保育園に預けて働くことについて
現在専業主婦で生後半年の男の子を育てています。不妊治療をして、ようやく授かった子供です。
以前の会社は10年近く勤めましたが、(私が仕事が出来ないことから)人間関係が上手くいかなくなってしまい、結婚と同時に辞めてしまいました。
周りは産休育休を取っている人がほとんどで、専業主婦の自分に引け目を感じます。
早く再就職をしないと、もう正社員にはなれないのではと焦ります。
0歳の子どもを保育園預けて働くことについて、どう思われますか。
母親は子どもが幼稚園に行くくらいまで一緒にいた方が良いのでしょうか。
経済的な理由などがなく、早く働きたくて仕事を始めた場合、もし将来子どもが万が一悪い道に進んでしまったら後悔するでしょうか。
考えても考えても答えが見つからず、毎日苦しいです。よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分は何を大切にしたいのか?
質問読ませていただきました。
お仕事と育児の狭間で悩んでおられるんですね。
心中お察しいたします。
さて、どうするのが正解か?なんてものはないんですよ。
それぞれの人が、自分の状況に合わせて様々な事情を抱えておられます。
仕事をすることが自分にとって一番だという人もいれば、仕事をしなければ食べていけないという人もいますし、子育てに専念することが自分にとって一番大切だという人もいます。
要は、はなさんがどの道を選びたいかです。そして、どの道を選んだときに「将来一番後悔が少ないか?」を考えることが大切です。
質問を伺う限りにおいては、経済的には特に不足はないが、周りと見比べて仕事をすることを焦っておられるように思われます。
しかしお子さんは、不妊治療をしてようやく授かった大切な子供とのことです。
そうであるなら一番自分が後悔する事態は、自ずと明らかになっているように思われます。
それは、はなさんがおっしゃる「早く働きたくて仕事を始めた場合、もし将来子どもが万が一悪い道に進んでしまった」場合ではないでしょうか。
もしそうなった場合、はなさんは自分を酷く責めるでしょう。
「周りと比べて自分はどうするべきなのか?」ではなく、今の自分の現状に照らし合わせて「自分は何を大切にしたいか?」をしっかりと考えてみて下さい。
周りを気にしても仕方ありませんよ。どれだけ周りを気にしたところで、周りの人が自分に何かしてくれるわけでも、責任をとってくれるわけでもありません。
自分は、自分の人生に責任を負って、自分の意思で人生を歩んでいかなければならないということをしっかり胸に刻んでいただきたいと思います。
何か少しでも参考にしてみて下さいね。
質問者からのお礼
藤川 誠海様
ありがとうございました。
いろんなことを考えて頭が混乱してしまっていましたが、どのように考えたら良いかよくわかりました。
これから自分が後悔のないように、しっかりと考えたいと思います。
お忙しい中ありがとうございました。