hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母を許せない、付き合いたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

いつもこちらで勉強させて頂いております。
読んでいるといくつも疑問や悩みが浮かんできてしまいます。

私は母を好きではありません。
父は10年ほど前に自死しました。
遺書はありませんでしたがその原因の一因は、間違いなく母だと思っています。
私だけの意見ではなく、兄弟全員の見解です。

私は父を尊敬しておりました。
とても優しく頭の良い父でした。

10年経ち、母も歳を取り大分性格も丸くなりました。
父が亡くなった当時から私は母を許せませんでしたが、そうはいっても親は親なので優しく接してきたつもりでした。

でもやっぱり心の底では、父ではなく母がいなくなれば良かったのに。
母が亡くなったとしても、私は悲しむだろうか。
涙は出るのだろうか。
などと最悪な考えが渦巻いているのです。

母もこれから先そう長い人生ではないでしょう。
そう思うと、大切にしようという気持ちは出てくるのですが、いざ接するとイライラして縁を切りたい、私の人生に関わって欲しくない、父に酷いことをしておいて(今思えばモラハラな言動がすごかったのです)
それを悪びれもせず生きているのが許せない

と思ってしまうのです。

こちらから連絡をしなくてもあちらから連絡がこれば無視する訳にもいかず
無視すれば勝手に被害妄想で、兄弟に私が縁を切るつもりだから無視するんだと騒ぎます。

こういう黒い気持ちを抱えたまま、母と上手く接するには私はどういう心構えでいたら良いでしょうか。
母に対する思いは残りの余生、穏やかに過ごして貰いたいという気持ちだけです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

親子でも、上手くやっていこうと思わなくていいんじゃないかな。

そぅ。。。そんなことがあったのですね。。。

あなたが そう思うなら、お母さんの言動が お父さんを追い込んだのかも知れないね。
あなたにとったら、どちらも大切な親なのに、お母さんを信用出来なくなった、お父さんには まだまだ伝えたい想いがあった。
突然の家族の自死は、あなたの今を、家族間のバランスを崩してしまったのね。

辛いですね。。。本当に。
お父さんに、会いたいね。
お母さんの中に、お父さんは もぅいないのかしら。親子で、一緒に悲しむことが出来ないのも、あなたには、悔しく 腹立たしのだろうと思います。

お母さんも、また、生きる中で、人との関係性が、下手なのかも知れないね。
本音なのか、反発なのか、相手の気持ちを もう少し 汲み取ることが出来たら、今の あなたの気持ちにも寄り添って下さるのだろうけれど、なかなか そうはいかないのは、お母さんの生きづらさなのかも知れないね。力でしか、押し付けでしか、相手を、理解していけない、なんて。
悲しいわね。

親子でも、上手くやっていこうと、思わなくてもいいんじゃないかしら。
あなたが、我慢しながらの付き合いは、そんなの あなたらしい生き方じゃない。
お母さんと接することで、お父さんへの想いや、お母さんへの憎しみが増すのなら、無理にお母さんに合わせる必要はないよ。

私は、自死のご遺族の方々をサポートしていますが。何年経っても、亡き人を想うと、悲しみが蘇ってこられます。それだけ喪失感は深いもの。そんなときは、その想いを受け止めてくれる人や場所が必要。原因となった環境の中では、いつまでも苦しみが消えません。

あなたは、もう大人です。
お母さんとの距離は、あなたが決めればいい。あなたが、これ以上 苦しまず、憎まずにいられる距離で、親子の付き合いをすればいいのですよ◎

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の気持ちをわかって頂いて、救われる思いでいっぱいです。
もう一度会いたい。
できるならあの日の1日前に戻ってやり直したい。
なんて叶わないことをずっと思って今日まできました。

ご指摘のとおり、母も不器用な人間なんだと思います。
母には母の生き方がありますし、そこは私が口を出すことではないと割り切って付き合っていこうと思います。
暖かいお言葉を頂いて、心が軽くなりました。

本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ