hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

つらいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

今の気持ちとしては消えたい、死にたいです。
この前1年半付き合ってた彼女と別れました。

私自身彼女に対し嫌なことをずっと続けてしまい、また、彼女の夢をバカにしてしまったことが一番の要因だと思っています。

その後も彼女の想いを絶たれず誕生日が近いということもあり、友人として誘いましたが、彼女は私と 会うのが怖いということで、泣いてしまいました。

このまま生きていても彼女や彼女の友達にも迷惑をかけるだけだと思い私がいなくなればいいのだと思い最初に書かせて頂いた気持ちになっています。

また、別件ですが私には相談できる友達がいません。どうしたら相談できる友達ができるのでしょうか。

いっぺんに二つの質問をしてしまいすみません。
どうすれば、この状況、気持ちを打破できますか。
よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人間繰り返すよね

 こんばんは。あなたの過去の問答も読ませていただきました。
 あなたが失敗するパターンは、多分変わっていないように思えますよ。浮かれていたのではないかしら。甘えていたのではないかしら。
 消すべきは、あなたの存在ではなく、そんな自分の幼さではないのですか?
「二度あることは三度ある」か「三度目の正直」か。「人間は繰り返すもの」ですが「変わっていく、学んでいく」存在でもあるのです。

もう一つはね。「取りあえず、ここを相談場所にしては?」と思います。そして問答をたくさん読む。「坊さんって、仏教って、こう答えるんだな」をあなたのストックにすると、もしかしたらいつの日か、貴方が誰かの悩みをすくうかも知れませんよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

拝読させて頂きました。
その方をあなたはとても傷つけてしまったのですね。あなたはそのことを悔やんでいらっしゃるのでしょうね。そうしてしまったことはもうやり直しはききません。
ですからその方とはしっかりと謝りお別れなさることです。
そして自分自身をしっかりと見つめなおしてくださいね。
あなたがそうしてしまうにはおそらくあなた自身の問題があるかと思います。そのことを心を落ち着けて冷静に考えてみて下さいね。今までのあなたの言動にはそういって人を傷つけてしまう理由があるでしょうからね。
そのことをまず自分自身で見つめなおしてみて悪しきことは改めていきましょう。そしてあなた自身心から反省なさって下さい。そしてこれからそのようなことをなさぬようにと心からお誓いなさって下さい。
あなたはそのようなことを通しながら今もこれからも成長していくのですからね。

どうぞ逃げずにしっかりとお向き合いなさって下さいね。

あなたはこれから人として成長し続けるのですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ