恵方巻
私は2歳半ぐらいから関西人、神戸市民として生きていますが、記憶のある限り、必ず節分の時には「恵方巻」を、家庭で作り、その年の方角を向いて、無言で食べきる、という風なことを、当たり前のように行ってきました。
なので、ある程度大人になるまでは、それが普通であり、当然そういう「しきたり」が日本には存在しているものだと思っていました。
大きくなってから、あ~これは私たちが住んでいる地域特有の文化だったんだなぁと多少驚きをもって感じ取ることとなる訳ですが…。
しかし、このところ、本来の道から反れたお祭り騒ぎの行事になってしまい、恵方巻は大量廃棄やノルマなど、社会問題になってしまっているのが現状です。
もうすぐ節分。今年こそは、心穏やかに、ほのぼのとした気持ちで、それぞれの想いを乗せ、恵方巻を食べる…そうなれば良いなと思っています。
全国にいるお坊さまたちは、まさか一時のノリで恵方巻を食べる…ようなことはしない…などと思っているのですが、それは単なる私の思い込みでしょうか?
食べ物を粗末にしない、命を粗末にしない、という気持ちとは裏腹に、やはり縁起が良いことは取り入れたい、幸せになりたい、という気持ちが先行したりするのが、何も悪いことではないと思いますが…
世の中にいろんな方がいるように、やはりお坊さまとていろんな方がいることでしょうから…
今年もノリで恵方巻を食べる!というお坊さまはharunohaの中にいらっしゃいますか?
・仕事は資格より素質 ・鬱になろうが5才児ぐらい好奇心旺盛 ・順風満帆な人生より七転び八起きぐらいの人生がちょうどいい
職場で久しぶりに再会した人に「やっぱり~!」と言われることが苦痛
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
日本人は身内に厳しい所があるようで、(海外から輸入した行事である)クリスマスのクリスマスケーキにノルマや大量廃棄があっても、ハロウィンの仮装騒ぎの後の大量ゴミ問題があっても、まあ前後2、3日のニュースで流れるくらいですが、この(日本の関西地方の行事であった)恵方巻きの大量廃棄問題については、半月も前から、農林水産省までもが対策に乗り出す事態に。どちらにしても、食べ物を大量廃棄しなくてはならないほど生産するのは、誰のためにもならない愚かな事だと思いますが、なんだろう。複雑な気持ちです。恵方巻きばかりを悪者にしないでほしいです。
私の地域では元々恵方巻きの習俗はありませんでしたが、10年くらい前かな「こんな風習がある」と静かなブームだった頃は(近所のお寿司屋さんのがおいしいという事もあって)真似して食べた頃もありましたが、ここ2、3年の過熱ぶりで逆に食べなくなってしまいましたね。
日本にしかない習俗ですので、静かに行い、これからも大切に護っていきたいものです。
質問者からのお礼
光禪様、お返事ありがとうございます!
おっしゃる通り、ほんの数年前までは、恵方巻もイイ感じで広まっていっていました。
何故かなぁ…時にポジティブなことが暴走してネガティブなことになってしまいますよね。
社会問題になったこともあり、今年こそは!と思っていますが、結果的に、数日後に流れるニュースはいかがなものか…
何のニュースにもならない程、ひそかに善き風習として人の心に残ればいいなと願うばかりです。