hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人とうまくつきあうには

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

はじめまして
私は、人とうまくつきあえません。
話しをしていても、相手の言葉にすぐにイライラしてしまいます。

人からは、私自身の器を広げるように言われるのですが
どうしたら器って広げられますか?

よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

イライラしてもよい相手

 コミュニケーションの上達は、練習・実習が欠かせません。3歳は会話年齢と呼ばれますが、それは一通りやりとりができるだけのこと。色んな試行錯誤をして、その文化にあったコミュニケーションを身に付けていくのです。これだけ時間がかかるということは、それだけ多様な発達をする余地を残しているから、と言われています。
 さて、「相手の言葉にイライラする」ということですが、ここに相談されるという事は、そのイライラがコミュニケーションに暗い影を落として、話が途切れてしまったり、誤解されてしまったり、早合点してしまったり、という事なのでしょうね。
 どんなタイプにイライラするのか書いていただけると、少し具体的になるのかも知れませんが、「イライラする」だけでは、それこそ答える方は「オロオロする」問いかけになってしまいますよ。そう、あなたのイライラは、相手の誰かのオロオロとセットなのです。
 ということで、「イライラしてもよい相手」を考えました。それは作家さん。本を読んで、どの登場人物でも構わないので、ターゲットを決めてイライラしてみましょう。もしかすると全員にイライラするかも知れません。でも読み続ける。
 「あーもう、こいつイライラする」とブツブツ独り言も言い放題です。でもあなたがページをめくったら、何か最後は納得できる結末になっているかも知れない。あなたが本を放り投げたら、お終い。どんな素晴らしい内容でも、あなたはそれを知らないまま。本の登場人物に対してイライラを表明していると、多分本を読み進めることによって、ブツブツが弱化されていくような気がします。←このあたり、行動分析に詳しい方がいたら聞いてみて下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

おりがとうございます。常に色んなタイプの人と接することが多いので
こういう人と決めにくいですが、「多いタイプは自分のことしか考えてない人」でしょうか。
あと「人としての器」についてはどうなんでしょうか?

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ