hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

つまり私は普通じゃない

回答数回答 3
有り難し有り難し 87

容姿などの見た目で判断されることにコンプレックスを感じ悲観的になっている人は結構いるみたいだけれど

世の中には見た目で判断出来ない人もたくさんいるのであまり自信を無くさないで欲しいなぁと思う

私は近視だけど見えない訳ではない

見えているので見た目もそれなりに分かる

でも人には目判断や耳判断があり

私は後者の方

見た目で人を判断するのが苦手

ほとんど声で人を判別している

なので「百聞は一見にしかず」じゃなく

「百見は一聞にしかず」となる

大変失礼ながら

せっかくお坊さま方が写真を掲載されているけれど

正直みんな同じに見える

一生懸命みんなの特徴を探して覚えようとしてはいる

でも正直みんな同じに見える

大して変わらない

みんなお坊さまだ

多分お坊さまだ

少数派かも知れないけれど

多分そういう人もいっぱいいると思うから

必要以上に見た目にコンプレックスを感じなくても大丈夫なんじゃないかなと思っている

磨くならやっぱり中身

私も中身には全然自信は無いけれど

なんとかせにゃならん!といつも思っている

せっかくいただいたアドバイスは大切にしたいし

出来る範囲内にはなるけれど精一杯努力したい

あ"~!!!とか思うこともあるけれど

それでもまた私はhasunohaのお坊さまに会いに来る

ここでは耳判断は役に立たないし

目判断も出来ない

そういう面では不便だけれども

いろんな考えのお坊さまがhasunohaには揃っているだろうと信じているから

またあきらめもせずめげることなくやって来る

私は不完全な人間です

完璧にはなれません

目指せ普通!です

でも普通にもなれないみたいです

『普通って何なのでしょうか?』

それが質問になります

みんな持っているものさしは違うはずなのに

親に「もっと普通にして!」と言われてしまいます

『普通って何なのでしょうか?』


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

【普通】あまねく通ずる

【普通】文字通り、あまねく通ずる事です。
いつでも、どこでも、だれにでも、何に対しても一貫している事象の事を指す言葉。つまり、はるか2500年前に釈尊が発見した真理、自然の道理。

”目指せ普通!です”
”でも普通にもなれないみたいです”
ホントにそうですか?
あなただけ息をせずに生きていける?
あなただけ水を飲まずに生きていける?
あなただけ鳥のように空を飛べる?
あなただけ魚のように水の中で生きていける?
できないでしょう(笑)みんなと同じだねー。
そして、あなたは順調に老い、病み、死に向かって生きている。

普通になれないどころか、
どこをどう見ても普通の只中で生きているじゃないですか。

”親に「もっと普通にして!」と言われてしまいます”
これは「一般常識を疎かにするな」という意味でしょう。

<追記>
”まだ生きてます” ”そしてhasunohaに帰って来ました”
やれやれ(笑)

”私の親の言う「普通」は「早く健常者になって」という意味”
”つまり、自分の娘が精神障害者であることがイヤ”
”というか、昔から障害者全般が嫌い”
なるほど。
ようやくあなたの置かれている状況が掴めてきました。
そりゃあ、さぞあなたも心外な思いをされたことでしょうね。しかも、心外な事をいう張本人が自分の親ともなると、あなたの落胆ぶりはきっと僕なんかには想像しきれない。

ただ、ひとつ言えることは、あなたの障がいを受け止めきれない、障がい者全般が嫌いというのは、あの人たちの問題であって、あなたの問題ではないという事かな。

健常者と比べて障がい者は苦労も多いだろう。
ただ、事実としてあなたは至って”普通”だ。
生モノの人間が70億人もいるこの世界で、みんな一律健康優良児ばかりなわけがない。大半の人がどこかに何らかの疾患を抱えているものだ。むしろ、これがいわゆる”普通”だよね。私は精神疾患を患うあなた以上に、それを未だに受け止めきれずにいる親さんのほうが心配だ。

ところで、「コウフウ」って?

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

(精神的)独立・決別~離れる

ご相談及び先の回答への御礼コメントを拝読しました。

「普通」とは語義は転落院師の言うように「普く通ずる」ということでも、その言葉を使うのは実際には人ですから、その人にとっての「普通」ということになってしまいますよね。

その人にとっての「普通」を押し付けられて苦しい思いをしている人からの相談は過去にも沢山あります。問答から「普通」でワード検索してみてください。

さて、親御さんの価値観や家庭における状況について以前から記してくださっていますが、その中において豊島さんが苦しい思いをしないというのはなかなか難しい様に思います。しかし出るのも精神障害等の事情があって不安な面もあるとのこと。やはりこの辺がポイントでしょう。

親御さんの普通に豊島さんが合わせる事も、豊島さんの普通に親御さんを改心させることも正解ではない、だから影響されずに適度な距離感をもって生活すればいいということになるのですが、現実的には一つ屋根の下では限界もありますね。

さて、世俗的な価値観ですが人生100年時代と言われます。親御さんがあと30年生きるとします。そうすると豊島さんはその時70になります。どうでしょうか?ゾッとしませんか?このままで大丈夫ですか?

どうしろという事は私には言えません。しかし、物理的・経済的・そして何より精神的に親御さんから「離れる」ということがないと、たとえ「普通」は人それぞれと頭の中で理解はできても、実際には相手の価値観に心が脅かされることが多々あろうかと思います。

以前に「愛情と束縛」についてのご質問もありましたが、何か豊島さんは親御さんにまだ縛られていると私は感じます。

親の望む良い子でいなきゃ、親には感謝しなきゃ、親は尊敬しなきゃ

という観念に抑圧されていませんか?

「親と子」を超えて「人と人」として出会い直す時が精神的に「離れる」時ではないでしょうか。そのために物理的・経済的に離れるということは一番有効な方法ではあるのですが、それができなくとも何か方法はあるのかもしれません。

第〇次(最終)反抗期

でもよいのでは?徹底的に主張する。

「私はここにいる」「私は一人の人間だ」

豊島さんの拳を突き上げ叫びましょう。レボリューションロックです(何かわけわからない感じに熱くなりました)

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

難しいですねー

拝読させて頂きました。いつもあなたの思いを読ませて頂いております。
あなたの感性やセンスや思考は非常に面白いと思います。あなたが様々試行錯誤なさっていらっしゃる姿も好感が持てますね。
お坊さんは坊主アタマですからみんな同じように見えますよね。
それでも坊主仲間に入るとそれぞれだいぶ違いがありますし個性もありますよ。

質問の「普通って何?」ですが、普通はありそうでなかなか無いものですよね。平均値ということでしょうか、他と差異がないということでしょうか、とはいえそれは机上の空論かもしれませんね。
普通であろうとすることや普通であり続けようとすることはとても難しいです。というか不可能かもしれませんからね。
また他者が求める普通のことも実はそれぞれブレていますし、その人の価値観に左右されています。
ですから普通であるということは自然体であること、何かにとらわれないことなのかと思います。

私達は普通であるように思えて実はみんなエイリアンかもしれませんからね。周りの人に合わせようとしてもそれは無理がかかります、人に迷惑かけないようにと思っても自ずと人やものごとのお世話になっていますからね。

ですから無理に普通を求め目指すよりも今生きる自分自身を認めて素直に生きることが望ましいのではないでしょうか。

それが試行錯誤を繰り返しながら仏教の目指す中道、とらわれないのないニュートラルな道となると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

Kousyo Kuuyo Azuma様、お返事ありがとうございます。

私は昔からよく「変わってるなぁ」と言われますので、他人からの「変わってるなぁ」は褒め言葉と思うようにしています。

そこでクヨクヨしていても仕方がないので、そういう褒め言葉も含め、叱咤激励されることは真っ正面から受け止めたいですし受け入れたいと思っています。

正直でいることは簡単ですが、普通でいることは難しいです。

なので、せめて「ありがとう」と「ごめんなさい」が素直に言えるようにありたいと思っています。

いつまでたっても青臭いですが、それが私の「自分らしさ」だと思うので、いろんな意見を参考にしながら、青臭く生きていこうと思います。

追伸

私は不器用な性格ですが、手先だけは器用です 笑

1cm×1cmの紙で鶴を折ってみて下さい。

性格は別にしても、無事に鶴が完成したら、手先は器用なんじゃないかな?と思っています。

転落院様、お返事ありがとうございます。

まだ生きてます。

そしてhasunohaに帰って来ました。

”親に「もっと普通にして!」と言われてしまいます”
これは「一般常識を疎かにするな」という意味でしょう。

残念ながら、ちょっと違います。

転落院様のおっしゃる「一般常識を疎かにするな」という意味なら、私も納得ですし、「はい!」と言えます。

でも、私の親の言う「普通」は「早く健常者になって」という意味です。

つまり、自分の娘が精神障害者であることがイヤなんです。

というか、昔から障害者全般が嫌いなんです。

偏見や差別だと分かるから、「はい!」と言えないのです。

そういう考え方は間違っていると私は思うので、逆に、いい意味で親がお手本となってくれていると思うようにしています

有り難いと感じています。

hasunohaを閲覧している方々の中で、もし、この言葉の意味がお分かりになるならば、すごーく近くに住んでいますよ!のサインです。

「あの人はコウフウやな!」

あえて漢字表記を避けました。でも、分かる人には分かると思います。

最近、名称は変わりましたが、近くにある大規模な精神科専門病院のことです。

私は親にしょっちゅう言われています。

「あんたコウフウやな!」
「見るからにコウフウ!」
「コウフウみたいなことせんといて!」

まあまあ最近のことですが、まだ未解決の殺人事件が起きた時も、「絶対犯人コウフウの人やで!」「だからここらへん(この地域)は怖いねん!」「だから交番も(新しく)出来たんちゃう?」と堂々と言っています。

それが、私の親の常識です。

その視点から見た「普通」です。

それ以外は「異常」なんです。

私には、その親の考え方を改めさせる自信がありません。

もう70歳前後の両親ですので、考え方を改めさせることは無理だと思っています。

ですので、親に「もっと普通にして!」と言われても無理です。

私にとっては、私が普通なので、別に障害者でも自分が異常だとは思っていません。

これが今の自分なんだなと思っています。

出来る限り、親の言うことに従って生きてきましたが、私にも「おかされたくない領域」があります。

転落院様のおっしゃる通り、私は普通なんですよ、ごく普通に、それなりに精一杯生きていますよ!

でもうちでは違うんです。普通じゃないんです。

この虚しさ、伝わりますかね…

伝わらなかったら、単なる私の言葉足らずです。

すみません。

これが私の家の現状です。

追伸

私の甥は未熟児で生まれてきて、障害があります。

孫は可愛い。

親も孫が遊びに来るのを楽しみにしています。

でも、「泊まりはキツイなぁ」と言っています。

毎回、日帰りだから対応できるようで、帰ったら…私と同じ扱いになります。

「アイツは気違いや」
「すぐ奇声をあげる」
「やっぱり普通校は無理やな」

これって、やっぱりおかしくないですか?

転落院様、追伸ありがとうございます。

「コウフウ」ですか?

(編集部より。規約により投稿の一部を修正しています)

そこは重い障害を抱えた患者さんが入院していて、通院している患者さんも、親が指摘するように、障害者なんだなぁと見て分かると言えば分かります。

その最寄り駅の歯医者さんで母がパートで働いていたのですが、患者さんがたくさん来た日には、必ず、わざわざ「今日はコウフウデーやった!」と報告してくれます。

他のスタッフも、やはり「コウフウデー」という言葉を使っています。

それぐらい特別な存在なんです。

私の精神疾患が悪化していっている頃には、イライラさせると「もう!コウフウに入るか!」と言われていました。

今、私がここにいないことになっているのも、自分の娘が精神障害者であることがイヤだったり、誰にも知られたくなかったりで、仕方ないので私は存在を消すように生きています。

なので、普通は難しいと思います。

吉武文法様、お返事ありがとうございます。

熱さが伝わってきました!!!

確かに私はここにいるのですがね…

私も睡眠薬による逆行性健忘症の症状がなくなれば、親から離れた方が良いと思っています。

ちょっと前には、野菜を切って、お肉と一緒に炒めて、焼きそばを作って食べました。

食後にはフライパンやお皿等ちゃんと洗ってタオルで拭いて、机の上に並べて乾かしていました。

もちろん全く記憶にありませんが…

あ~ごはん食べる時間だ~と思って作って食べたのでしょうね。

そういうことをしなくなったら、自立を目指します。

でも…こんな扱いをされていますが、両親からも叔母からも将来の介護は頼まれているので…

ほどよい距離を保ちながらの自立になりそうです。

とりあえず、今はひたすら頑張るのみ!です。

「コンプレックス・劣等感との向き合い方」問答一覧

人生の劣等感を少なくする対処策

こんにちは。 初めて質問させて頂きます。   劣等感の質問です。   自分なりに一生懸命やってきた、けれど生きていけるほどの収入が得られない。 現在そのような状態にあります。 (現在までにアルバイトを3つさせて頂き、 パワハラ•人間関係で退職したことがあります) (仕事をしたいのですが、劣等感や過去のパワハラ•人間関係を思い出し、 現在は自分なりに出来る仕事を一生懸命やっております) パニック発作や予期不安が強く出る時があるため抗不安薬を時々飲んでいます。   劣等感が強く出て、自他•この世に怒りが出る事があります。 カップルに出会う、レジで粗雑な対応をされる、同業の方に会う時、 最近はそのような時劣等感を感じます。 (けれど、ある時自分が敵を作っている時もある、 そう感じた出来事もありました。自分の敵意•殺気が敵を作っていると)   検索して少しヒントがあり、劣等感は自分を愛する事で少なくなっていくとあり、 それを仕事の合間、自分なりに行なっています。 休みを少しずつ増やしてみる、好きな事をする、好きな所に行ってみる、 色々な事に感謝をする。 少しだけ心が軽くなるので、少しずつ増やしています。   今、友人•恋人と呼べる人はいませんが、 友人•恋人•家族と生きていける道を探しています。 劣等感を少なくし、自分なりの道を歩むにはどうしたらいいのか、 アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

メンタルのアップダウンが激しくて苦しい

どうしたら劣等感を感じずに、気持ちを明るいまま保てるのでしょうか。メンタルのアップダウンが激しくて無駄なエネルギーを使っている気がします。 負けず嫌いで、小さな頃は何でも卒なくこなしてきました。出来ないことがあること、誰かに何かの分野で劣ることに対して恐ろしいほど許せないのです。だから人一倍努力はするのですが、そんな自分の心に対して、能力は追いつきません。 何でも出来る人間になるために(親がそうなることを望んだ)、好きなことを押し殺していたら何が楽しかったのかよくわからなくなりました。娯楽というものが虚しくて、音楽もアートも何もかも心から楽しいと感じられません。何に対しても興味が持てません。 自分の能力も高く、やりたいと思っている仕事はあり、それが出来る様に努力している最中ですが、それが出来ていない今の自分に対して価値が感じられないし、何も楽しくありません。また、自分より上手く行っている知人をみていると嫉妬で心が重くなります。嫉妬をする自分が小さすぎて嫌いです。そんなことしてるくらいなら努力すれば良いと思います。 また、趣味というものでもっと楽しくなったり学びがあれば仕事にも繋がってくるはずなのに、やはり一度暗い気持ちになると動きが鈍くなるし、何をする気持ちにもなりません。 両親は極悪人というわけでは無いのですが、私のことをコントロールしようとしたり、生活がだらしない(家族の誰も片付けが出来ず汚い、ご飯は適当、生活に不満を言うばかりで自分では何も改善する努力をしない、借金、くだらない喧嘩、話を聞かない)、客観的に見たらもっと酷い人はいるのだろうし、ご飯は適当でも毎日は作ってくれるから感謝すべきなことは分かるのですが、心からは不可能です。また、一緒にいると悲しい気持ちや嫌な気持ちになります。 まとまりの無い文章で申し訳ございません。全てが嫌になってくるのです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

劣等感を感じる人生

私の人生についてです。 今まで、家族や職場以外にはずっと職歴について嘘をついて生きています。 正社員で保育士として働いている 実際は、パート保育士だった。 現在、正社員で接客業で働いている 実際は、アルバイトです。 家族の1人から、生きていくには正社員にならないといけない。両親に甘えているということを言われ続けています。 言っている本人は、正社員で働いており、上の地位にいるので何も言えません。 その人は、とても凄いので私が比べてしまい、劣等感を感じています。 現在、友達おらず、愛している人もいないです。いたとしても、本当の事を言ったら 世の中はドン引きするのだろうなと思うため言えずに生きてきました。 私の性格上、嘘をつくのが下手な方で つけたとしても罪悪感が残ります。 どこかで本当の事を言いたくて、書かせて頂きました。 持病があり、体力がある方ではないため 調整をして仕事をしていますが、正社員ではない自分に劣等感を感じ、朝起きては泣き、夜も考えて泣いています。 ボーッとしてしまうことも多くなってしまいました。 自分の歩んできた人生を肯定出来るようになりたいです。 回答、宜しくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

劣等感が消えません

劣等感が強く苦しいです。 子供の時から「〇〇してはいけない」「〇〇しないとだめだ」のような0か100かの思考癖があります。 人前で失敗することが怖くて、絶対に成功する自信のあることしか挑戦できません。 自分への期待値が高すぎるので、何の才能もなく友人も少なく仕事もできなくて愛嬌もない現実の自分を受け入れられません。 本当は何か一つでも極めて、才能のある人間になりたいのに、あらゆることに私より優れた人がいて自分の価値が見出せません。 それなりの大学、それなりの会社に入りましたが、特に目標があったわけではなく「自分が手の届く中で一番レベルが高かったから」入学/入社を決めました。以前受けたカウンセリングでは「本当にやりたいことに対して努力をする経験をしていない、環境に甘えている、かわいそう」と言われました。その通りで、でもどうしたらいいか分からないです。 楽しいと思えて続けているいくつかの趣味でも、「でも下手だしな」「知識がないし」と落ち込むことが多いです。 こんな子供に育ってしまって両親に申し訳ないです。 周りの友人たちはみな自分に自信があるように見えて、とても羨ましいです。みんな私より何かの点で秀でているし、人から好かれています。友人達から見下されるのが怖くて(そんなことをする人たちじゃないのは分かっていますが)必死でできるふりをしています。 褒められたい、認められたい、すごいと言われたい、というような気持ちが消えず辛いです。自分を受け入れたり、醜い自分を変えたりするにはどうしたらいいでしょうか。とりとめもない文章ですみません。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

遺伝に疲れました

私は、遺伝的な病気で、学生時代のほとんどは、歩けませんでした。痛い検査や、入院や、リハビリや投薬で、やっと日常生活を送れるまでになりました。 それは、嬉しいことですが、この時から、なんで自分だけ、という気持ちが芽生えてきました。 一重や、髪の強いくせっ毛など、感じていた小さなコンプレックスは、バイトでお金を貯めて、解決していきました。 その数年後、私は、なかなか太れず、痩せすぎる、ハードゲイナーだと分かりました。これも遺伝により起こり、人一倍ガリガリで、私は特に脂肪がつきにくすぎるので、スタイルもとても悪いです。そして、今回は、どう努力しても治りませんでした。 生きてるだけでありがたいことや、自分の環境が恵まれていることも分かっていますが、自分をどんなに磨く努力をしても、次から次に改善点が見つかります。 周りの女の子たちも、見えないだけで、苦労や努力がたくさんあると分かります。 それでも、自分は他の人より持っておらず、劣っていると思います。 私の遺伝の組み合わせは、社会でかわいいと思われたり、スタイルがよかったりの真逆なので、最初は努力してカバーしようと頑張っていましたが、標準体重にすることだけはどんなに頑張っても、身長160㎝で、体重39㎏から動かず、やせすぎのまま、変わりません。 そんな悩みは贅沢だなどと言われるかも知れませんが、自分をどんなに磨いても、劣ったままだという考えになり、周りの女の子は、自分に足りないいろんなものを持っていて、などと考え、女の子を見るのが、辛くなりました。  周りが私の長所と言うものも、結局努力無しでは無くなるもので、遺伝に逆らうのも、何かを人並みにそろえるために頑張るのも、疲れてしまいました。 自分を磨いても無くならない劣等感は、どうしたら無くなるでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

劣等感から破滅願望が止まらなくなった

私は学生から劣等感に苛まれてきました、当時それを解消するための努力をしなかったのもあって、二十代後半になっても常に人生沈み続けています 来月またバイトします、山の中でする仕事らしい 何かを頑張った記憶がなく、頭も悪い、年齢的に面接に落ちやすいなどこの現実に耐えられません 最悪犯罪に手を染めるつもりでいて、もし馬鹿にする人間が現れたら相手を殺めて自分も死のうと思います 似たような境遇でも努力して社会で地位を築いている人もいるのに私は何が違うのでしょうか、実際その学生時代も劣等感バネにして何かしなきゃと思っていただけで何かを続けたことがないです 興味のあることは多かったのに肝心の継続が出来ず何一つ身にならない人生なんだなあって思うから破滅願望が一層強くなるだけで自暴自棄です ブログとかもやってみたかったしなんか漫画も描きたかった、学生時代時間あったのにやらなかった、当時からこうなることはわかっていたけどなんも変えられない かいてるうちにまたボルテージ上がってきたのでまた全財産使い果たすとかするんでしょうね 今回特殊な環境で働こうと思ったのも運よく死ねたりしないかなと衝動的に応募しました これから自分みたいなのは淘汰されるしお金もない、しかも劣等感が周りから認められないと解消しなさそうなので治りそうもない

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

今年も終わり、何も成長出来てない気がする

以前荒ぶる悩みをぶつけて申し訳ありません。 落ち着いたので普通に相談したいです。 私は現在二十代後半でアルバイトをしてます、その前は2年間コンビニにいました。 今年も終わるということで振り返ると時間があっても何も出来てないことに鬱々としています、例えば私は昔からイラストを制作して売ってみるとか、なにか制作活動をすると思いますが やりたいことはあっても努力と継続が全くできません、 仕事してるときはイラスト加工書こうと思うのですが テスト前に片付けする心理と同じで逃げ続けている二十代になっています 正直躁鬱ぎみで自分にたいする嫌悪感というかなんでこんなだらしないんだろうと思い自殺願望を抑える日が増えた気がします バイトも飲食故に慌ただしくメンタルを不安定にさせるので来年数ヶ月でやめることになりました。 自分はもうどうすればいいのかわかりません、何年も同じことでなやんでるのでいっそのこと飛びおりて記憶消したいです、 生きるのが嫌になりました 私はもう普通の会社は採用しない人材です。 自分のやりたいことに賭けるべきなのですが  アニメや偉人、アーティストなどのストイックさを見ると自分は凡才以下だと実感して悲しくなります もう若くない 半分おっちゃん 甘えは許されない 人生の負けが確定してるきがする ネットで見かけたこの言葉、年取ると辛いです…

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

劣等感をなくしたい。親との絶縁

現在大学4回生で希望の職に内定しました。しかし、私は有名大学に通っており、周りの友達は名の知れた上場企業や優良企業に内定がある人ばかりです。 親に内定を伝えた時は、おめでとうと言ってくれたものの、文系なのにエンジニア職、しかも無名の中小企業だと分かると不安そうにしていました。父は、姉にエンジニア職は採用が多く誰でもなれると聞いたそうです。 私としては、やっと取れた内定だったのでそんな風に言われていたと知りかなりショックでした。私が劣等感を感じやすいのは小さい頃から姉と比較されてきたからです。 私は、ピアノや絵を描くことが好きで、周囲の人から才能があると言われてきました。 しかし、両親が褒めるのは、いつも勉強のできる優等生の姉です。ADHD気質かつ勉強が苦手、人間関係を上手く構築できない私は、母に事あるごとに〇〇ちゃん(姉)はこんなことなかったと言われてきました。 認めてほしい思いからピアノも絵も辞めて勉強し、優等生を目指しました。そして、姉と同じ大学に入学しました。 それでも、母は姉の学部の方が偏差値が高い、成績が良い、あんな大手に受かる何てやっぱり〇〇ちゃんは違うと言います。 私が家族から唯一認められたことは、高校時代から付き合っている高学歴な彼氏がいることです。 高校の時に大学生と付き合い始めたので初めは母に心配されると思っていました。しかしそれどころか、私の彼氏が高学歴である事を親戚、職場、友人に自慢し回っていました。こんな形で褒められるのは嫌でした。 それに、彼氏が無名の上場企業に就職したし、一方で姉の彼氏が某放送局に転職し姉と結婚したことで、私は完全に家族にとって「格下の妹」です。 これからもずっと比較されこんな思いをするなら絶縁したいです。そうしたら私の劣等感もましになるでしょうか。 彼氏との付き合いも悩んでいます。もう6年近く付き合っていて、3年後に結婚しようと話しています。 彼氏は普段は優しく一緒にいて楽しいのですが、喧嘩すると私の人格や能力を否定します。それが、自己肯定感の低い自分にとっては辛く、仲直りしてもずっと言われたことを気になってしまいます。 子供好きでいい父親にはなりそうですが出世欲がなく、「お金が全てじゃないよ」「共働きだからなんとかなる」と言っているのを見ると頼りないと感じます。彼氏を傷つけず、嫌だと思っている事をうまく伝えたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ