hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お寺を探すのは

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

お世話になります。
何度か娘の事で質問させて頂きました。

まだ先のことですが、引っ越しの話が出ています。私も心機一転して、新しい土地で
暮らしたいと思っています。
そうなると、悩むのが娘の供養です。
今お世話になっているお寺は
葬儀会社で紹介されたお寺です。
とても温かいご住職で、その方に支えられ、私達夫婦は娘の後を追うことなく生きてこられました。
今も月命日にはお経を頂いています。

遠くに引っ越すと、新しい土地で
お寺を探さなければなりません。
夫はこれからの法要(七回忌など)は
こちらに戻ってきて
今のご住職に頼みたいようですが、
それでは新しいお寺で月命日だけ頼むことはできません。
私は毎月お坊さんの話を聞かないと
なんだか、不安でもあります。
納骨もまだですし…。

うちは葬儀会社の紹介でしたが
お寺さんと縁を繋いでもらう場合
いきなり、電話をかけて
お願いしますと申し込むのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ネットで検索することもできます。

引っ越し先の近くに
同じ宗派のhasunohaの回答僧が居れば
その方に相談するのも手だと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

今、お世話になっているご住職を頼りに。

やはりこういう場合は、移転先の周辺にある同宗派のお寺を、今、お世話になっているご住職に紹介お願いする方法がいいかと思います。
そのようなケースで紹介されてこられる方もおられますので。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

和田様、ご回答ありがとうございました。
お寺もネットで検索の時代なのですね。
なんとなくですが、お寺は先祖代々のお付き合いという感じがして、見ず知らずの自分達では失礼になるのではと…。
ご回答を読み、安心致しました。

鈴木様、ご回答ありがとうございました。
お寺同士の紹介もあるのですね。
お世話になっているご住職の紹介なら
連絡もとりやすいですね。
多分、遠くに引っ越すと思いますので
はっきり決まったら、
ご住職に相談しようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ