう新しい彼氏がいてやり直しは出来ないとわかっていても彼女ともう一度仲良くなりたいと思ってしまいます。 ネットで色々調べて自分のような悩みを抱えている人も多くいて解決策も書かれていますが、仕事や趣味に没頭することもできず、新しい恋がしたいとも思えません。 この悩みは時間が解決してくれるのでしょうか? 未練タラタラの情けない悩みで申し訳ありません。少しでも心が軽くなればと相談させて頂きました。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ