hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生かされる理由

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

どこまで苦しんだら死が訪れるのでしょうか?
もう頑張れません。もう許してください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

喧嘩の相手が違う

あなたがいつまでもギュッと握りしめている”怨みの念”を手放さないかぎり、いつまでもどこまでも苦しむでしょう。仮に思い余って自傷や自殺をしてもやっぱりダメでしょうね。

そろそろ気づかないかなぁ。
喧嘩の相手が違うんだよ。

<追記>
あなたを取り巻く環境が、きっとあなたにとって満足のいくものではないのでしょう。あなたの信頼できる人がきっと見当たらないのでしょう。きっと、どうしようもなく心外で不愉快で、どっちを向いても怒りや怨みの念が心身の底から吹き上がってくるのでしょう。
でもね、ここが一番注意しなければならないと思うんだ。
吹き上がってくる負の感情はなかなか止めれるものではない。しかしながら、あなたの芯の部分がこの魔に取り憑かれてはならない。死んでもこの魔に取り殺されることがあってはならない。この芯を守るために、神を拝んでもいい、仏に学んでもいい。あなたが人の心を持った人であり続けるために。僕はそう思うんだ。

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

転落院さん
お礼が遅くなり申し訳ございません。
自分に余裕がなくて、どうしたらいいか分からなかった部分もあります。
やっと何かが分かった気がします。
有難うございます。

【追記を読ませていただきました】
追記を有難うございます。
転落院さんがおっしゃるように心外なこと、理不尽なことは多々あります。その中で、まさに悪に取り憑かれた状態です。他人の事など、どうでも良い。そう思うならマシで、自分と同じ目にあいやがれ、と思う私がいます。というより、いました、です。
実は、心外や理不尽、信頼出来る人が云々ではなく、人間らしい心がなくなっていく自分に憤っていた気がします。
このハスノハでも息子さんが自死されたお母さんのご質問を読んだり、小説を読みあさり、生死や人の本来の生き方などを考えさせられました。
このまま、くさった人間で生きても誰にも責められはしませんし容易い。だけど、しがみついてでも、這いつくばってでも、転落院さんがおっしゃるように『人の心を持った人であり続ける』そう生きたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ