姉の身勝手かつ理不尽な態度に我慢の限界です
私と姉はちょうど一回り離れており、私が今年で23歳、姉は今年で35歳になります。
姉は直ぐに突っかかってきますし、怒ります。私にだけではなく、家族誰に対してもそうなのです。
我が家は狭く、家族4人で暮らしています。姉には部屋があり、私にはありません。
元々、姉が独立した時に、姉の部屋を私の部屋にする予定だったらしいのですが、姉はまだ居ます。
もちろん、私は部屋が欲しいなと思うことがあるので、その気持ちを漏らすと直ぐに目くじらを立てて「早く出てけって言いたいの?」「感じが悪い」と怒られてしまいます。
また、姉の不要品はゴミ箱ではなく、「あげる」という名目で私の元に押し付けられます。私も使わないので、姉の元へ戻せば「あげたのに戻ってきてる。次戻ってきてたらぶっ殺す」、埃をかぶってしまえば「せっかくあげたのにそんな扱いされるなんて」、捨てようとすれば「人から貰ったものを捨てるの?」。
不満をぶつけるともちろん怒ります。「家に居るのになんで気を遣わなきゃならないのか」とよく姉はいいますが、私を含め父も母も姉にとても気を使って過ごしています。
母とはよく衝突します。100%姉が悪いです。
雨が降っても傘を持ってかないので、夜遅くに姉が「駅まで迎えにきて欲しい」と母に頼むのですが、母も働いてる身なので疲れ切った状態で迎えに行きます。少しでも遅れると、「濡れちゃったんだけど!」と母に対して文句を言います。
それで母が怒ると姉は更に「仕事で疲れてるのに!迎えなんか頼むんじゃなかった!」と怒ります。
正直、こんなことを言っては失礼だとは思うんですが、頭がおかしいと思ってしまうときもあります。あまりにも理不尽ですし、あまりにもキレやすい。息がつまる思いです。
私は間違っているのでしょうか。
やはり、姉が出て行く様子がないのであれば、私がお金を貯めて出て行くしかないのでしょうか。
助けてください。
お金をすぐに使ってしまう。 他人の才能が羨ましく妬ましい。 我慢ができない。 自分にとても甘い。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
家族と協力して根本解決を!
質問読ませていただきました。
さて質問を伺う限りにおいては、とりちゃんさんが間違っているということはないでしょう。お姉さんが怒りの心を周りにぶちまけるのが原因のように思われます。
怒りや妬みや執着といった負の心は、いつの間にか言動に現れて、周りに影響を与えます。それによっていつの間にか周りから嫌われて人が離れていき、気付けば独りぼっちだったなんてことはよく聞く話です。
お姉さんを変えられるならそれがいいでしょうが、他人を変えようと思ってもなかなか変えられません。自分自身が気付いて、なんとか自分を変えていこうと努力しない限り、人間性や性格なんてそうそう変わらないのです。
ですから、とりちゃんさんが自立して家を離れるのが一番手っ取り早い解決策のようには思われます。
しかし、とりちゃんさんは、残されたご両親のことを心配されているのではないですか?
自分が楽になる反面、その分の負担がご両親にいき、心身共に疲れ切ってしまことを案じておられるのではないでしょうか。
ご両親にとっては、お姉さんもやはり娘です。やはり程度の差はあれ、愛情や責任といったことを感じておられるでしょう。30も過ぎた子供に対して、親は責任なんて持たなきゃいけないの?なんて議論もあるでしょうが、親の心情としては「アイツは年齢的には大人なんだから、あとのことは一切知らないから・・・」とはなかなか言えないと思います。
ですので、なんとかお姉さんの気持ちを落ち着ける根本策を、ご両親と一緒に考えてみて下さい。
たとえば、「新型うつ」とか、他にもキレやすい原因となる精神の病にかかられているかもしれません。インターネットで調べれば、いくつか出てきます。
一度お姉さんを説得して、精神科を受診されることをお勧めいたします。家族みんなで協力して、一度連れて行ってみて下さい。何か改善策が見つかるかもしれません。
ただし、お姉さんを受診させることが、これまた大変となるでしょう。
たとえば、今のままでは友人も家族もあなたから愛想を尽かしてしまうという思いを、素直にぶつけることも1つの方法かと思います。
また、お姉さんの将来を考えて、一度受診してみよう!と声をかけるのも1つの方法でしょう。
家族で話し合って、今後の方針を定めてみるのが良いと思いますよ。
何か少しでも参考にしてみて下さいね。
質問者からのお礼
藤川様
相談をお読み頂き、ご回答してくださりありがとうございます。
お礼の方が遅くなってしまったこと、大変申し訳ありません。
近頃では、姉も姉で大変で、1人の人間なのだと思うようにしています。
私も気持ちの浮き沈みが激しい方ですので、姉もそのようにコントロールできない時があるのだろうと。
そして可能な限り、姉から母や父などに怒りが向かわぬよう根回しできそうな時は根回しをし、言い方は悪いですが不機嫌な時は私が機嫌を取るようにしています。
また、ご相談させていただいた当時と比べると私がこういった話を母にする機会が増えました。
母は笑って「がつんと言っちゃえばいいじゃん!」と言ってくれました。
時にはがつんと…と思いつつなかなか怖くて言い出せない時もありますが、このような感じでやって行けそうな気がします。
有難いお言葉、本当にありがとうございました。