hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

姉の死を受け入れるにはどうすれば良いですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

ちびまる子ちゃんのような姉妹が、50代になっても続いておりました。
そのまま年を取り、旅行や山登り等したいことが沢山ありました。
 
 その姉が突然私の目の前で、脳出血の為倒れ5日後息を引き取りました。元気そのものの姉が・・あまりにも突然過ぎて、まだ信じられません。死亡手続きやお葬式の準備等淡々としておりましたが、現実ではないという思いが強く心の整理が出来ません。
 
 意識不明になった時、又、今姉はどう思っているのかを知りたいのです。
 
 これから、私はどう生きていこうかと模索する日々です。
 どうか、この押しつぶされそうな胸の内をお察しください。
 姉をこんなにも慕っていたのだと、改めて感じております。
 


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

死者とともに生きること

大切な姉上があなたの目の前で倒れられ、回復なさることなくこの世の命を終えられた由、とてもお辛いことと存じます。

私も50代ですから、いつ何時、突然倒れることになるか分かりません。実際、父は60歳で、母は49歳で亡くなっていますので。だから他人ごとではないなぁ、とお尋ねの文章を拝読しつつ、心からそう思いました。

看病から、通夜葬儀の流れのなかでは、それをしなければならないのであまり悲しんでいる余裕はありません。しかし、それらが終わった後、ポッカリと心のなかに空洞ができてしまい、何故、こんなに早く亡くなったのだろうとか、あのときこうしていれば、等の思いが次々と去来しますね。

世間でしたら、会社に必要とされる人は定年を過ぎてもずっといてほしいと言われますが、人生はそんなことはなく、どれほど愛されている人でも不条理としかいいようのないようにあっけなく亡くなります。不平等だなぁ、と思います。

さて、表題の「死者とともに生きること」は宗教と政治の関係を研究なさっている中島岳志先生(東工大)が真宗大谷派(東本願寺)で講演された時の演題です。これは中島先生独自のお言葉ではなく、インドのヒンドゥー教の言葉です。若い頃、ヒンドゥー語専攻だった先生らしい演題です。講演は死者とともに生きていこう、という内容でした。東北の震災被災者たちにどんな言葉をかけたらよいのか新聞に書くことになった時、死者とともに生きていきましょうという言葉を贈ることになさったそうです。あなたの場合でしたら、亡くなった姉上とともに生きてください、ということになるかと思います。

真宗大谷派や私ども浄土真宗本願寺派(西本願寺)など浄土真宗では、先にこの世の命を終えた方は仏さまにお浄土に迎えられて同じ仏さまになり、迷いの私たちを迷いから覚りに導くためにこの迷いの世界にかえってきて私たちと一緒にいてくださると説きます。姉上は苦しんでおいでになりません。覚りの仏さまとなってあなたのそばから片時も離れずいてくださいます。だから私たちの教えからいいますと、「死者とともに生きる」というより、「仏さまとともに与えられたこの命を生かしていただいている」ということになります。姉上の死後の世界を心配なさるというより、姉上に包まれ気遣っていただいておいでになられるということです。何も御心配には及びません。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

今・・拝読させて頂きました。
こんなにも早くご回答頂けたこと感謝致します。
心のこもった文面に涙が止まりません。
これからの人生姉と共に生きる。このお言葉が、今の私にはとても
心にすっと水が浸み込むように、おさまりました。
私だけ今から楽しんでいいのか。
私だけ笑っていいのか。
私だけ…と思い続けておりました。

姉の大事に乗っていた車を譲り受け、運転しております。
あまりに突然の死だったので、姉の部屋は姉の香りが漂っております。
沢山の姉の大事な物を、愛おしく大事に使っていきたいと思います。
姉に包まれて・・
本当にそう思います。

姉は、苦しんでないのですね・・
意識不明になり、人口呼吸器をつけて下さいとお医者様にお願いした時、姉はそれを
望むのか、苦しくないのかと自分を責め続けました。

そのお言葉救われました。

泣くのを我慢しておりましたが、心からのお言葉に只今号泣しながら、
お礼のコメント書かせてもらってます。

倒れる前の最後の言葉が、私が淹れたお茶にこのお茶美味しいねでした。
お茶を飲む度、姉を偲びます。

今週日曜日に、四十九日の法要です。
又遠くにいってしまうと思っておりましたが、近くにいてくれてると思えて
安心しました。

悲しみはなかなか癒えません。深まるでしょう。
でも、お返事いただいた事で、顔を上げて生きていきたいと思います。
泣いていいと思えてきました。
笑っていいと思えてきました。
本当に、有難うございました。
姉と共に生きていきます。これから・・

「親・家族・恋人・大切な人の死が悲しい・乗り越え・立ち直る」問答一覧

故人の魂はどこに?

先日大好きな妻が亡くなりました。妻は本当に僕の全てで大事な大事な宝物でした。 子供もおらず、独りぼっちになってしまい、今は絶望しています。生きる目的、意味が全く無くなりました。 僕の唯一つの願いは最愛の妻の魂にずっとずっとすぐそばにいてもらい(お骨も手元に)、自分が亡くなるときに一緒のお墓に一緒に納骨してもらい、そしてあの世でまた会えることだけです。 質問なのですが、49日に審判され遠くへ行ってしまい最終的に極楽浄土を目指すという理解をしているのですが、疑問があります。 白木の御位牌から本位牌となり、魂を入れて頂くと思うのですが、位牌に魂が宿るとするならば、極楽浄土などに魂は向かうのに、魂はいったいどこにいるのでしょうか? 魂は分割され2か所にいるのでしょうか? また、お盆には年に一回戻って来るという話しも子供の頃から聞いており、迎え火で迎え送り火で送り帰って行くということでした。帰ってしまったらいないということなのでしょうか? 極楽浄土等、御位牌、お盆、魂の居場所をわかりやすくご説明頂けますと幸いです。 僕は妻にずっとそばにいて欲しい、遠くへ行って欲しくないと考えております、魂の居場所によっては仏教と考えが合わないのでしょうか? 実はそのように悩んでいる間に49日が過ぎてしまいました、49日の法要は過ぎては良くないと聞きますが今から行って頂くことは難しいのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

父親亡くなる

父93歳母90歳姉64歳私57歳で、姉は実家からバスで30分の所に住んでおり、私は埼玉県に住んでいます。母は専業主婦で家事全般をやっていた人です。父母共に病気をして入院した時は、どちらかが実家に帰って寝泊まりをしていました。母が心臓の手術を10年前にしてから、家事全般を最小限しかできず、それでも父母と2人で頑張っていましたが、2年前に母が転倒して頭を打ったのですが、頭の中も異常なく、骨折もしておらず、ただ筋力が落ちて、やる気も出なくなり、父が母に変わって家事全般を最小限やってくれる事になり、父は、家事をやった事がないので、味噌汁の作り方を一から母が教えていました、しかし父の作る物にしょっぱいだの、と父と姉に話していたそうです。父も指示されているみたいでイヤだとは姉に話していたそうです。母か転倒して、動けなくなった頃から、愚痴がおおくなり、姉は、母は要支援2の認定を頂いていたので、訪問ドクター訪問看護ディサービスを利用し、少しでも愚痴の数を減らしていこうとした時に、父が脳梗塞でたおれ、悪性リンパ種も見つかり、入院して1ヶ月で亡くなりました。愚痴をこぼす所もなくなり、母は、私や姉が手続きや、お墓仏壇等をやっていると、私達に攻撃しはじたのです。ただそれが午前中に始まり夕方には、穏やかになり、母の今後の事もあり、ケアマネに来てもらい話をすると、老人うつ病をかられると言われ、私達も確信ではないが、そうではないかと思うと伝えました。前から少しずつあったものが、今になって大きく出てきたのではないかとも言われました。姉は知識がないので、精神的な事が書かれている本を前から読んでいますし、私も資格はないですが、施設で長く働いているので、少しは知識があります。ただ姉が言うには、父が生前の時母は、とても穏やかな人で先々を考える人だったと話し、母が転倒して何もできなくなってから、人が変わったようだと言うのです。うつ病があるかもしれない事を少し頭に入れて対応していこうと姉と話していたのですが、姉もわかっているが、ウンウンとは聞けずついいってしまう、母はエスカレートしてしまう、なので第三者に入ってもらって、近くにおばがいるので、母の話しを聞いてもらうなどして、対応していますが、これからどんな事に気をつけたらいいのか、対応はどうしたらいいのか、母自身も、自覚がないので困っています

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

夫の死 心が平穏になる時がきますか

夫が病気で急逝しました。夫はさぞ悔しいことでしょう。まだ現実として受け入れがたく、ふわふわとした心持ちで葬式、様々な手続きに生活に追われています。 子供たちと現実生活をいつも通りにふざけたことも言い合いながら笑顔で暮らしていますが、寂しく悲しい気持ちは各々が抱えています。 夫が亡くなって、葬式後に不倫関係にある人がいることが分かりました。相手からの、のんきなLINEがきたことで気づきました。再会した元カノのようで、レストランで食事したりホテルで密会したりしていることがやり取りから分かりました。これからもっとたくさん会いたいなど、関係を続けたい夫の気持ちも書いていました。あの時もあの時も嘘をついて家を出ていたのだと知りました。LINEを探すと、他の女性とも恋心をほのめかしたやり取りをしていたことも分かりました。 夫は多趣味で、趣味に仕事に忙しく、女の人と会う時間があるとは思いもしませんでした。私を悲しませることはしない人だと信じて疑ったことは1度もありませんでした。 夫は子育てに協力的でした。家の中のことは大体私がやっていましたが、対外的なことは率先してやってくれていました。共働きで、協力し合わないことには生活が回らなかったので、助かってました。私は子育て家事に喜びを感じながらも、夫の行動に苛立ちを感じていたことは確かです。夫は趣味の時間を家庭の様々なことに取られていると不満をいうことがありました。趣味をしている時の夫は本当に楽しそうなのでさせてあけたいと考えていたし、実際、ずっと続けていました。 こんなに趣味を楽しんだ上に、家事に疲れている私に、したいときだけすり寄ってくる夫を疎ましく思う気持ちもありました。 私は夫が好きでした。夫の物を片付けていたら、私からの数年おきの長い手紙や「大好きだよ」のカードがたくさん出てきました。先月もあげたはかりでした。 他の女の人には優しい言葉をたくさん書いていましたが、私にはありませんでした。私を子供の母としか見ていなかったのでしょうか。 数年前に、他の人としちゃおーなどと言うことが何度かあり、私はあきれて、どーぞ。と、言ってしまいました。夫は自分の欲を実行したのですね。 1人になると動悸がして落ち込みがひどいです。子供たちの明るい未来のためにも、元気で生きていきたいのです。どう考えれば心の整理がつくのでしょう。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

義父が亡くなりました

先日、義父が亡くなりました。 私がコロナに感染し家に持ち込んだ為家族もコロナになり、もともと持病が有り弱っていた義父にもうつしてしまいあっけなく亡くなりました。 入院して3日、急変したとの連絡あり病院へ行きましたが人工呼吸器を付けられていたのでまだ生きていると思っていました。 義家族と病室に居ると看護師や医師が来て死亡確認していいかと言われそこで初めてすでに亡くなっていることを知らされました。 急に意識がなくなり呼吸が止まったというような説明を医師からされました。 私は両親を看取っているのですが、完全に心臓が止まるのには時間がかかるはずなのに死亡確認の時にはすでに止まっていると言われました。 何故もっと早く知らせることができなかったのだろうかと少し不信感を感じました。 コロナが5類になったとは言えそう簡単に面会はさせられないのは分かるのですが、独りで逝かせてしまったし看取ることも出来なかったのが心残りで、せめて意識のあるうちに会わせてあげたかったと医師には言いました。 どうにもならない事とはわかっていましたが言わずにはいられませんでした。 私が感染しなければ義父は生きていたであろうと思うと義家族に申し訳なくて仕方がありません。 私が殺したのも同然だと。 主人にも義妹にも私が原因です、ごめんなさいと謝罪しましたが誰も責めません。 優しい人たちなので有難いのですが余計に辛いです。 義母は憔悴しきっていて、責められるかもしれないと思うと怖くて言い出せなかった。 ずるいですよね。 親類やかかわった人にも慕われいていたようで、遠くからも大勢弔問に来ていただきました。 それを見ているとなんてことをしてしまったのだろうと苦しかったです。 もともと持病が有り8年闘病して痴呆が出てきていましたが、薬との相性も良かったようで病状も落ち付いていて体力は落ちてきてましたが元気でした。 まだしばらくは生きれたでしょうに、私が殺したようなものです。 自分を責めるな、誰も悪くない、仕方がない事だとまわりは言いますがどうしようもなく心苦しくなります。 人前では気持ちを誤魔化し平静を装っていますが、義母や主人の落ち込み様を見ると申し訳なくて… もともと過去の嫌なことを思い出して後悔し落ち込む質なのです。 これから自分や周りとどう向き合っていっていいのか分かりません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ