hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大厄で困った事が…

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

実は今年の2019年私は23歳で大厄なんです。神社で厄除けが出来ないんです。理由は、去年の2018年10月に私の祖母が亡くなり、1年間は神社でお参りが出来ません。何故かというと、神社では「死」は穢れとされているからです。神社は聖域なので、穢れる事は許されないという決まりがあります。
今年はお正月から心臓の動きがおかしかったり、風邪を引いて熱が1週間以上下がらなかったりしました。
今年の10月までは厄除けが出来ず、色々と災難に遭うのではないかと不安になっています。今日の朝は母親が私に関する変な夢を見たと話していました。
災難に遭いたくないです、お坊さん助けてください、どうしたら良いのですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大丈夫ですよ。

レオン・マッキーさん、こんにちは。

レオンさん、祖母もなくなり大厄で体の調子も悪いのですね。
 穢れの本義の受け取り方について正しい対応をされる方がいいです。
穢れとはただ単に汚いものではありません。穢れとは気が枯れる、つまり心身に元気がないので、身を慎んで心身を休めて元気になりなさいという意味です。だから、絶対に神社に行ってはいけないというのではなく、逆に神社にお参りすることも問題はないのです。逆に穢れを払い、エネルギーを充電するところが神社なのでどんどんお参りしてください。一部の神社によっては厳格に形として守っている神社もありますが、多くの普通の神社は問題ありません。心配ならお参りする神社に確認をすればよいでしょう。現在の神社の死の服喪は普通50日間なので、もうレオンお参りしても大丈夫ですよ。厄払いを通して心身の穢れを取って、清浄な毎日を歩んでくださいね。合掌
 

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

なるほど、私は1年間神社でお参りが出来ないと思っていました。喪中と忌中の違いをネットで調べて誤解していた事がいくつかありました。基本的に50日を過ぎればお参りしても問題ないという事ですね。穢れという意味は汚れだと思っていました、神社はパワーを充電する所なんですね。早速、厄除けが出来る神社を探してみます。あと、神社のお問い合わせもしてみます。染川さんのお陰で勉強になりました、回答をありがとうございました(合掌)

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ