いじめをしていました
過去のいじめ経験に苦しんでいます。
中学生のころ、いじめられていました。人が仲良くないのは見てるのは嫌でしたが、いじめられるのがいやで、周りの機嫌を取るために加害者側に回りました。(結構ひどいことをしました)高校でも同じことをしました。
いじめられたことは気にしていません。しかし、いじめた事はとても気にしてしまい、因果応報で自分はもう幸せになれないと思っています。辛いです。人のことは好きですが、こんな私では人を不快にさせるのではないかと思い人間関係に積極的になれません。
こんなことを書いているのに、心の奥底では私にそうさせた周りのせいだとか家庭の環境のせいだとか思っています。もう15年以上です。
どうすればこの辛い思いは断ち切れますか。
加害者側がこんなことを言うのは間違ってるかも知れませんが、幸せになりたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
これからしっかり生きましょう
いじめられたくないからいじめらる側にまわった、結構ひどいことをした、でも周りのせいだという気持ちもあるんですね。
私は、少年院で時々話をしますし、彼らのグループセッションに入ったりしますが、「最初は、みんなでしたし、なんで私が少年院?と思ったけど、ここでしっかり考えさせられたら、自分がどんなにひどいことをしたかよくわかった。でも許してもらいたい」という感じの子がかなりいます。被害者から見たら加害者には会いたくないでしょうし、許してもらうのは難しい、と返したら、とても絶望的な顔をされます。
なぜ私がそんなことを言ったかというと、「許してもらいたい」という気持ちのなかに、許してもらって楽になりたい、という気持ちがひそんでいるからです。
しかしあなたは、長い長い期間、悩み続けたのですね。
周囲や環境のせいにするのは簡単ですが、それでは自分も納得がいなかないでしょう。
あなたにできることは、あなたがした体験をいかして、いじめを食い止める何かをすることでしょう。実際に大変に苦しまれたのですから、いじめに関する何らかの活動をして、どんな小さないじめでもいじめはいじめということを伝えていければ、これからの人生に一つの使命を与えられたことになると思います。
振り向いて暗い気持ちになることも仕方ないのですが、これからしっかり生きましょう!