hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

亡き祖母の夢

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

長文乱文乱筆失礼いたします。
曹洞宗の家です。去年8月に91歳の同居の父方祖母を亡くしました。それから約半年経ちますが、私たち家族が見る祖母の夢に共通点があることがとても気になっています。とにかく食べることに関する夢です。結婚して東京に住む私の妹は、3ヶ月くらい前に、祖母がバタートーストを妹から奪って一心不乱に食べている夢をみたそうです。県内の別市に住む兄も2ヶ月くらい前祖母の食べ物に関する夢を見たそうです。さらに私の母は先日夢の中で祖母が勝手に茶飴を食べているのを見て「おばあちゃん、それだめだよ、ご近所さんに持っていく飴なんだから」と注意する夢を見ています。私は祖母に関するそういう夢は見てません。
うちでは、毎朝起きたらまっさきにお仏壇のお水とお花を新しくして、ご飯とお茶とお味噌汁をあげてお経(般若心経と修証義の1、2章)あげます。毎日ご飯を炊くたびにまず一番にご仏壇にあげます。今年初めて畑で採れる野菜やご近所さんや親戚などからの頂き物もまず仏壇にあげてから下げていただいています。法事もきちんと行い、父は檀家の役員でお寺の行事にも仕事が忙しい中、「お寺さんの行事だから」と仕事の予定を調整して参加しています。お寺が家から歩いて5分なのでお墓の掃除も1ヶ月に一回くらいは母か私が行っています。母はお寺に写経に行ったり法話を伺ったり家の畑の野菜がたくさんとれるとお寺の方丈様にお裾わけさせて頂いています。心身を投げ打って信仰に捧げている訳ではないですが、お寺さんを通じて先祖を敬う心はわりとある家庭環境だと思います。
なのになぜ祖母は家族の夢の中で何かを食べたがっているのでしょうか。亡き祖母は何か物足りないのでしょうか。この夢は何か意味があるのか、これ以上どうしたら祖母が満足するのか気になっています。それともこれは生きている人たちの側の問題なのでしょうか。ちなみに生前の祖母は別段食べることに特別なこだわりや執着を持っていませんでした。静岡人らしく美味しいマグロと濃い緑茶が大好きでその2つがあれば満足していました。祖母も少なくとも40年近く毎日ご仏壇にお経をあげていて、私も小さい頃から聞かされて、幼稚園の年長で般若心経と修証義1、2章はそらでお唱えできるようになり、今でもお唱えできます。
生きている側の人間が亡き祖母に満足してもらえるように何かできることがあるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

亡き人の願い、あなた自身の願い

ご相談拝読しました。

夢というのはおっしゃる通り生きている人の側の問題です。見聞きした情報の整理や心理状況の現れが夢となっている様です。
ですから、大事なのは「こういう夢を見た(という対象)」ということでなく「こういう夢が気になった(私)」だと思います。

夢は空を飛ぶものや追いかけられるものなど色々なパターンがあるでしょうが、普段それがたまたま誰かと共通してもそこまで気にならないと思います。
今は、「お祖母様が夢で食べ物に執着している気がして気になる」ということは「おばあ様が心配」ということでしょう。

なぜお祖母様が心配か、それは亡くなったからでしょう。では亡くなったらなぜ心配か?

それは本当に人生に満足していたかどうかわからないからではないでしょうか?でもそれはお祖母様本人しかわからない。

それなのに「お祖母様はもしかしたら満足していなかったのでは?後悔があったのでは?」と思うとしたら、実はそれは「自分が人生に満足していない、何か満たされていないものがある」ということなのでしょう。

それこそが亡き人からの願いです。亡き人が仏様となって残されて生きている人に「本当に大事な事を求めなさい」と促しているのでしょう。

それはお祖母様が霊的な力で夢となって現れたということでなく、夢にみるほどまでにあなた自身が心の奥底で本当の満足を求めているということでしょう。

そのことに気づかせてくれるのが亡き人が命の終わりを通して与えてくれる仏法とのご縁なのではないでしょうか。

お祖母様のご命終に謹んで哀悼の意を表します。

南無阿弥陀仏

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

施食会に参加してみましょう

お悔やみを申し上げます。

 お仏壇をきちんとされている様子、とても良いと思います。

 夢については過去にたくさんの問答がありますので、ご覧下さい。
 https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E2%9C%93&query=%E5%A4%A2&sort=&commit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

 どの回答にも共通しているように、夢は睡眠中に記憶を整理するためにみるものであり、それは暗示や予知ではない、という事です。

 とはいってもやっぱり心配。お祖母さまに何か食べ物を食べてもらいたい、というお気持ちがあるようでしたら、お寺の「施食会(せじきえ)」(=おせがき)法要に参加されると良いと思います。亡くなったご先祖さまをはじめ、さまざまな命に食べ物を施し、感謝する法要です。ご質問の内容から静岡の曹洞宗のようですので、夏のお盆の時期に行われていると思います。食べ物のお供えを用意して参列しましょう。日付やお供えの仕方などは菩提のお寺さんに聞いてみましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ